fc2ブログ

ダブルセブンどうでしょう

ゴルフと旅行 中年夫婦奮闘記

 >  熱海の旅館 >  KKRホテル熱海 施設・部屋編 (2021年10月)

KKRホテル熱海 施設・部屋編 (2021年10月)

本日のお宿も熱海で、KKRホテル熱海というホテルであります。
KKRは国家公務員共済組合連合会の施設で、ちょうど1年前に沼津の施設を利用しました。
立派な建物で、食事の内容も良かったので熱海のKKRも利用してみました。
ゴルフが終わって、16時ちょっとすぎにホテルに着くと、予想通り立派な建物です。
ブンブンが車を駐車している間にすずむしがチェックインしてくれました。  (*`◇´*)/ タノモー♪



【外観】
ホテルの前は国道なのでホテルの敷地内で撮影したので・・・この写真であります。
KKR施設・部屋 (1)

【玄関】
外にスタッフは待機していませんが、入口のすぐ近くにフロントがあります。
玄関を入るとスタッフがすぐ声をかけてくれるので、駐車場の事などもすぐに分かりました。
KKR施設・部屋 (2)

【ロビー】
沼津のKKRもそうでしたが、ここも吹き抜けになっていて開放感がありました。
チェックインの時に前のお客さんの部屋が違ったとかで、手続きに少し時間が掛かりました。
年配のスタッフだったので、チビっと心配であります。 (p´Д`q)゚+o。ダイジョウブ?
KKR施設・部屋 (3)
ロビーに浴衣コーナーがあって、ここで自分の好きな浴衣を選びます。
KKR施設・部屋 (4)
お土産コーナーもそれなりに充実していて、地域共通クーポンが活躍しそうです。
KKR施設・部屋 (5)

【1064号室】
6階の最上階の客室で和洋スーペリアという部屋であります。 (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
KKR施設・部屋 (6)

【玄関】
広々とした玄関で、正面は下駄箱と冷蔵庫となっています。
冷蔵庫は空で各階にある自動販売機を利用するシステムでした。
KKR施設・部屋 (7)

【カードキー】
カードキーでオートロックなので、ホテルに不慣れな軍団は要注意であります。
KKR施設・部屋 (8)

【トイレ】
手すりが設けられて、バリアフリーにも配慮している模様です。
KKR施設・部屋 (9)

【客室】
客室も畳とフローリングの境に段差はなく、年配の方も安心設計でした。
KKR施設・部屋 (10)
客室の広さは47平方メートルで、和室は6帖の広さです。
ベッドもセミダブルという事で、寝相の悪いブンブンが多少転がっても大丈夫。
KKR施設・部屋 (11)

【テラス】
部屋も広くて良かったのですが、残念だったのがテラスでした。
隣の部屋との目隠しとなる衝立が、小さい為に隣の部屋の様子が見えてしまいます。
軍団はテラスで寛ぐのが好きなのですが、思うようにテラスが使えませんでした。
KKR施設・部屋 (13)
ホテルが熱海でも北(上)の方にあるので、テラスからでないと熱海城は見えませんでした。
(一番右の山の上に小さく写っているのが熱海城です)
KKR施設・部屋 (14)
こちらは湯河原方面、建物が少し湾曲していて志摩のベイスイートみたいです。
写真で分かるようにお隣さんがテラスに出ると、思いっきり顔を合わせる事になります。
KKR施設・部屋 (15)

【お菓子】
部屋に用意されていたお菓子はお酒のおつまみになるのでナイスでした。
KKR施設・部屋 (16)

【カードキー】
日頃見慣れない代物であります。  (゚ペ)コレガカギ?
KKR施設・部屋 (17)

【翌朝の海】
雲の間から陽が挿してきれいだったので撮影しましたが・・・いまいちでした。 
KKR施設・部屋 (18)





ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?
 

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログ 夫婦ゴルファーへ
にほんブログ村
  


o(^∇^)oワーイ♪  o(^∇^)oワーイ♪


関連記事
スポンサーサイト



ちろっこさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
KKRは沼津にも宿泊しましたが、施設は本当にいいと思います。
高級旅館のような接客はありませんが、分かっていれば問題なしです。
テラスはちょっと残念でしたが、隣と顔を合わせる事はありませんでした。
沼津での食事が良かったので、ここも期待しましたがそれほどでなかったです。
食事時間に関しても問題がありました。
同じグループでも当たり外れがあるかもしれませんね。

No Subject * by ちろっこ
こんにちは。

KKRは潤沢な資本を持っているのか、東京にあるホテルも驚く程の立地(皇居がすぐ目の前)で建物も立派です。
熱海もオーシャンフロントでさすがの立地です。
テラスでお隣と鉢合わせはザンネンですが、でも眺めが良いのでお酒飲みながら海風にあたったら最高でしょうね(^^♪

KKRに宿泊した事はないのですが、熱海ではなく他施設でしたがレストランで食事をした事があります。なかなか美味しかったのと、東京のKKRのレストランも評判が高いので、お食事に力を入れていそうな印象です。

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
KKRは沼津もそうですが、建物はとても立派です。
部屋は客室では最上階とあって、景色も良くてきれいな部屋で満足でした。
この日は快晴ではありませんでしたが、景色を見れて良かったです。
お風呂は最上階にあるので、もっと絶景でした。
次回はお風呂を乗せるので見てください。

No Subject * by チョコレーゼ
なかなかいいお部屋ですね~ 眺望もいいですし
ホテルの建物も立派だからお風呂とかもきっと
カッコイイ作りになってるのかしら~(*´ω`)

コメント






管理者にだけ表示を許可する

ちろっこさん

コメントありがとうございます。
KKRは沼津にも宿泊しましたが、施設は本当にいいと思います。
高級旅館のような接客はありませんが、分かっていれば問題なしです。
テラスはちょっと残念でしたが、隣と顔を合わせる事はありませんでした。
沼津での食事が良かったので、ここも期待しましたがそれほどでなかったです。
食事時間に関しても問題がありました。
同じグループでも当たり外れがあるかもしれませんね。
2021-11-29 * ダブルセブン [ 編集 ]

No Subject

こんにちは。

KKRは潤沢な資本を持っているのか、東京にあるホテルも驚く程の立地(皇居がすぐ目の前)で建物も立派です。
熱海もオーシャンフロントでさすがの立地です。
テラスでお隣と鉢合わせはザンネンですが、でも眺めが良いのでお酒飲みながら海風にあたったら最高でしょうね(^^♪

KKRに宿泊した事はないのですが、熱海ではなく他施設でしたがレストランで食事をした事があります。なかなか美味しかったのと、東京のKKRのレストランも評判が高いので、お食事に力を入れていそうな印象です。
2021-11-28 * ちろっこ [ 編集 ]

チョコレーゼさん

KKRは沼津もそうですが、建物はとても立派です。
部屋は客室では最上階とあって、景色も良くてきれいな部屋で満足でした。
この日は快晴ではありませんでしたが、景色を見れて良かったです。
お風呂は最上階にあるので、もっと絶景でした。
次回はお風呂を乗せるので見てください。
2021-11-28 * ダブルセブン [ 編集 ]

No Subject

なかなかいいお部屋ですね~ 眺望もいいですし
ホテルの建物も立派だからお風呂とかもきっと
カッコイイ作りになってるのかしら~(*´ω`)
2021-11-28 * チョコレーゼ [ 編集 ]