fc2ブログ

ダブルセブンどうでしょう

ゴルフと旅行 中年夫婦奮闘記

 >  未分類 >  松茸三昧VS松茸会席 (2021年11月)

松茸三昧VS松茸会席 (2021年11月)

夕食は17時30分の予約でしたが、17時前に着いてしまいました。
森の家の施設の写真を撮って時間を潰しましたが、時間まで潰し切れず17時に入店。
ちょっと心配でしたが、17時からの営業だったので全く問題なかったです。
予約の事を伝えると窓に近い席に案内してくれ、料理を運んでくれました。
予約したメニューは「松茸三昧」6600円と「松茸会席」4400円であります。
宿泊ではないので、それぞれ違うメニューを選べるのも良かったですが・・・
当然ではありますが、どちらが高い方を食べるのかを決めなくてはいけません。
「俺が松茸三昧じゃー」 ワーワー(`A´)⊃ 松茸三昧 ⊂(`A´)ギャーギャー「勝手に決めるなー」
そして (* ̄o ̄)o" ジャンケン!"o( ̄▽ ̄*) の結果、ブンブンが三昧であります。


【最初にセットされた料理】
こちらは松茸三昧の最初にセットされたメニューであります。
じゃんけんに負けたすずむしは拗ねて、写真を撮り忘れちゃいました。 o(`ω´*)o プンプン!!
松茸三昧 (1)

【日本酒】
日本酒は地元の「花の舞」だけで、チビっとお高い生酒をチョイスしました。
松茸三昧 (2)

【前菜】
胡麻豆腐 昆布佃煮 干し柿 海老 塩辛
松茸三昧 (3)

【酢物】
もずく酢 茗荷 胡瓜 レモン
もずくだけでなく色々入っていたので、それほど酸っぱくなくて良かったです。
松茸三昧 (7)

【煮物】
南瓜 子松葉 高野豆腐 人参
松茸三昧 (4)

【焼物】
秋鮭 はじかみ 松風
脂が乗っているのか食感は鮭にしては柔らかく感じました。
松茸三昧 (5)

【お造り】
鮪 間八
間八はしっかりとした食感で鮪も見た目よりも悪くなかったです。
松茸三昧 (6)

【土瓶蒸し】
松茸 海老つみれ 三つ葉 酢橘
土瓶蒸しの松茸はそれほど大きくありませんでした。
松茸三昧 (8)

【鍋物 (松茸三昧の料理)】
松茸 占地 えのき茸 白菜 水菜 白ネギ 鱧
高級食材の鱧と松茸のコラボで両方ともたっぷりの量で大満足の鍋でした。
松茸三昧 (9)

【焼物(松茸三昧の料理)】
松茸 三ケ日牛 人参 酢橘
三ケ日牛はこの地方のブランド牛で伊豆などの高級旅館でも出されます。
松茸三昧 (10)
出来上がりであります。 ウマ━(●゚∀゚●)━ス!!!!
松茸三昧 (11)

【蒸し物(松茸会席の料理)】
松茸会席には茶碗蒸しがあったので、すずむしは大喜び。 (o゚▽゚)o ヤター
松茸三昧 (12)

【焼物(松茸会席の料理)】
松茸 生麩 しし唐 パプリカ 南瓜 玉ねぎ 
松茸三昧 (13)
出来上がりであります。 ((美^~^味))モグモグ♪
松茸三昧 (14)

【揚げ物】
松茸 海老 しし唐 蓮根 南瓜
揚物にも松茸が盛り込まれていて、大満足であります。
松茸三昧 (15)

【御飯】
松茸ご飯 お味噌汁 香の物
なかなか大盛りで出てきた松茸ご飯ですが、頑張って完食しました。
松茸三昧 (16)

【デザート】
メロン バームクーヘン
デザートも贅沢なメロンがありますが、バームクーヘンはすずむし苦手でーす。
松茸三昧 (17)


2200円の違いですが、松茸三昧は三ケ日牛や鱧などの高級食材も盛り込まれていました。
松茸の量も松茸三昧の方が少し多めだと感じたので、値段の差は納得です。
すずむしは好物の茶碗蒸しがあったので、結果的に良かったと思います。
二切れしかない三ケ日牛は、すずむしと1つずつ仲良く食べました。
なかなか贅沢な夕食でしたが、美味しくいただけて良かったです。
ちなみに松茸は国産ではありませんでした。  (ο_ _)ο=Зバタッ






ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?
 

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログ 夫婦ゴルファーへ
にほんブログ村
  


o(^∇^)oワーイ♪  o(^∇^)oワーイ♪


関連記事
スポンサーサイト



チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
最初は松茸が食べられればいいので、お安い会席にするつもりでした。
電話で内容を問い合わせたら、お高い方を勧めるので、ひとつずつにしました。
違う物が食べられたので、結果オーライだったと思います。
お安い方にすずむしの好きな茶碗蒸しがあったのも良かったです。
松茸の御飯は、だいぶお腹いっぱいでしたが完食出来ました。
国産の松茸でこれだけの量だと10倍近く掛かるとスタッフが言ってました。
大げさだと思いますが、国産はだいぶお高いようですね。

No Subject * by チョコレーゼ
三昧と会席だと微妙に差が出るのですね、値段ゆえですね(;^ω^)
松茸、国産のじゃなくても香りが楽しめて
美味しいお味であれば全然良いと思います~
まだ松茸は食べてないので食べたいです( ´艸`)
松茸ご飯、お腹いっぱいでも食べちゃいますよね。
美味しそうです~💛

コメント






管理者にだけ表示を許可する

チョコレーゼさん

コメントありがとうございます。
最初は松茸が食べられればいいので、お安い会席にするつもりでした。
電話で内容を問い合わせたら、お高い方を勧めるので、ひとつずつにしました。
違う物が食べられたので、結果オーライだったと思います。
お安い方にすずむしの好きな茶碗蒸しがあったのも良かったです。
松茸の御飯は、だいぶお腹いっぱいでしたが完食出来ました。
国産の松茸でこれだけの量だと10倍近く掛かるとスタッフが言ってました。
大げさだと思いますが、国産はだいぶお高いようですね。
2021-11-16 * ダブルセブン [ 編集 ]

No Subject

三昧と会席だと微妙に差が出るのですね、値段ゆえですね(;^ω^)
松茸、国産のじゃなくても香りが楽しめて
美味しいお味であれば全然良いと思います~
まだ松茸は食べてないので食べたいです( ´艸`)
松茸ご飯、お腹いっぱいでも食べちゃいますよね。
美味しそうです~💛
2021-11-15 * チョコレーゼ [ 編集 ]