fc2ブログ

ダブルセブンどうでしょう

ゴルフと旅行 中年夫婦奮闘記

 >  神奈川県の旅館 >  華の宿ふくや 食事・感想編 (2016年9月)

華の宿ふくや 食事・感想編 (2016年9月)

ふくやのチェックアウトは11時で、お風呂も10時まで入浴可能なので
朝ごはんをゆっくり食べて、ひとっ風呂浴びて帰るつもりでいたのですが・・・
台風16号は夜には通過してしまうので、明日は雨は降らない模様です。
ネットで天気予報を見ると箱根は曇りもしくは晴れとなっています。
9月になってゴルフをしてないブンブンとしては、ここは一発早起きをしてゴルフをー
と思いすずむしに打診すると「いいよー」と予想外のご返事。
早速近くの箱根くらかけゴルフ場をネットで予約しました。
ここのゴルフ場は過去何回かラウンドしていて、天気がいいと富士山も見えます。
旅館からゴルフ場までは10分も掛からないので、9時頃に出発すれば楽勝です。
「よおーし明日は好スコアじゃー」 (゙ `-´)/ キアイ  「おうっ」 (`-´)>ビシッ !
という事で明日はゴルフをしてから帰宅となり、いっそう夕食も盛り上がりました。

華の宿ふくやの食事は朝夕とも部屋食で、この日も18時からのスタートです。
ホームページに今月の献立が載っていたので、夕食の内容はだいたい把握していました。
前回も大変美味しい料理が出されたので、今回も期待大であります。
(*´∀`)ノ凵凵ヽ(´∀`*)カンパーイ!!


【食前酒】
梅酒 ブランデー仕上げ
【箸附】
秋茄子 胡麻鞍掛け 
叩きおくら 糸赤貝 かもじ茄子皮揚げ 割醤油
【前菜】
柿白和え 生麩湿地 子持昆布水菜浸し 
才巻海老香煎揚げ 合鴨諸味焼 みの揚げ 石川芋
見た目も器も味もすべて◎
ふくや食事 (1)

【椀替り】
土瓶蒸し
松茸 帆立糝薯 三ツ葉 酸立
昨日は松茸の椀物でしたが、本日は土瓶蒸しで松茸をいただきました。
ふくや食事 (2)

【日本酒】
箱根街道
ふくやは料理は大変美味しいと思いますが、酒の種類が今ひとつです。
ふくや食事 (3)

【造里】
季節の鮮魚  
鮪 鯵 あかむつ
日本海では「のどぐろ」と呼ばれるあかむつですが、やはり日本海にはかないません。
ふくや食事 (5)

【淩義】
変わり鮨
鮪たたき 椎茸 茄子 射込みトマト 納豆巻き
この旅館の名物の小さなお鮨で、見た目も可愛い一品  ウマ━(●゚∀゚●)━ス!!!!
ふくや食事 (4)

【鉢肴】 
魳焼浸し
無花果 伏見唐辛子 酢取り茗荷
写真では見難いですが大きな魳(かます)で食べ応えもありました。
ふくや食事 (6)

【特別料理】
伊勢海老の中華揚げ
ふくや食事 (7)
二人で1匹を仲良く食べます。
「よこしなさいよー」 ワーワー(`A´)⊃ 伊勢海老 ⊂(`A´)ギャーギャー「自分の食べなさいよー」
ふくや食事 (8)

【進肴】
和牛ロース
南瓜 人参 アスパラ 針葱 自家製合わせ味噌
昨日は食べれなかったお肉も登場。
ふくや食事 (9)

【蓋物】
蕪萩蒸し
蟹 小豆 畔豆 湯葉 ふり柚子 みたらし餡
色々な味がして酒が進む一品  ウィ~ッΣ((*ω*))ヒック
ふくや食事 (10)

【留鉢】
松茸 菊花 菊葉 酢浸し
【食事】
白御飯 赤出汁 香の物
ふくや食事 (11)

【デザート】
ヨーグルトムース
巨峰 マスカット スイカ  メロンソース
さすがのすずむし名カメラマン、思いっきりピンボケであります。 ……(o_ _)o パタッ
ふくや食事 (12)

【朝食】
鯖と鯵の塩焼き 蓮根の煮物 厚揚げの煮物 ちりめん雑魚 温泉玉子
芋そぼろ餡かけ 生野菜 山葵漬け 白米 お粥 お味噌汁 香の物 
ふくや食事 (13)
デザートはヨーグルトの後にコーヒーもいただきました。
ふくや食事 (14)

朝食はゴルフに行くので、一番早い8時からお願いしました。
朝食の際も接客係の人が時間を気にかけてくれありがたかったです。
9時前なので朝食の準備なので忙しいと思いますが、しっかり見送りもしてくれました。
天気は霧雨みたいなのが少し降っていますが、傘を差さなくてもいい程度の雨です。
日中は晴れ間も出る予想なので運が良ければ富士山も期待できます。

