2016-03-27 (Sun)
予約したプランは夕食はなしだったので、夕食をどうするか悩みました。
ホテル内には和食・洋食・中華があり、コースでどれも1万円程度でした。
ホテルの案内のメニューを見ると、コスパが悪く感じたので外で食べることにしました。
(宿泊者以外のお客も来るので、夜景代と場所代が含まれていると思われます)
食べログなど色々調べたのですが、コース料理はほとんどが前日までの予約で
当日は不可となっていました。電話で3軒ほど問い合わせてみましたがダメでした。
とりあえずランドマークタワー内に飲食店がたくさんあるので
行ってみれば何とかなるだろうと出かけてみました。
【夜のランドマークタワー】
軍団の泊まっているのは上から5番目の66Fですが、どこか全然わかりませーん。
あちこち散策しながらお店を回ってみましたが、結局はランドマークプラザの
1Fにあった味の牛たん 喜助 横浜ランドマーク店 に入りました。

【牛タン炭火焼き】
塩・たれ・みその3種類がありましたが、ブンブンは塩を選びました。
野菜もたくさんあってヘルシーです。
日本酒はこの店が宮城県という事もあって東北の酒が多かったです。
ブンブンは山形のくどき上手を頼みました。

【テールスープ】
日本酒のつまみとしては少し味が薄かったかな。

【シャキシャキサラダ】
写真を撮る前に上の方を食べちゃったので量が少し減っています。

【牛タンシチュー定食】
すずむしは定食を頼んでアルコールはなしです。

【65F クラブラウンジ】
軍団の泊まった66Fから階段で降りていくことができます。
牛タンを食べ終わってすぐ行ったので、まだ時間が早かったせいか空いています。

【カクテルタイム】
17:30から20:30はカクテルタイムとなりバーテンダーがカクテル等を作ってくれます。
1人2杯までは無料とたいへんお得であります。
すずむしは得意のカルーアミルク、ブンブンはバーボンをいただきました。

【クラブラウンジからの夜景】
こちらの夜景はシティ側になります。
桜木町の駅の場所や天気がいいとスカイツリーも見えるとスタッフが教えてくれました。
「明日天気でスカイツリー見えるといいですね」 「真っ白だったよ」 (>_< )

【朝のクラブラウンジ】
両サイドの壁が大きな鏡になっているので、いっそう広く見えます。


【朝食】
ビュッフェスタイルで和食は一切ありませんでした。
写真の他にカレーとナンをすずむしと仲良く分け合って食べました。
「カレーうまし」 「俺にもよこしなさいよー」 「おおどろぼー」 (。>0<。)ビェェン

【朝のクラブラウンジからの景色】
朝食が終わる頃にはだいぶ霧が晴れてきて景色も少し見えてきました。

【軍団の勝手な採点】
コストパフォーマンスを考慮して採点します。
料金が高ければ良いのは当たり前なので満足度がほぼ同じなら
安い料金の旅館の方が☆を多くつけます。
見習いどうでしょう軍団の勝手な判断です。
(すずむしとブンブンで話し合って採点します)
今回のようなタイプのホテルはほとんど宿泊した事がなかったので
評価はやめようとも思いましたが、一応載せました。 「あてになりません」
横浜ロイヤルパークホテル
【室数限定】クラブフロアーを特別価格でご案内!
[ プラン内容 ]
ようこそ、Yokohama Sky Resortへ
66階~64階に位置する、最高級グレードの客室「クラブ ザ ランドマークフロア」。
専用のラウンジでは、チェックイン&チェックアウト、ご朝食やお飲み物・カクテルの
サービス等がご利用いただけます。フィットネスクラブもご利用頂けます(18歳未満不可)
●本プランはチェックイン16:00以降となります。
●本プランはチェックアウト11:00までとなります。
●65Fクラブラウンジ ● 営業時間: 7:00~21:00 *
・ 専用デスクでのチェックイン&チェックアウト
※65Fラウンジ営業時間外は1Fフロントでのお手続となります。
・ お飲物と小菓子のサービス / 10:00~21:00
コーヒー、紅茶、日本茶等をご用意いたしております。(無料)
・ カクテルアワー / 17:30~21:00
ビール、水割りなどのアルコール飲料をご用意いたしております。(2杯まで無料)
・ ご朝食:洋食ブッフェ / 7:00~10:00
・ 朝・夕刊サービス
宿泊料金 15550円/1人 【じゃらん】
部屋 ☆☆☆☆☆
設備 ☆☆☆☆
風呂 ☆☆☆
料理 ー
接客 ☆☆☆☆
総合 ☆☆☆☆
今回宿泊したような都会のホテルは初めてだったので少し緊張しました。
「赤っ恥かかなくてよかったね」 「とーぜんじゃあ」 <( ̄^ ̄)>エッヘン
クラブ ザ ランドマークフロアでの宿泊はクラブラウンジで色々サービスがあるので
金額は少しお高いですが、お得だと思います。
朝食や夜のカクテルサービスの他にも昼間はコーヒーやお菓子も無料です。
チェックインも65Fで行うので、混雑もなく快適だと思います。
夕食はホテルのレストランも悪くありませんが、ランドマークプラザに全国の名店が
あるみたいなので、そちらでいただくのも安上がりでいいと思います。
ルームサービスもあるので、カップルは二人で夜景を眺めながらの夕食もいいかな?
宿泊者は駐車料金も24時間で1550円なので早めに入庫して観光もできます。
今度は大さん橋に豪華客船が入港してる時に来てみたいと思いました。
都会に来てすずむしも喜んでくれて良かったです。 (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
次回は原付日本列島制覇の後半でホテルから雉子亭豊栄荘までのドライブです。
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
中年夫婦 がんばっていますのでボタンも押してね。
ちなみにすずむしと富士山も押せるよ。

