fc2ブログ

ダブルセブンどうでしょう

ゴルフと旅行 中年夫婦奮闘記

 >  三重県の旅館 >  ホテル アルティア鳥羽 食事・感想編 (2023年1月)

ホテル アルティア鳥羽 食事・感想編 (2023年1月)

アルティア鳥羽の食事は和食か洋食を選ぶ事が出来ます。
夕食は和食で決定ですが、朝食はすずむしがパンが好きなので洋食にするつもりでした。
ところが、1ケ月前に行った人間ドッグですずむしのコレステロールが高いことが発覚。
しばらくコレステロールの高い物は自重するという事で朝も和食となりました。
和食のレストランは4階にあるので窓際だと景色が期待できますが・・・(*゚▽゚*)ワクワク
残念ながら軍団の席は、窓も見えないくらいのド真ん中の位置でした。 (ο_ _)ο=Зバタッ
この日の夕食は少し早目の17時30分からとなりました。



【和食懐石レストラン花鳥】
4階にあるので窓際の席なら海を見ながら食事が出来ます。
アルティア食事 (1)
写真は食後に写したので、入る時には而今があるのを知りませんでした。
アルティア食事 (2)
軍団の席は中央に位置していて、残念ながら景色は全く見えません。 ウリャァァァ(ノ#`Д´)ノ⌒【激怒】
アルティア食事 (3)

【前菜】
胡麻和え 胡麻豆腐 菜の花山かけ 手毬寿司 菊花大根
平日限定のプランでお値打ちですが、スタンダードの内容の「手毬懐石」が頂けます。
お安い値段ですが、前菜も何種類かあって満足な内容と言えます。
アルティア食事 (4)

【日本酒】
八兵衛 本醸造
入口の日本酒の看板を見なかったので而今があるのに気付かず八兵衛を注文。
アルティア食事 (5)

【造り】
鮪 鯛 ボタン海老 アオリイカ
お造りは4点盛ですが、特に伊勢志摩といった内容ではありません。
アルティア食事 (6)

【台物】
国産牛蒸篭蒸し もやし 水菜 えのき茸
牛肉は柔らかく、もやしや水菜の食感が良く美味しく頂けました。
アルティア食事 (7)

【焼物】
赤海老の汐焼き 
写真では分かりませんが、なかなかの大きさで食べ応えがありました。
赤えびはアルゼンチンで獲れる海老で、焼くと食感がなくなり美味しくないイメージでした。
今回頂いた海老は車海老にはだいぶ劣りますが、まずまずの食感でした。 
アルティア食事 (8)

【日本酒】
而今 特別純米
海老を食べ終わる頃に日本酒がなくなったので、次は何にしようかと思っていると・・・
入口の看板と同じ内容のメニューを発見、もちろん而今にチェンジです。
。。。(((o;^ー^)o.::・'☆’「而今ちょーだい」
アルティア食事 (10)

【温物】
鴨の治部煮 ほうれん草 牛蒡 舞茸 里芋
而今に合いそうな煮物が来て、ますますお酒が進みます。
アルティア食事 (9)

【止肴】
北寄貝黄身酢掛け ブロッコリー 若布
アルティア食事 (11)

【揚物】
ミシマオコゼの唐揚げ
オコゼは食感が良く唐揚げでもたいへん美味しく頂ける魚です。
もう最後の料理ではありますが、而今を追加であります。 プハァー(*^Q^)c[]オカワリ!
アルティア食事 (12)

【食事】
こしひかり あおさ海苔お味噌汁 香の物
食事のご飯は通常の白米ですが、お値段を考えると十分だと思いました。
アルティア食事 (13)

【水菓子】
ぶどう オレンジ キウイ
アルティア食事 (14)