【箱根くらかけゴルフ場】
「天気が良くなって富士山が見えるといいね」 (*゚▽゚*)ワクワク
しかーし、ここからゴルフ場まで上っていくと200m位標高が高くなります。
クラブハウスに近ずくにつれだんだん靄というか霧というか・・・そして
箱根くらかけ

【スタートホール】
視界は約50ヤード程度だと思われます。
ちなみにキャディの話だと気温は12℃であります。  ((((;゚Д゚))))サムー
コンペの3組はスタートしたそうですが、マスター室のスタッフもやめた方がいいとの事。
いまさら旅館に戻る事も出来ず、泣く泣くの帰宅となってしまいました。
ふくや食事 (15)

2014年3月の記事  ⇐ クリック



【軍団の勝手な採点】
コストパフォーマンスを考慮して採点します。
料金が高ければ良いのは当たり前なので満足度がほぼ同じなら
安い料金の旅館の方が☆を多くつけます。
見習いどうでしょう軍団の勝手な判断です。
(すずむしとブンブンで話し合って採点します)

華の宿ふくや

【「伊勢海老の中華揚げ」堪能プラン】お部屋のお風呂は温泉です。
10畳+3畳掘り炬燵付プランが特別価格!

[ プラン内容 ]
■おもてなし■
○ご到着時にお抹茶のサービス(18:00迄)
○チェックアウト時にコーヒーのサービス(9:00~10:30)
○枕は3種類よりお選びいただけます 羽枕、そば枕、テンピュール
○ご希望により作務衣を無料で貸し出しております。
○女性の方に限り色浴衣の貸出をしております。

■お食事■
ご夕食・朝食は、お部屋にてお召し上がりいただけます。
通常の献立に加え、当館自慢の「伊勢海老の中華揚げ」をご堪能いただけます。
また、おみ脚のご負担を低減したり海外のお客様向けにダイニングスペースもご用意いたします。
ご要望の方は、ご予約の際にお申し付けください。

■ご宴会■
2名様~18名様までお承りいたします。ご要望の方は、ご予約の際に併せてお問合せください。

■温泉■
チェックインから夕食時間までは男女別大浴場として、
その後は家族風呂としてお愉しみいただけます。
千年の湯・万年の湯共に内風呂と露天風呂がございます。
単純硫黄温泉の匂いを内風呂で、
夜の芦ノ湖畔の静寂や箱根外輪山に生息する早朝の野鳥のさえずりを露天風呂で。
【入浴可能時間】15:00~翌10:00


宿泊料金 27000円/1人  【一休.com】


部屋 ☆☆☆☆
設備 ☆☆☆  
風呂 ☆☆☆☆
料理 ☆☆☆☆☆ 
接客 ☆☆☆☆ 
総合 ☆☆☆☆


2年ぶりでしたが食事は満足できたし、貸切風呂のシステムもいいと思います。
宿泊した部屋は露天がない安い部屋ですが、それでも通常は30000円以上します。
今回は一休のプランで特別料理がついて27000円だったので即予約しました。
料理に関しては間違いなく☆5なので、料理重視ならお勧めだと思います。
接客は1人で2部屋か3部屋受け持っていると思いますが、夕食時には話も聞いてくれたし
忙しそうな様子も見せる事なく楽しく過ごせました。
残念ながら今回も天気が悪く、富士山と芦ノ湖のコラボは見れませんでしたが
またリベンジしたいと思えるいい旅館です。




ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?
 

     

o(^∇^)oワーイ♪  o(^∇^)oワーイ♪


関連記事
スポンサーサイト



やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
この日もマスター室のスタッフはやめた方がいいと言いました。
やはり霧だとあぶないし、来たお客さんも
面白くないので、天気のいい日に来てほしいと言ってました。
残念ですが、天気には勝てないですね。

* by やま
箱根くらかけのゴルフ
霧でできなくて残念です。
箱根は霧がでやすいですね!
私も、4年くらい前に、箱根くらかけでのゴルフをするつもりでしたが、
霧で断念したことが・・・
やろうとしても、ゴルフ場の人が無理といいます。
というか、霧でクローズしてしまいました。
ということで、箱根くらかけでのプレーは一度もありません。

コメント






管理者にだけ表示を許可する

やまさん

コメントありがとうございます。
この日もマスター室のスタッフはやめた方がいいと言いました。
やはり霧だとあぶないし、来たお客さんも
面白くないので、天気のいい日に来てほしいと言ってました。
残念ですが、天気には勝てないですね。
2016-10-21 * ダブルセブン [ 編集 ]

箱根くらかけのゴルフ
霧でできなくて残念です。
箱根は霧がでやすいですね!
私も、4年くらい前に、箱根くらかけでのゴルフをするつもりでしたが、
霧で断念したことが・・・
やろうとしても、ゴルフ場の人が無理といいます。
というか、霧でクローズしてしまいました。
ということで、箱根くらかけでのプレーは一度もありません。
2016-10-19 * やま [ 編集 ]