2019-06-28 (Fri)
「秘湯を守る会」の宿泊施設は、昔ながらの歴史ある部屋といった感じですが・・・
予約した部屋は、渓谷を眺める部屋露天も付いたデザイナーズ旅館みたいな部屋です。
軍団の部屋は「ふたりじめ」という名前が付いた306号室です。
人気の部屋でそれなりにお高いですが奮発しました。 ( ̄▽ ̄)V イェーイ!
【玄関】
少し縦長の玄関は収納スペースと洗面台があって、正面はトイレになっています。

逆方向から。

【和室】
畳の部屋にシモンズ製のマットレスが敷かれたベッドが用意されています。
まったく「秘湯を守る会」っぽくない今風の部屋であります。

間接照明がなかなかいい雰囲気を出しています。 (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

琴参閣に続き、部屋にはまたまたマッサージチェアが用意されていました。
すずむしはマッサージチェアとハンモックを行ったり来たり。

【寛ぎ場】
二人仲良く並ん渓谷を眺められることから「ふたりじめ」と名前が付いたかもです。
キレイダネッ o(゚▽゚o) (o゚▽゚)o ウンッ

【ハンモック】
ぎっくり腰持ちのブンブンは乗りませんでしたが、すずむしは乗って喜んでました。

ハンモックに揺られながら大自然の景色をすずむし堪能! .+:。クラ(@O@)クラ゚.+:。 ヤリスギタ

【露天風呂】
部屋の露天風呂はそれほど大きくないので二人だと窮屈です。

源泉かけ流しですが、加温しているので残念ながら泡はありません。
加温すると泡が出ないとケーブルカーの案内をしているスタッフが教えてくれました。

温泉に浸かりながら日本三大秘境の渓谷を眺められるのは最高です。

【すずむし大活躍】
和室の隅に昔懐かしい物が置かれていました。 ( ̄O ̄;) ウォッ コレハー

すずむし得意のルービックキューブがあって、全面揃えたら記念品をプレゼントであります。
「おまかせください」 (@`▽´@)/ ハイッ

すずむし名人・・・あっという間に完成であります。 (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

フロントにルービックキューブを持っていくと祖谷そばに変わりました。

☆☆☆ 今回の写真家 すずむし o[◎]_- )パチリ ☆☆☆
【2013年9月17日】
恒例立山(雄山)登山で、この時は大汝山、富士の折立、そして大走りと縦走を達成。
しかし、カメラのSDカードが壊れてしまい、ほとんどの写真が消えてしまいました。
この写真は一の越の少し前の道中から、雄山神社を撮影しました。

ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?

にほんブログ村

にほんブログ村

o(^∇^)oワーイ♪ o(^∇^)oワーイ♪
予約した部屋は、渓谷を眺める部屋露天も付いたデザイナーズ旅館みたいな部屋です。
軍団の部屋は「ふたりじめ」という名前が付いた306号室です。
人気の部屋でそれなりにお高いですが奮発しました。 ( ̄▽ ̄)V イェーイ!
【玄関】
少し縦長の玄関は収納スペースと洗面台があって、正面はトイレになっています。

逆方向から。

【和室】
畳の部屋にシモンズ製のマットレスが敷かれたベッドが用意されています。
まったく「秘湯を守る会」っぽくない今風の部屋であります。

間接照明がなかなかいい雰囲気を出しています。 (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

琴参閣に続き、部屋にはまたまたマッサージチェアが用意されていました。
すずむしはマッサージチェアとハンモックを行ったり来たり。

【寛ぎ場】
二人仲良く並ん渓谷を眺められることから「ふたりじめ」と名前が付いたかもです。
キレイダネッ o(゚▽゚o) (o゚▽゚)o ウンッ

【ハンモック】
ぎっくり腰持ちのブンブンは乗りませんでしたが、すずむしは乗って喜んでました。

ハンモックに揺られながら大自然の景色をすずむし堪能! .+:。クラ(@O@)クラ゚.+:。 ヤリスギタ

【露天風呂】
部屋の露天風呂はそれほど大きくないので二人だと窮屈です。

源泉かけ流しですが、加温しているので残念ながら泡はありません。
加温すると泡が出ないとケーブルカーの案内をしているスタッフが教えてくれました。

温泉に浸かりながら日本三大秘境の渓谷を眺められるのは最高です。

【すずむし大活躍】
和室の隅に昔懐かしい物が置かれていました。 ( ̄O ̄;) ウォッ コレハー

すずむし得意のルービックキューブがあって、全面揃えたら記念品をプレゼントであります。
「おまかせください」 (@`▽´@)/ ハイッ

すずむし名人・・・あっという間に完成であります。 (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

フロントにルービックキューブを持っていくと祖谷そばに変わりました。

☆☆☆ 今回の写真家 すずむし o[◎]_- )パチリ ☆☆☆
【2013年9月17日】
恒例立山(雄山)登山で、この時は大汝山、富士の折立、そして大走りと縦走を達成。
しかし、カメラのSDカードが壊れてしまい、ほとんどの写真が消えてしまいました。
この写真は一の越の少し前の道中から、雄山神社を撮影しました。

ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?

