2021-11-18 (Thu)
9月は緊急事態宣言で旅行は自粛していましが、10月に解除となり復活であります。
静岡県民限定の旅行券が発売され、お安く泊まれるので今回も県内となりました。
5000円で10000円分の宿泊と2000円の地域振興クーポンが付くのでお得です。
得意の伊豆方面を予定していましたが、良く調べてみると・・・ (◎皿◎)ナンデスト!
なんと熱海市内は、土砂災害の復興支援という事でプラス2000円のクーポンがもらえます。
という事で泊まった事がなかった熱海に変更となりました。
お得で復興支援にもなるので、しばらくは熱海ラッシュになると思われます。
【外観】
この日お世話になるのは熱海駅のすぐ近くの大江戸温泉物語です。
全国に大江戸温泉物語はあり、熱海にはここと水葉亭の2カ所があります。
駐車場は近くにあり、玄関に車を付けるとスタッフがホテルの車で駐車場に案内しれくれます。
後を付いて行って車を停めて、ホテルの車で玄関まで戻るシステムです。
すずむしは先に降りてチェックインをしてくれました。 (*`◇´*)/ タノモー♪

【ロビー】
広いロビーで男女の浴衣が置かれ、自分のサイズを選んで部屋に向かいます。

【ゲームコーナー】
地下にゲームコーナーがありましたが、クレーンゲームみたいな景品物ばかりでした。
軍団得意のスロットはありませんでした。 (`ε´)ぶーぶー

【卓球】
卓球コーナーは予約制ですが、無料と良心的であります。

【カラオケコーナー】
残念ながらカラオケは有料で、平日と土日では料金が違いました。

【902号室】
予約したプランは「和室 アップグレード:【オーシャンビュー】和室10畳」でした。
アップグレードしてくれたのかは良く分かりませんが、最上階で景色のいい部屋でした。

【客室】
部屋に用意された布団は敷かれていなく、引っ張れば敷かれるように工夫されていました。
すずむしが楽チンだと喜んでおりました。 d( ̄◇ ̄)b グッ♪

壁掛けのテレビがあるだけのシンプルな部屋であります。
冷蔵庫の中は空で各階にある自動販売機を利用します。

【部屋風呂】
ユニットバスで温泉ではないので利用はしませんでした。

【トイレ】
少し狭いですが、ウォシュレットも付いていて問題なしです。

【広縁】
景色が良くて広さも問題ないのですが、机が低いのか椅子が高いのか腰に悪い高さでした。
ブンブンはずっと胡坐をかいて景色を見ていました。 ( ̄へ ̄|||) ウーム

【眺望】
最上階なので景色はたいへん良かったです。
一番左がホテルニューアカオでその右が、熱海後楽園ホテルで、上に熱海城。

夜はライトアップされた熱海城やホテルの灯りがきれいでした。

【翌朝の景色】
天気が良ければ日の出も見えると思われますが、この日は曇りで見えませんでした。
写真は8時30分頃ですが、海がキラキラしていてきれいでした。

逆方向は湯河原方面になります。

ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?

にほんブログ村

にほんブログ村

o(^∇^)oワーイ♪ o(^∇^)oワーイ♪
静岡県民限定の旅行券が発売され、お安く泊まれるので今回も県内となりました。
5000円で10000円分の宿泊と2000円の地域振興クーポンが付くのでお得です。
得意の伊豆方面を予定していましたが、良く調べてみると・・・ (◎皿◎)ナンデスト!
なんと熱海市内は、土砂災害の復興支援という事でプラス2000円のクーポンがもらえます。
という事で泊まった事がなかった熱海に変更となりました。
お得で復興支援にもなるので、しばらくは熱海ラッシュになると思われます。
【外観】
この日お世話になるのは熱海駅のすぐ近くの大江戸温泉物語です。
全国に大江戸温泉物語はあり、熱海にはここと水葉亭の2カ所があります。
駐車場は近くにあり、玄関に車を付けるとスタッフがホテルの車で駐車場に案内しれくれます。
後を付いて行って車を停めて、ホテルの車で玄関まで戻るシステムです。
すずむしは先に降りてチェックインをしてくれました。 (*`◇´*)/ タノモー♪

