fc2ブログ

ダブルセブンどうでしょう

ゴルフと旅行 中年夫婦奮闘記

 >  旅行 >  門司港レトロと関門トンネル人道  (2018年3月)

門司港レトロと関門トンネル人道  (2018年3月)

ゆふいん花由の居心地が良かったのと天気が悪かったのが重なって出発は11時になってしまいました。
この日の観光の予定は、別府ロープウェイに乗って、鶴見岳展望台で絶景を見るのがメインであります。
その後にすずむしの大好きな水族館「うみたまご」に行く予定でしたが・・・
お天気のせいで予定は大幅に狂ってしまいました。
午後になると天気も回復してきましたが、すでに福岡県に入ってしまいました。
さすがに大分県に戻る時間も気力もないので、下関付近の観光となりました。

【鶴見岳展望台への道路】
目的地方面の山と思われますが、頂上は何も見えません。
関門観光 (1)
そのうちに降っていた小雨が、まさかの雪となってしまいました。
車の外気温は2℃となっていました。  (p´Д`q)゚+o。ダイジョウブ?
関門観光 (2)

【別府ロープウェイ】
このロープウェイに乗って鶴見岳の頂上付近まで行く事が出来ますが・・・
最初のロープウェイの鉄塔から先は真っ白、頂上に行っても何も見えそうもないので断念。
関門観光 (3)

【グローバルタワー】
高崎山の水族館に向かっている途中で、何やら高い建物を発見。
高い所が好きなお馬鹿軍団、調べてみると展望台であることが発覚。
お値段もたった300円と信じられないリーズナブルなお値段なので、さっそく挑戦であります。
関門観光 (4)
高さは125mで地上100m付近に展望デッキが有り、別府市内を一望出来ます。
関門観光 (5)
軍団が乗ってきたフェリーさんふらわあも見えました。
関門観光 (6)

【福岡県に突入】
トコトコダブルセブン号のナビの写真は大宰府天満宮でした。
グローバルタワーの展望台見学を終えた時点で、13時を過ぎてしまい水族館見学には時間が
足らないだろうという事で、すずむしの好きな水族館も断念。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
県境 (5)

【門司港レトロ】
国土交通省の都市景観100選を受賞しているという観光地であります。
次の日のホテルがこの地域の中に有るのでホテル見学も兼ねて来てみました。
関門観光 (7)
案内板を見るとまたまた展望台を発見、この日2回めの展望台に挑戦です。
関門観光 (9)

【門司港レトロ展望台】
日本を代表する建築家・黒川紀章氏が設計したマンションの最上階にある展望ルームです。
グローバルタワーは室内ではなく、吹きっさらしだったので寒かったですが、ここは室内で暖かかったです。
一番近くに見えている建物が明日お世話になる「プレミアムホテル門司港」です。
関門観光 (10)
対岸方向の案内板を見たら本日お世話になる旅館が「活字」になっていました。
有名な歴史ある旅館とは聞いていましたが、そこまで凄いところとは思っていませんでした。
関門観光 (11)
左側に見える黄色の屋根が本日の旅館で、隣に見える怪しい建物は赤間神宮です。
関門観光 (12)

【関門トンネル人道 門司側】
普通の人は観光にはほぼ行かないと思われる関門トンネルの原付と人専用のトンネルです。
軍団がわざわざ行ったのは、他でもない「水曜どうでしょう」で出てきたからであります。
こちらは九州側の門司のトンネルの入り口です。
関門観光 (13)
当然ですが対岸は下関であります。
この海の下、門司側は地下約60m、下関側は地下約55mまで降りて海の下を歩きます。
関門観光 (14)
エレベーターで地下に降りて行くと下関に行けるトンネルが待っています。
ちなみに下関までの距離は780mで原付はエンジンを停めて歩いていく事になります。
関門観光 (15)

【山口県】
関門トンネル人道の門司側の見物が終わり、今度は本州側の下関に向かいました。
トコトコダブルセブン号のナビの写真は予想通りのフグでした。
県境 (4)
こちらは本州の下関側の入り口で門司側とほとんど同じでした。
退職旅行 (780)
歴史に疎い軍団良く分かりませんが、平知盛と源義経の像だそうです。
関門観光 (17)
本家水曜どうでしょうの大泉洋・鈴井貴之の二人は、原付を引っ張って九州に渡りました。
関門観光 (18)
偶然ですが開通が1958年でブンブンと同じ60歳でした。
関門観光 (19)

【大砲】
「下関から門司に向けて大砲が発射であります」(☆_@;) \(`-´メ) 「大ばかものっ」
関門観光 (20)




☆☆☆ 今回の写真家 すずむし o[◎]_- )パチリ ☆☆☆

【2017年1月26日】
すずむしと結婚したばかりの頃に泊まった事のある「豊浜リゾートホテル」です。
昔はリーズナブルな宿泊施設でしたが、最近は高級志向に変えて露天風呂のある部屋もあります。
ちなみに軍団の部屋はお安いお部屋であります。
写真 (14)





ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?
 




  



o(^∇^)oワーイ♪  o(^∇^)oワーイ♪


関連記事
スポンサーサイト



芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
芝刈り夢想さんは九州ですからよく見ている景色なのですね。
さんふらわあに乗ると寝ている間に九州に着くし、あっという間に着く
飛行機もあるし、必ずリベンジしたいと思います。
でも最後の1日だけは最高の天気に恵まれ、いい観光が出来ました。
もうじき掲載するので見てください。

* by 芝刈り夢想
なんだか見慣れた景色が・・・\(^^)/
それにしても今回の九州旅行、本当に天気に恵まれませんでしたね。
ぜひまたリベンジしてください。

コメント






管理者にだけ表示を許可する

芝刈り夢想さん

コメントありがとうございます。
芝刈り夢想さんは九州ですからよく見ている景色なのですね。
さんふらわあに乗ると寝ている間に九州に着くし、あっという間に着く
飛行機もあるし、必ずリベンジしたいと思います。
でも最後の1日だけは最高の天気に恵まれ、いい観光が出来ました。
もうじき掲載するので見てください。
2018-05-22 * ダブルセブン [ 編集 ]

なんだか見慣れた景色が・・・\(^^)/
それにしても今回の九州旅行、本当に天気に恵まれませんでしたね。
ぜひまたリベンジしてください。
2018-05-22 * 芝刈り夢想 [ 編集 ]