fc2ブログ

ダブルセブンどうでしょう

ゴルフと旅行 中年夫婦奮闘記

 >  神奈川県の旅館 >  華の宿ふくや 部屋編とチビット大涌谷 (2016年9月)

華の宿ふくや 部屋編とチビット大涌谷 (2016年9月)

青山やまとでゆっくり温泉に入って(最後の一人でした)チェックアウトぎりぎりまで
のんびりして、11時に旅館を出発しました。
ラウンジでのんびりしていくことも考えましたが、割と混雑していたのでやめました。
台風16号はこの日の夜にこの辺に来る予報なので、外は思いっきり雨であります。
この日の予定はゴルフだったので、チェックインは遅くなると思い
チェックインが15時からの旅館を予約してしまったので旅館に入れてもらうまで
この雨の中、約4時間もどこかで時間を潰さなければいけません。
取りあえず熱海経由で、箱根を目指し途中どこかに寄っていく事にしました。
熱海近辺で「MOA美術館」の看板があって、割と近いので雨の関係ない美術館に決定!
少し回り道になりますが、時間潰しにはもってこいであります。
「すずむし今日は、げーじゅつというものをー この私がー」  <( ̄^ ̄)>エッヘン
「看板に来年の2月まで改装の為、休業って書いてありまっせー」 (*^m^*) ムフッ 
せっかく回り道をしていったのに工事の車しか見れませんでした。
13時過ぎに箱根に着いてしまったので、雨はガンガン降っておりますが
7月に復活した大涌谷を見物に行く事にしました。  (ノД\lll)コワイヨー


【黒たまごのオブジェ】
さすがに台風が迫ってる中、わざわざ来る観光客も少なく駐車場も空いていました。
2016年9月 (111)

【見晴らし台からの景色】
雨と風の中すずむし、激写でありますが、噴気した蒸気(ガス)なのか靄なの分かりません。
景色は諦めてお土産の黒たまごを買って、とっとと脱出しました。
ふくや部屋 (3)

【箱根町港】
まだまだ時間があるので今度は箱根町港の駐車場で時間を潰しました。
今日泊まる旅館は「華の宿ふくや」ですが、前回も雨でここで時間を潰していました。
ふくや部屋 (4)


☆☆☆ 華の宿ふくや ☆☆☆


華の宿ふくやは2014年3月にお世話になった宿で今回が2回目です。
元箱根港の近くにあるわずか6室の小さい旅館ですが、お風呂も良く居心地のいい旅館であります。
料理が大変美味しかったのと一休のお安いプランがあったので、ここに決めました。



【ラウンジ】
ここでウェルカムドリンクをいただきます。
アイスコーヒーとお抹茶を選べるので、アイスコーヒーをいただきました。
ふくや部屋 (5)
前回同様に最近はあまり見なくなった金魚がいました。
ふくや部屋 (7)
木の向こうには芦ノ湖が有り、天気が良ければこの方向に富士山が見えると思います。
ふくや部屋 (6)

【華てまり】
前回泊まった時もこの部屋でした。
この部屋は露天風呂はありませんが、温泉の内風呂があります。
露天風呂がないので、他の部屋に比べてお値段も安いです。
ふくや部屋 (8)

【部屋】
10畳の和室と掘り炬燵の付いた3畳の広縁が有り、二人なら十分な広さです。
ふくや部屋 (9)
窓の右側に温泉の内風呂があります。
ふくや部屋 (10)

【内風呂】
赤いコックを開くと温泉が出てきますが、前回同様使いませんでした。
ふくや部屋 (13)
お風呂の横のこじんまりした洗面所です。
ふくや部屋 (11)
温泉成分表もありました。
ふくや部屋 (12)


今回は一休の特別プランで特別料理(伊勢海老の中華揚げ)が付いても通常料金よりお得でした。
露天風呂が付いた部屋になると部屋によりますが、5000円以上高くなります。
男女別の大浴場が夕食後は貸切風呂になるので、部屋に露天がなくてもそちらを利用すれば
貸切風呂の露天に入れるので、お値段優先で今回もお安い部屋にしました。
他の部屋は露天風呂が付いているので、貸切風呂が両方使われる事はないとの予想であります。
次回は小さなお宿だけど立派な「鶴」と「亀」のお風呂です。



ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?
 

     

o(^∇^)oワーイ♪  o(^∇^)oワーイ♪

関連記事
スポンサーサイト



やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
大涌谷は立ち入り禁止が解除されたので行きましたが
さすがにこの日は人もまばらでした。
相変わらず外人が多かったです。
箱根のゴルフ場ですが、箱根くらかけは富士山と芦ノ湖の
両方が見え、景色が良くお勧めです。
距離も短くて簡単だと思います。

* by やま
大湧谷のたまご なつかしい!
もう10年くらい前に行ったけど・・・
今回は、雨と霧で、景色が見えなかったようで残念です。

コメント






管理者にだけ表示を許可する

やまさん

コメントありがとうございます。
大涌谷は立ち入り禁止が解除されたので行きましたが
さすがにこの日は人もまばらでした。
相変わらず外人が多かったです。
箱根のゴルフ場ですが、箱根くらかけは富士山と芦ノ湖の
両方が見え、景色が良くお勧めです。
距離も短くて簡単だと思います。
2016-10-17 * ダブルセブン [ 編集 ]

大湧谷のたまご なつかしい!
もう10年くらい前に行ったけど・・・
今回は、雨と霧で、景色が見えなかったようで残念です。
2016-10-16 * やま [ 編集 ]