ホテル内には和食・洋食・中華があり、コースでどれも1万円程度でした。
ホテルの案内のメニューを見ると、コスパが悪く感じたので外で食べることにしました。
(宿泊者以外のお客も来るので、夜景代と場所代が含まれていると思われます)
食べログなど色々調べたのですが、コース料理はほとんどが前日までの予約で
当日は不可となっていました。電話で3軒ほど問い合わせてみましたがダメでした。
とりあえずランドマークタワー内に飲食店がたくさんあるので
行ってみれば何とかなるだろうと出かけてみました。
【夜のランドマークタワー】
軍団の泊まっているのは上から5番目の66Fですが、どこか全然わかりませーん。
あちこち散策しながらお店を回ってみましたが、結局はランドマークプラザの
1Fにあった味の牛たん 喜助 横浜ランドマーク店 に入りました。

【牛タン炭火焼き】
塩・たれ・みその3種類がありましたが、ブンブンは塩を選びました。
野菜もたくさんあってヘルシーです。
日本酒はこの店が宮城県という事もあって東北の酒が多かったです。
ブンブンは山形のくどき上手を頼みました。

【テールスープ】
日本酒のつまみとしては少し味が薄かったかな。

【シャキシャキサラダ】
写真を撮る前に上の方を食べちゃったので量が少し減っています。

【牛タンシチュー定食】
すずむしは定食を頼んでアルコールはなしです。

【65F クラブラウンジ】
軍団の泊まった66Fから階段で降りていくことができます。
牛タンを食べ終わってすぐ行ったので、まだ時間が早かったせいか空いています。

【カクテルタイム】
17:30から20:30はカクテルタイムとなりバーテンダーがカクテル等を作ってくれます。
1人2杯までは無料とたいへんお得であります。
すずむしは得意のカルーアミルク、ブンブンはバーボンをいただきました。

【クラブラウンジからの夜景】
こちらの夜景はシティ側になります。
桜木町の駅の場所や天気がいいとスカイツリーも見えるとスタッフが教えてくれました。
「明日天気でスカイツリー見えるといいですね」 「真っ白だったよ」 (>_< )

【朝のクラブラウンジ】
両サイドの壁が大きな鏡になっているので、いっそう広く見えます。


【朝食】
ビュッフェスタイルで和食は一切ありませんでした。
写真の他にカレーとナンをすずむしと仲良く分け合って食べました。
「カレーうまし」 「俺にもよこしなさいよー」 「おおどろぼー」 (。>0<。)ビェェン

