fc2ブログ

ダブルセブンどうでしょう

ゴルフと旅行 中年夫婦奮闘記

 >  テーマパーク >  またまた勝負だっ!絶叫マシン! (2016年5月)

またまた勝負だっ!絶叫マシン! (2016年5月)

一昨年の12月に「アトラクションの限界に挑戦!!」という事でナガシマスパーランドの
絶叫マシンに乗りまくりました。その時はすずむしはもう乗らないとヘタレていましたが
その時の記事を読んだ方からお褒めのコメントをいただいたのをすずむしに伝えると
「絶叫マシンがナンボのもんじゃー らくしょーだぁー!」  p( `o´ )q オッス!
という事で二人合わせて今回は110歳、懲りずにまたまた挑戦しました。



【ナガシマスパーランド】
ゴルフに向かう道中まだ雨が降っている7時過ぎの写真です。
一番手前に見える青いアトラクションが新しく出来たアクロバットです。
「待ってろー アクロバット あとから乗ってやるぞぉー」
ナガシマ (1)

【フリーパス】
前回は青でしたが、今回はオレンジ色でした。
写真は絶叫マシンに乗り終わってチェックインした花水木の部屋で撮影しました。
山側(遊園地側)が多かったのですが、今回は海側の部屋でした。
ナガシマ (2)

【観覧車からの景色】
左側の海沿いにホテルが並んでいます。
手前からホテルオリーブ、花水木本館、花水木別館、ホテルナガシマです。
ナガシマ (3)

【花水木本館】
12階建の本館、本日もお世話になります。
ナガシマ (4)

【ホワイトサイクロン】
今回色々乗りましたが、50歳以上はこいつが一番ダメージがある事が判明。
「ぎっくり腰にはきつかったでーす。」   「もう乗らないもんねー」
ナガシマ (5)
さぞかしやられているでしょう。
ナガシマ (6)

【2大アトラクション】
左がスチールドラゴン2000、右がアクロバット、ナガシマの誇るアトラクション。
ナガシマ (7)

【新アトラクションアクロバット】
ナガシマ (8)
動画からのキャプチャーなので解り難いですが、腰掛けた状態から
90度前に倒されるのでスーパーマンみたいに飛んでいる形になります。
ナガシマ (9)

【花水木に撤退】
ヘロヘロ状態でホテルに向かったのはすでに16時を回っていました。
ナガシマ (10)


今回は13時30分頃、観覧車からスタートして3時間弱頑張りました。
以下、乗ったアトラクションです。
観覧車・ホワイトサイクロン・ルービングスター・アクロバット・
スチールドラゴン2000・またまた観覧車・コークスクリリュー・
またまたアクロバット・ジャイアントフリスビー・スペースショット
パスポートが3800円なので十分元は取りましたが、ダメージ大でした。
新アトラクションのアクロバットはすごく面白いと思いました。
体にもあまりダメージはなく、50歳以上でもお勧めのアトラクションです。
今回は絶叫マシンの写真が少ないので前回の絶叫マシン編を見てくださいね。
次回はまたまた花水木の本館の施設と部屋でーす。

 前回の絶叫マシン編  ⇐ クリック!





ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?
 

     

o(^∇^)oワーイ♪  o(^∇^)oワーイ♪


関連記事
スポンサーサイト



A250さん * by ダブルセブン
こんばんは。
私も若い頃大型二輪に免許を取ってバイクに乗っていました。
しかしチビなので750CCは足が届かなくて乗れませんでした。
750より少し小さいCB550を1年間くらい乗りましたが
車の免許を取ってからは一切乗っていません。

50過ぎまで絶叫系は苦手ですずむしに付き合って我慢して
乗っていましたが、突然目覚めてしまったようです。
ぎっくり腰がだいぶ良くなってきてクラブがまともに
振れるようになってきたので、頑張って練習も再開します。

* by A250
元大型バイクに乗って、飛ばしたりしていたので
スピード系なら大好きですが、高所恐怖症でして…。
もうこの構造を見ただけでションベンちびりそうになってます(;゚Д゚)
ホワイトサイクロンだけは、一生乗る事はないでしょう( ;∀;)

最近のフリーパスってオシャレなんですね。
てっきりbandle・phiten系かと思いましたよ!

旅人macpapaさん * by ダブルセブン
ナガシマスパーランドは花水木に宿泊すると無料なので
入園して観覧車に乗るのが定番でした。
その内、少しずつ絶叫系にも乗るようになりました。
乗ってみると割と楽しいですが、若い人の中で
順番を待って並んでいるのは少し恥ずかしいです。

旅人macpapaさんがどうでしょうを卒業してしまうのは
寂しいと思っていましたが、「一生どうでしょうします」
宣言が出て、安心しました。
もちろん軍団も一生どうでしょうします。