【ロビー】
広いロビーで男女の浴衣が置かれ、自分のサイズを選んで部屋に向かいます。

【ゲームコーナー】
地下にゲームコーナーがありましたが、クレーンゲームみたいな景品物ばかりでした。
軍団得意のスロットはありませんでした。 (`ε´)ぶーぶー

【卓球】
卓球コーナーは予約制ですが、無料と良心的であります。

【カラオケコーナー】
残念ながらカラオケは有料で、平日と土日では料金が違いました。

【902号室】
予約したプランは「和室 アップグレード:【オーシャンビュー】和室10畳」でした。
アップグレードしてくれたのかは良く分かりませんが、最上階で景色のいい部屋でした。

【客室】
部屋に用意された布団は敷かれていなく、引っ張れば敷かれるように工夫されていました。
すずむしが楽チンだと喜んでおりました。 d( ̄◇ ̄)b グッ♪

壁掛けのテレビがあるだけのシンプルな部屋であります。
冷蔵庫の中は空で各階にある自動販売機を利用します。

【部屋風呂】
ユニットバスで温泉ではないので利用はしませんでした。

【トイレ】
少し狭いですが、ウォシュレットも付いていて問題なしです。

【広縁】
景色が良くて広さも問題ないのですが、机が低いのか椅子が高いのか腰に悪い高さでした。
ブンブンはずっと胡坐をかいて景色を見ていました。 ( ̄へ ̄|||) ウーム

【眺望】
最上階なので景色はたいへん良かったです。
一番左がホテルニューアカオでその右が、熱海後楽園ホテルで、上に熱海城。

夜はライトアップされた熱海城やホテルの灯りがきれいでした。

【翌朝の景色】
天気が良ければ日の出も見えると思われますが、この日は曇りで見えませんでした。
写真は8時30分頃ですが、海がキラキラしていてきれいでした。

逆方向は湯河原方面になります。

ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?

にほんブログ村

にほんブログ村

o(^∇^)oワーイ♪ o(^∇^)oワーイ♪
- 関連記事
-
-
熱海大観荘 部屋編 (2021年11月) 2022/02/09
-
熱海大観荘 温泉編 (2021年11月) 2022/02/07
-
熱海大観荘 施設編 (2021年11月) 2022/02/05
-
熱海玉の湯ホテル 食事・感想編 (2021年11月) 2022/01/20
-
熱海玉の湯ホテル 温泉編 (2021年11月) 2022/01/18
-
熱海玉の湯ホテル 施設・部屋編 (2021年11月) 2022/01/16
-
旅館立花 食事・感想編 (2021年10月) 2021/12/19
-
旅館立花 風呂編 (2021年10月) 2021/12/17
-
旅館立花 施設・部屋編 (2021年10月) 2021/12/15
-
KKRホテル熱海 食事・感想編 (2021年10月) 2021/12/01
-
KKRホテル熱海 風呂編 (2021年10月) 2021/11/29
-
KKRホテル熱海 施設・部屋編 (2021年10月) 2021/11/27
-
大江戸温泉物語 熱海温泉 あたみ 食事・感想編 (2021年10月) 2021/11/22
-
大江戸温泉物語 熱海温泉 あたみ 風呂編 (2021年10月) 2021/11/20
-
大江戸温泉物語 熱海温泉 あたみ 施設・部屋編 (2021年10月) 2021/11/18
-
スポンサーサイト
No Subject * by チョコレーゼ
そういえば熱海の記事はなかったですねー
新鮮な気がします( ´艸`) 懐かしいな~熱海!
静岡県のクーポン、すごいですねーΣ(・ω・ノ)ノ
それだけ色々あれば使わなくちゃ損って感じですね(笑)
うちはそういう情報にうとくて、新大分旅割ってのが
あったようですが、夫があまり興味を示さなくて
利用する事はなさそうです_| ̄|○
お部屋からの眺め、最高ですね~(≧ω≦)b
新鮮な気がします( ´艸`) 懐かしいな~熱海!
静岡県のクーポン、すごいですねーΣ(・ω・ノ)ノ
それだけ色々あれば使わなくちゃ損って感じですね(笑)
うちはそういう情報にうとくて、新大分旅割ってのが
あったようですが、夫があまり興味を示さなくて
利用する事はなさそうです_| ̄|○
お部屋からの眺め、最高ですね~(≧ω≦)b
静岡県独自のクーポンですが、熱海だと9000円もお得になります。
10000円の宿泊施設から使えるので、一番お得だと1000円で泊まれちゃいます。
熱海は通った事はあるのですが、宿泊は初めてでした。
お高いイメージがあったのですが、リーズナブルな所もあって選択肢はありました。
大分の旅割を調べてみましたが上限5000円で宿泊費が半分になるみたいです。
日帰りも使えるみたい(上限2500円)なので温泉施設に使えるかもですよ。