【朝のクラブラウンジからの景色】
朝食が終わる頃にはだいぶ霧が晴れてきて景色も少し見えてきました。

【軍団の勝手な採点】
コストパフォーマンスを考慮して採点します。
料金が高ければ良いのは当たり前なので満足度がほぼ同じなら
安い料金の旅館の方が☆を多くつけます。
見習いどうでしょう軍団の勝手な判断です。
(すずむしとブンブンで話し合って採点します)
今回のようなタイプのホテルはほとんど宿泊した事がなかったので
評価はやめようとも思いましたが、一応載せました。 「あてになりません」
横浜ロイヤルパークホテル
【室数限定】クラブフロアーを特別価格でご案内!
[ プラン内容 ]
ようこそ、Yokohama Sky Resortへ
66階~64階に位置する、最高級グレードの客室「クラブ ザ ランドマークフロア」。
専用のラウンジでは、チェックイン&チェックアウト、ご朝食やお飲み物・カクテルの
サービス等がご利用いただけます。フィットネスクラブもご利用頂けます(18歳未満不可)
●本プランはチェックイン16:00以降となります。
●本プランはチェックアウト11:00までとなります。
●65Fクラブラウンジ ● 営業時間: 7:00~21:00 *
・ 専用デスクでのチェックイン&チェックアウト
※65Fラウンジ営業時間外は1Fフロントでのお手続となります。
・ お飲物と小菓子のサービス / 10:00~21:00
コーヒー、紅茶、日本茶等をご用意いたしております。(無料)
・ カクテルアワー / 17:30~21:00
ビール、水割りなどのアルコール飲料をご用意いたしております。(2杯まで無料)
・ ご朝食:洋食ブッフェ / 7:00~10:00
・ 朝・夕刊サービス
宿泊料金 15550円/1人 【じゃらん】
部屋 ☆☆☆☆☆
設備 ☆☆☆☆
風呂 ☆☆☆
料理 ー
接客 ☆☆☆☆
総合 ☆☆☆☆
今回宿泊したような都会のホテルは初めてだったので少し緊張しました。
「赤っ恥かかなくてよかったね」 「とーぜんじゃあ」 <( ̄^ ̄)>エッヘン
クラブ ザ ランドマークフロアでの宿泊はクラブラウンジで色々サービスがあるので
金額は少しお高いですが、お得だと思います。
朝食や夜のカクテルサービスの他にも昼間はコーヒーやお菓子も無料です。
チェックインも65Fで行うので、混雑もなく快適だと思います。
夕食はホテルのレストランも悪くありませんが、ランドマークプラザに全国の名店が
あるみたいなので、そちらでいただくのも安上がりでいいと思います。
ルームサービスもあるので、カップルは二人で夜景を眺めながらの夕食もいいかな?
宿泊者は駐車料金も24時間で1550円なので早めに入庫して観光もできます。
今度は大さん橋に豪華客船が入港してる時に来てみたいと思いました。
都会に来てすずむしも喜んでくれて良かったです。 (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
次回は原付日本列島制覇の後半でホテルから雉子亭豊栄荘までのドライブです。
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
中年夫婦 がんばっていますのでボタンも押してね。
ちなみにすずむしと富士山も押せるよ。


- 関連記事
-
-
華の宿ふくや 食事・感想編 (2016年9月) 2016/10/19
-
華の宿ふくや 風呂編 (2016年9月) 2016/10/17
-
華の宿ふくや 部屋編とチビット大涌谷 (2016年9月) 2016/10/15
-
和心亭豊月 食事・感想編 (2016年6月) 2016/07/15
-
和心亭豊月 部屋施設編 (2016年6月) 2016/07/13
-
箱根ふうら 食事編 (2016年3月) 2016/04/03
-
箱根ふうら 部屋・施設編 (2016年3月) 2016/04/01
-
横浜ロイヤルパークホテル 施設編 (2016年3月) 2016/03/27
-
横浜ロイヤルパークホテル 部屋編 (2016年3月) 2016/03/25
-
湯河原温泉 おやど瑞月 食事編 (2015年10月 2015/11/26
-
湯河原温泉 おやど瑞月 部屋編 (2015年10月) 2015/11/24
-
湯河原温泉 おやど瑞月 施設編 (2015年10月) 2015/11/22
-
きたの風茶寮 朝食と感想編 (2015年10月) 2015/11/16
-
きたの風茶寮 夕食編 (2015年10月) 2015/11/14
-
きたの風茶寮 部屋編 (2015年10月) 2015/11/11
-
スポンサーサイト
* by 矢田@医療職兼業トレーダー
夜景がやっぱりキレイですね^^
応援しておきました。ポチッ
応援しておきました。ポチッ
旅館に宿泊することが多く夜景が見えるホテルは初めてでした。
次の日の朝は霧がかかってしまったので
またいつかリベンジしたいと思っています。