のりゅさん * by ダブルセブン
こんばんは。
最初はアクロバットと観覧車で済ませようと思いましたが
ゴルフが早く終わって時間があったので
懲りずにまたまた限界に挑戦しました。
最初に乗ったホワイトサイクロンはぎっくり腰に
ひびいていきなりダメージを受けましたが
いろいろ乗っているうちに感覚がマヒしてきて
前回怖かったジャイアントフリスビーは平気でした。
新しくできたアクロバットは体に負担があまり掛からず
今まで経験したことのない感覚で面白かったです。
「約束の日」には是非乗って下さい。

富士急はドドンパが最後でそれ以降行ってません。
(10年ぐらい前です)
乗り物によっては59歳までのものがあるので
行くなら来年中に行かないといけないのですが
今一つ富士急は苦手でなのです。
原因は係員とのハイタッチが恥ずかしいからでーす。



写真だけでも… * by 旅人macpapa
背中がムズムズしてくるようなホワイトサイクロンですね〜。
遊園地は子供たちが小さいころ家族で行ったきり…。
一人では行くことは無いと思うので…寂しい限りです。v-409

どうでしょうステッカーは、最初に聞いた時はアホか?、二度目に聞いた時はホントか?と不安になってしまいました。
でも安心してください「一生どうバカします」。v-391


お疲れ様でした * by のりゅ
「二人合わせて今回は110歳」の一文に
爆笑させていただきました
お疲れ様でした

自分も来たるべき「※約束の日」
(※娘達の身長がアレコレ条件をクリアした時)
元気に、娘達と楽しみたいと思います
娘達に与える愛の高揚感+実際の高揚感で
どうにかなっちゃわなきゃよいのですが…

それはそれとして、お二人の挑戦
「富士急ハイランド編」に期待します♪

コメント






管理者にだけ表示を許可する

A250さん

こんばんは。
私も若い頃大型二輪に免許を取ってバイクに乗っていました。
しかしチビなので750CCは足が届かなくて乗れませんでした。
750より少し小さいCB550を1年間くらい乗りましたが
車の免許を取ってからは一切乗っていません。

50過ぎまで絶叫系は苦手ですずむしに付き合って我慢して
乗っていましたが、突然目覚めてしまったようです。
ぎっくり腰がだいぶ良くなってきてクラブがまともに
振れるようになってきたので、頑張って練習も再開します。
2016-06-01 * ダブルセブン [ 編集 ]

元大型バイクに乗って、飛ばしたりしていたので
スピード系なら大好きですが、高所恐怖症でして…。
もうこの構造を見ただけでションベンちびりそうになってます(;゚Д゚)
ホワイトサイクロンだけは、一生乗る事はないでしょう( ;∀;)

最近のフリーパスってオシャレなんですね。
てっきりbandle・phiten系かと思いましたよ!
2016-06-01 * A250 [ 編集 ]

旅人macpapaさん

ナガシマスパーランドは花水木に宿泊すると無料なので
入園して観覧車に乗るのが定番でした。
その内、少しずつ絶叫系にも乗るようになりました。
乗ってみると割と楽しいですが、若い人の中で
順番を待って並んでいるのは少し恥ずかしいです。

旅人macpapaさんがどうでしょうを卒業してしまうのは
寂しいと思っていましたが、「一生どうでしょうします」
宣言が出て、安心しました。
もちろん軍団も一生どうでしょうします。
2016-06-01 * ダブルセブン [ 編集 ]

のりゅさん

こんばんは。
最初はアクロバットと観覧車で済ませようと思いましたが
ゴルフが早く終わって時間があったので
懲りずにまたまた限界に挑戦しました。
最初に乗ったホワイトサイクロンはぎっくり腰に
ひびいていきなりダメージを受けましたが
いろいろ乗っているうちに感覚がマヒしてきて
前回怖かったジャイアントフリスビーは平気でした。
新しくできたアクロバットは体に負担があまり掛からず
今まで経験したことのない感覚で面白かったです。
「約束の日」には是非乗って下さい。

富士急はドドンパが最後でそれ以降行ってません。
(10年ぐらい前です)
乗り物によっては59歳までのものがあるので
行くなら来年中に行かないといけないのですが
今一つ富士急は苦手でなのです。
原因は係員とのハイタッチが恥ずかしいからでーす。


2016-06-01 * ダブルセブン [ 編集 ]

写真だけでも…

背中がムズムズしてくるようなホワイトサイクロンですね〜。
遊園地は子供たちが小さいころ家族で行ったきり…。
一人では行くことは無いと思うので…寂しい限りです。v-409

どうでしょうステッカーは、最初に聞いた時はアホか?、二度目に聞いた時はホントか?と不安になってしまいました。
でも安心してください「一生どうバカします」。v-391

2016-05-31 * 旅人macpapa [ 編集 ]

お疲れ様でした

「二人合わせて今回は110歳」の一文に
爆笑させていただきました
お疲れ様でした

自分も来たるべき「※約束の日」
(※娘達の身長がアレコレ条件をクリアした時)
元気に、娘達と楽しみたいと思います
娘達に与える愛の高揚感+実際の高揚感で
どうにかなっちゃわなきゃよいのですが…

それはそれとして、お二人の挑戦
「富士急ハイランド編」に期待します♪
2016-05-31 * のりゅ [ 編集 ]