【朝食】
温泉卵 伊勢うどん 鮭塩焼き だし巻き卵 松風 豚鍋 納豆 板ノリ
鮪刺身 あさり佃煮 ひじき煮 小松菜お浸し 水菜じゃこサラダ 白米 お味噌汁 香の物
朝食も品数があって、たいへんボリュームがありました。
すずむしがコレステロール高だったので、和食となりましたが満足な内容だと思います。
アルティア食事 (15)

【コーヒー】
アルティア食事 (16)

【窓際の席】
朝食は窓際ではありませんが、窓が見える位置の席でした。
窓際のゲストが朝食が終わり退席したので急いで撮影しました。o[◎]_- )パチリ
アルティア食事 (17)
4階なので窓からの景色は木が被る事も全然なく、たいへんきれいでした。
アルティア食事 (18)



【軍団の勝手な採点】
コストパフォーマンスを考慮して採点します。
料金が高ければ良いのは当たり前なので満足度が同じなら安い料金の旅館の方が☆を多くつけます。
宿泊料金は通常の価格で割引などがあっても割引額は引いてありません。
見習いどうでしょう軍団の勝手な判断です。
(すずむしとブンブンで話し合って採点します)



アルティア鳥羽

【平日限定】≪スタンダード「会席」プラン≫お日にち限定の特別価格でお得に泊まろう!

[ プラン内容 ]
【禁煙】スタンダード和洋室(定員2~5名)
皆様の日頃のご愛顧に感謝して、大変お得な宿泊プランをご用意いたしまし
た。
この機会に是非お越し下さい。
■プラン詳細■
・1泊2食付のお得プランです。
・チェックイン15:00 チェックアウト11:00
■ご夕食■
・手毬懐石
※ご夕食時間はチェックイン時にご到着順でご案内をさせて頂いております。
※稼働状況によりご案内時間が異なります。予めご了承くださいませ。
※食材に関してアレルギー等による制限がある場合は、ご予約時にお知らせ下さい。
■ご朝食■
【朝食和膳】または【アメリカンブレックファースト】よりお選びいただけます。
※予約状況によりご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください

■大浴場・露天風呂のご案内■
「美人の湯」として女性に人気のある、新美里温泉の湯をお楽しみいただけます。
穏やかな鳥羽湾や輝きも深い星空を愛でながら、のんびりとお寛ぎください。

宿泊料金 11000円/1人  【じゃらん】


部屋 ☆☆☆
設備 ☆☆☆☆  
風呂 ☆☆☆☆
料理 ☆☆☆☆☆ 
接客 ☆☆☆☆ 
総合 ☆☆☆☆


セラヴィリゾート泉郷は浜名湖に「さざなみ館」というホテルがありました。
何回かお世話になって好印象でしたが、現在は愛犬と泊まるホテルになってしまいました。
残念ながらワンちゃんは飼っていないので、ご無沙汰となりました。
日曜日でしたが平日限定のお値打ちなプランがあったのでお得に泊まれました。
スタンダードの和洋室でしたが、広さも十分でバルコニーもありました。
残念ながら1階の部屋だったので、眺望はいま一つでしたが海は見ることが出来ました。
温泉施設も1階にあるので、眺望はいま一つですがサウナが完備されています。
内湯はさら湯で露天風呂が温泉になっていました。
チェックインの時にスタッフが教えてくれたのも良かったと思います。
夕食はレストランで和食の「手毬懐石」を頂きました。
スタンダードな料理ですが、お値段の事を考えると十分満足のいくレベルでした。
朝食も和食と洋食が選ぶことが出来、今回は和食を頂きました。
品数も多く、久しぶりに完食できない量で、残してしまい申し訳なかったです。
接客はお出迎えや見送りはありませんでしたが、好印象で良かったです。
料金がたいへんお値打ちなので、ゴルフの前乗りでまた利用したいです。






ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?
 

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログ 夫婦ゴルファーへ
にほんブログ村
  


o(^∇^)oワーイ♪  o(^∇^)oワーイ♪


関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可する