にほんブログ村

にほんブログ村

o(^∇^)oワーイ♪ o(^∇^)oワーイ♪
- 関連記事
-
-
和の宿ホテル祖谷温泉 朝食・感想編 (2019年5月) 2019/07/02
-
和の宿ホテル祖谷温泉 夕食編 (2019年5月) 2019/06/30
-
和の宿ホテル祖谷温泉 部屋編 (2019年5月) 2019/06/28
-
和の宿ホテル祖谷温泉 施設編 (2019年5月) 2019/06/26
-
スポンサーサイト
No Subject * by チョコレーゼ
あの秘湯を守る会の提灯と入口の雰囲気とは全然違って
和モダンでなかなか素敵なお部屋です。
ハンモックが気持ち良さそうだし、そこからの景色は絶景の一言ですね。
たっぷり美味しい空気を満喫できそうです♪
すずむしさん、ルービックキューブがお得意なのですか!!!
すっごい~!!!私お馬鹿なので全くできません、
1面すら揃えるのも無理かもですよ(笑)
お蕎麦ゲット、良かったですね♪
和モダンでなかなか素敵なお部屋です。
ハンモックが気持ち良さそうだし、そこからの景色は絶景の一言ですね。
たっぷり美味しい空気を満喫できそうです♪
すずむしさん、ルービックキューブがお得意なのですか!!!
すっごい~!!!私お馬鹿なので全くできません、
1面すら揃えるのも無理かもですよ(笑)
お蕎麦ゲット、良かったですね♪
やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
ルービックキューブは自宅にもまだあります。
たまたまこの旅館にもあって、全面揃えると景品付きでした。
すずむしは昔から得意で、全面を揃えるのに2分と掛かりません。
私は苦手で全面は、とても揃えられません。
ルービックキューブは自宅にもまだあります。
たまたまこの旅館にもあって、全面揃えると景品付きでした。
すずむしは昔から得意で、全面を揃えるのに2分と掛かりません。
私は苦手で全面は、とても揃えられません。
No Subject * by やま
ルービックキューブ
なつかしい!
今でも、あるのですね!
子供の頃、よく遊びました。
なかなか、全面それえることができません。
すずむしさんは、簡単にそろえることができて、すばらしいです。
なつかしい!
今でも、あるのですね!
子供の頃、よく遊びました。
なかなか、全面それえることができません。
すずむしさんは、簡単にそろえることができて、すばらしいです。
ちろっこさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
私達の泊まった部屋は『玉響』の下に位置する部屋です。
角部屋のようなロケーションになるので景色も最高です。
『玉響』もいいですが、足湯に興味のない私達なので
「ふたりじめ」の方を予約しました。
今年はどうしてしまったのか旅行は天気ばかりです。
今月得意の美ヶ原に行ったのですが、何年も天気に恵まれなかったのに
今年は天気も良く、雲海も見ることが出来ました。
どうやら今年は天気夫婦になったようです。
私達の泊まった部屋は『玉響』の下に位置する部屋です。
角部屋のようなロケーションになるので景色も最高です。
『玉響』もいいですが、足湯に興味のない私達なので
「ふたりじめ」の方を予約しました。
今年はどうしてしまったのか旅行は天気ばかりです。
今月得意の美ヶ原に行ったのですが、何年も天気に恵まれなかったのに
今年は天気も良く、雲海も見ることが出来ました。
どうやら今年は天気夫婦になったようです。
☆ちぃ~☆さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
祖谷温泉いいですよね。
秘境の中にあって、景色は最高で温泉もこれまた最高。
部屋を奮発したので、食事は通常プランで我慢。
徳島のブランド牛が食べられなかったのが少し残念でした。
私達の家からは遠いので、次はいつか分かりませんが
私達も絶対また行きたいです。
祖谷温泉いいですよね。
秘境の中にあって、景色は最高で温泉もこれまた最高。
部屋を奮発したので、食事は通常プランで我慢。
徳島のブランド牛が食べられなかったのが少し残念でした。
私達の家からは遠いので、次はいつか分かりませんが
私達も絶対また行きたいです。
No Subject * by ちろっこ
徳島一というか四国一人気の宿ですので、お高いのも納得ですね。
よく『玉響』のお部屋が雑誌で特集を組まれているのは見かけますが、他のお部屋もやはり眺めが良いのですね。
お天気が良くて何よりでした(^^♪
よく『玉響』のお部屋が雑誌で特集を組まれているのは見かけますが、他のお部屋もやはり眺めが良いのですね。
お天気が良くて何よりでした(^^♪
No Subject * by ☆ちぃ~☆
初めまして。
祖谷温泉懐かしです♪
部屋の露天風呂~~~素敵です。
なかなか高いお宿なので
写真で満喫しました(笑)
また行きたいです。
祖谷温泉懐かしです♪
部屋の露天風呂~~~素敵です。
なかなか高いお宿なので
写真で満喫しました(笑)
また行きたいです。
「秘湯を守る会」の旅館っぽくない旅館でしたが
場所は思いっきり「秘湯を守る会」ぽかったです。
部屋は景色も良く温泉もかけ流しで最高でした。
ルービックキューブはすずむし大得意で蕎麦をもらえて良かったです。
本人も「初めてルービックキューブが役に立った」と喜んでました。
ちなみに私も全面はとても揃えられません。
すずむしに教わって1面は何とかなります。(笑)