2014-12-27 (Sat)
久しぶりの更新になってしまいました。
昨年、すずむしの誕生日に写真と動画を使ってメモリアルDVDをプレゼントしたら、
えらく喜んでくれたので今年も製作決定!
今年はビデオスタジオPRO7を使って入魂の一作を製作する事に。
しかし使い方から勉強して写真や動画を編集したりしていたら製作時間30時間以上!
という事でブログを含め他の事はすべてほったらかしでした。
おかげさまでそれなりの物が出来て、去年同様プレゼントできました。
「すずむし どーだあー」
「うるうる ありがとー」
今回は掛川の秘湯?倉真温泉の落合荘という旅館です。
1泊2食で10000円ちょっとというリーズナブルな温泉旅館です。
トコトコダブルセブン号はサンルーフ付近から少し音出てたのでクレーム。
ということで今回は代車のプリウスαでの旅行となりました。
【旅館の全景】
着いた時は建物がくたびれていて大丈夫か心配でしたが中はきれいでした。

【部屋からの景色】
目の前を川が流れてその向こうに木々が見えます。
紅葉の時期は穴場かもしれません。
橋の上に見える右側の車が代車のプリウスα(一応トヨタで一番いい代車との事)

【部屋 1】
1階の15(萩の間)号室が今夜のお部屋。
10畳の部屋で小さなテレビがあるだけです。貴重品入れも有りません。
しかーし鍵はオートロックと進んでいます。

【部屋 2】
次の日の朝の写真です。窓の向こうには倉真川が流れています。

【男風呂 脱衣所】
これまたなんにも置いてありません。
最低必要なドライヤーはありましたが、温泉のデータはなーし。

【男風呂 大浴場】
着いて最初に入った時はぬるかったけど夜と次の日の朝はいい湯加減でした。
泉質は書いてなかったのでネットで調べました。
泉質:単純硫黄泉
効能:リュウマチ、神経痛、糖尿病、皮膚病、婦人病、胃腸病など

【男風呂 洗い場】
最近はあまり見なくなったリンスインシャンプーでした。
もう一つはボディシャンプーです。

温泉はアルカリ性ということでブンブンの好きなスベスベ系でした。
家族での接客のようで、食事の時など世間話も楽しくできました。
次は期待以上に良かった食事です。
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
下のボタンを押してください。 よろしくおねがいします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
昨年、すずむしの誕生日に写真と動画を使ってメモリアルDVDをプレゼントしたら、
えらく喜んでくれたので今年も製作決定!
今年はビデオスタジオPRO7を使って入魂の一作を製作する事に。
しかし使い方から勉強して写真や動画を編集したりしていたら製作時間30時間以上!
という事でブログを含め他の事はすべてほったらかしでした。
おかげさまでそれなりの物が出来て、去年同様プレゼントできました。
「すずむし どーだあー」
「うるうる ありがとー」
今回は掛川の秘湯?倉真温泉の落合荘という旅館です。
1泊2食で10000円ちょっとというリーズナブルな温泉旅館です。
トコトコダブルセブン号はサンルーフ付近から少し音出てたのでクレーム。
ということで今回は代車のプリウスαでの旅行となりました。
【旅館の全景】
着いた時は建物がくたびれていて大丈夫か心配でしたが中はきれいでした。

【部屋からの景色】
目の前を川が流れてその向こうに木々が見えます。
紅葉の時期は穴場かもしれません。
橋の上に見える右側の車が代車のプリウスα(一応トヨタで一番いい代車との事)

【部屋 1】
1階の15(萩の間)号室が今夜のお部屋。
10畳の部屋で小さなテレビがあるだけです。貴重品入れも有りません。
しかーし鍵はオートロックと進んでいます。

【部屋 2】
次の日の朝の写真です。窓の向こうには倉真川が流れています。

【男風呂 脱衣所】
これまたなんにも置いてありません。
最低必要なドライヤーはありましたが、温泉のデータはなーし。

【男風呂 大浴場】
着いて最初に入った時はぬるかったけど夜と次の日の朝はいい湯加減でした。
泉質は書いてなかったのでネットで調べました。
泉質:単純硫黄泉
効能:リュウマチ、神経痛、糖尿病、皮膚病、婦人病、胃腸病など

【男風呂 洗い場】
最近はあまり見なくなったリンスインシャンプーでした。
もう一つはボディシャンプーです。

温泉はアルカリ性ということでブンブンの好きなスベスベ系でした。
家族での接客のようで、食事の時など世間話も楽しくできました。
次は期待以上に良かった食事です。
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
下のボタンを押してください。 よろしくおねがいします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
浜名湖グランドホテルさざなみ館 施設編 (2020年10月) 2020/12/25
-
山水館欣龍 食事・感想編 (2020年9月) 2020/10/28
-
山水館欣龍 温泉編 (2020年9月) 2020/10/26
-
山水館欣龍 施設・部屋編 (2020年9月) 2020/10/24
-
ホテル鞠水亭 食事・感想編 (2020年8月) 2020/09/16
-
ホテル鞠水亭 温泉編 (2020年8月) 2020/09/14
-
ホテル鞠水亭 施設・部屋編 (2020年8月) 2020/09/12
-
旅館いちかわ 食事・感想編 (2018年7月) 2018/09/17
-
旅館いちかわ 施設・部屋編 (2018年7月) 2018/09/15
-
倉真温泉 落合荘 食事編 (2014年12月) 2014/12/28
-
倉真温泉 落合荘 施設編 (2014年12月) 2014/12/27
-
スポンサーサイト
すごい! * by 旅人macpapa
30時間かけたメモリアルDVD…すごい気持ちのこもったプレゼントですね。すばらしい
いつまでもご夫婦仲良く、健康を大切にされてくださいませ。
倉真温泉…静岡はよく行くのですが、知りませんでした。
リーズナブルな宿は大好物なので(笑)、宿泊候補にしたいと思います。
よいお年をお迎えください。

いつまでもご夫婦仲良く、健康を大切にされてくださいませ。
倉真温泉…静岡はよく行くのですが、知りませんでした。
リーズナブルな宿は大好物なので(笑)、宿泊候補にしたいと思います。
よいお年をお迎えください。
写真や動画を選ぶのに時間が掛かったりで内容はたいした物でないです。
10分弱の短いDVDです。
それでもぎりぎり間に合って旅行先で見てもらう事が出来て良かったです。
倉真温泉は新東名の掛川PAのすぐそこにあります。
スマートICが出来ればたいへん交通の便が良くなりますが、
今は森のICから山道を15kmくらい走ります。
旅館の女将らしき人も早くスマートICが開通する事を希望していました。
温泉はこの辺ではいいと思います。
来年もよろしくお願いします。