fc2ブログ

ダブルセブンどうでしょう

ゴルフと旅行 中年夫婦奮闘記

 >  神奈川県の旅館 >  横浜ロイヤルパークホテル 部屋編 (2016年3月)

横浜ロイヤルパークホテル 部屋編 (2016年3月)

最初は横浜に泊まるつもりではありませんでしたが、1日で羽田近辺から
箱根の湯元まで高速を使わず、どうでしょうで通った道を行くのは無理と判断。
そこで昨年、出張でやられたビジネスホテルをすずむしにお見舞いしてやることにしました。
しかーし、ビジネスホテルに泊まると自分もやられてしまうのでここは冷静に考え直して
二人では泊まった事のない高級っぽいホテルとなりました。
せっかく泊まるので、ちびっと贅沢に64F~66Fにある最高級カテゴリーのクラブフロア
というクラブ ザ ラントマーク フロアのデラックスツインとやらにしました。
果たして見習いどうでしょう軍団は赤っ恥をかかずにすむのでしょうか? 
 
  ((T.T; )(; T.T)) おろおろ・・ 


横浜ホテル部屋 (1)


【クラブ ザ ラントマーク フロア】
64Fから66Fがクラブ ザ ラントマーク フロアとなっていて、軍団は66Fでした。
67Fが一番高いフロアなので2番目に高いフロアの部屋でした。
横浜ホテル部屋 (2)

【エレベーターフロア】
正面の鏡を目印にすると部屋にに行きやすいとスタッフが教えてくれました。
横浜ホテル部屋 (3)

【軍団の部屋】
6633号室とゾロ目でいい番号であります。
横浜ホテル部屋 (4)

【室内】
デラックスツインでゆったりとしたレイアウト(41㎡)と大きな窓が特徴らしいです。
横浜ホテル部屋 (5)

【窓からの景色】
とにかく高い場所にあるので大観覧車もインターコンチネンタルホテルも見降ろせます。
横浜ホテル部屋 (6)

【横浜赤レンガ倉庫と大さん橋】
飛鳥Ⅱなどが停泊していて、出港していくところを見れたら最高でしょうね。
横浜ホテル部屋 (7)

【山下公園】
横浜ホテル部屋 (8)

【ベッド】
シモンズのベッドでベッドサイズは120×210と大きめです。
枕が3個も置いてありました。
横浜ホテル部屋 (9)

【バスルーム】
シャワーブースがついていました。(鏡にチビット写っています)
シャンプー・リンスはジョンマスターオーガニック製とやら。  シリマセンナー (゚ペ)?
横浜ホテル部屋 (10)

【室内】
37インチのテレビはWOWOWも視聴できるとの事でした。
ブンブンは持参のパソコンで夕食をどこで食べるか検討中であります。
横浜ホテル部屋 (11)

【部屋からの夜景】
横浜ホテル部屋 (12)

【翌朝の景色】
!!! まさかのまっ白。
この日は気温が上がって関東地方全体が霧に包まれたようです。
横浜ホテル部屋 (13)

【帰る頃の景色】
横浜ベイブリッジは見えませんが、下の方はだいぶ見えるようになりました。
横浜ホテル部屋 (14)


雨やら霧やらで今回の旅行はあまり天気には恵まれませんでした。
雨女すずむし復活かな?   ……(o_ _)o パタッ
次回は色々調べたけどよくわからなくて、出たとこ勝負で外へ出て行ったら
地味になっちゃった夕食とクラブラウンジのサービスを掲載します。



ブログを読んでいただいてありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
中年夫婦 がんばっていますのでボタンも押してね。
ちなみにすずむしと富士山も押せるよ。





関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可する