fc2ブログ

ダブルセブンどうでしょう

ゴルフと旅行 中年夫婦奮闘記

 >  神奈川県の旅館 >  いちい亭 施設・部屋編 (2017年3月)

いちい亭 施設・部屋編 (2017年3月)

本日の旅館のいちい亭は、最初に泊まったのが2008年で今回が9回目です。
たくさんの旅館に泊まっていますが、海のしょうげつと並んで一番リピートしている宿です。
いちい亭は、何年か前から女将がいないという珍しい現象が起きています。
旅館サイトのクチコミには、女将がいないことを批判している文章もありましたが、
いつも接客は満足しているので、軍団には全く問題ありません。
今回はいつもの女性がお休みという事で、いつもと違う女性がお世話をしてくれました。
果たしてお初の女性の接客やいかに?   (*¬ε¬*)ジィー


【部屋】
部屋はいつもの舞という部屋、2階にあって大箱根カントリーが一番よく見える部屋です。
いちい亭風呂部屋 (1)
部屋に案内されるとブンブンはすぐにゴルフ場のチェックであります。
いちい亭風呂部屋 (2)
窓からは大箱根カントリークラブ、その向こうには箱根外輪山がそびえます。
いちい亭風呂部屋 (3)
右側に見える白っぽい建物の1階は別館の洋室、2階はオーナーの物置になってるそうです。
別館は部屋にジャグジーやお風呂があってなかなか豪勢であります。
別館洋室の記事 👈 クリックしてね
いちい亭風呂部屋 (4)

【ラウンジ】
いちい亭で唯一の共用スペースのラウンジからはいつみてもきれいな庭が見えます。
しかーし、今回はいつもあるビールなどの飲み物が置いてありません。  ∑(`□´/)/ ビールハドシタ-!!
風呂上がりの飲み物のサービスがなくなったのか、スタッフが忘れたかは定かでありません。
いちい亭風呂部屋 (5)

【風呂】
たった3ヶ月で再訪したのは、いちい亭自慢のお風呂がリニューアルされたからであります。
貸切風呂の入り口に繋がる通路のカエルさんは今までと同じでーす。  m( ̄◇ ̄)m ゲコゲコ
いちい亭風呂部屋 (6)
壁は全て新しい木に張り替えられました。
いちい亭風呂部屋 (7)
広いテラスも新しい木になっています。
昔はここに木の椅子が置かれていましたが、なくなっていました。
いちい亭風呂部屋 (8)
前回来たときは釘が打ってあって全開にならなかった窓も新品であります。
いちい亭風呂部屋 (9)
カランは同じだと思われますが、周りが新品なので体を洗うのも新鮮な気分。
いちい亭風呂部屋 (10)
大箱根カントリークラブと箱根外輪山に向かって
「ダブルセブンどうでしょう」 p(*^-^*)q がんばっ♪
いちい亭風呂部屋 (11)


次回は「ぎっくり腰にやられた旅行」の最終回、いちい亭の食事です。



☆☆☆ 今回の割烹すずむし (o*。_。)oペコッ ☆☆☆

【牡蠣のバター焼き】
岡山県産の特大牡蠣です~
割烹すずむし (7)


ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?
 




  



o(^∇^)oワーイ♪  o(^∇^)oワーイ♪


関連記事
スポンサーサイト



しんのすけさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
ホテル大箱根は2015年にリニューアルして名前を
箱根仙石原プリンスホテルとしたようですね。
私は大箱根はラウンドしたことがまだありません。
箱根仙石原プリンスホテルに泊まって
大箱根カントリーでラウンドして
いちい亭に泊まるというのをやってみたいですが、
ツーサムだとキャディフィが6000円も追加らしく
食事を食べると30000円近くなってしまいます。
それでも一度は回りたいと思ってます。
大箱根50回・・・羨ましい限りです。


* by しんのすけ
うわ~~ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
懐かしいな^^
と言っても「いちい亭」さんには泊まったことは無いんですが(ヾ(´・ω・`)
いつもホテル大箱根でした^^
その当時の支配人が今の西武球団の社長ですね^^
それにしても9回も行かれてるのですね
さぞかしブンブンさんのお気に入りなんですね^^
行ってみたいのですが、当方宅から車だと5~6時間
新幹線でも熱海か三島からタクシーで1時間
なかなか足が遠いですな^^
以前は若かったのかゴルフしてから車でかえってました。
そうですね大箱根カントリーは50ラウンドはしたかな~~
私のベスグロもここです^^

コメント






管理者にだけ表示を許可する

しんのすけさん

コメントありがとうございます。
ホテル大箱根は2015年にリニューアルして名前を
箱根仙石原プリンスホテルとしたようですね。
私は大箱根はラウンドしたことがまだありません。
箱根仙石原プリンスホテルに泊まって
大箱根カントリーでラウンドして
いちい亭に泊まるというのをやってみたいですが、
ツーサムだとキャディフィが6000円も追加らしく
食事を食べると30000円近くなってしまいます。
それでも一度は回りたいと思ってます。
大箱根50回・・・羨ましい限りです。

2017-04-19 * ダブルセブン [ 編集 ]

うわ~~ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
懐かしいな^^
と言っても「いちい亭」さんには泊まったことは無いんですが(ヾ(´・ω・`)
いつもホテル大箱根でした^^
その当時の支配人が今の西武球団の社長ですね^^
それにしても9回も行かれてるのですね
さぞかしブンブンさんのお気に入りなんですね^^
行ってみたいのですが、当方宅から車だと5~6時間
新幹線でも熱海か三島からタクシーで1時間
なかなか足が遠いですな^^
以前は若かったのかゴルフしてから車でかえってました。
そうですね大箱根カントリーは50ラウンドはしたかな~~
私のベスグロもここです^^
2017-04-19 * しんのすけ [ 編集 ]