2020-12-25 (Fri)
近場の舘山寺温泉の宿泊施設が、想像以上だったのでプチ旅行でまたまた舘山寺へ。
今回お世話になるのは舘山寺温泉の中でも一番東にある「さざなみ館」です。
正式名称は「浜名湖グランドホテルさざなみ館」らしいですが、長いので「さざなみ館」でいきます。
この日はホームコースで行われたシニア選手権の練習ラウンドもしました。
この時はすずむしは86(43,43)、翌日曜日に予選を控えたブンブンは77(39,37)でした。
この日までは好調でホームコースでは、70台が続いていただけに本番は残念でした。
ゴルフが終わってお宿には15時30分に宿に到着。 (*`◇´*)/ タノモー♪
若い女性のスタッフが玄関でお出迎えしてくれました。 (o*。_。)o イラッシャイ
【全景】
7階建てで木の陰に隠れている3階が大浴場で、露天風呂もありました。
すぐ左側が浜松動物園で、部屋からは動物園の建物も少し見えました。

【フロント】
次の日の朝撮影した写真で、チェックイン時はたくさんの人で賑わっていました。

上の写真の右側に写っている無料のコーヒーサービスです。

【ラウンジ】
広々としたラウンジの奥に「喫茶ラベンダー」があって、ウェルカムドリンクを頂きます。
この写真の奥の扉が喫茶で、コロナの影響かチェックイン時以外はクローズの模様でした。

ウェルカムドリンクはコーヒーと浜名湖らしく鰻のお菓子です。

【浴衣コーナー】
色浴衣も用意されていましたが、ぶれないすずむしはノーマルな浴衣であります。

【お土産コーナー】
10月から地域共通クーポンが出るようになったのでお土産コーナーも大盛況。

【家康くんと直虎ちゃん】
左側の出世大名家康くんは2015年の「ゆるキャラ(R)グランプ」チャンピオンであります。
地元浜松で行われたので・・・ 怪しいかもしれません。 |゚д゚) ぁ ゃ ι ぃ
「ごめんなさい~」(☆_@;)☆ \(`-´メ) 「無礼な事を言うなっ」

【夕方の全景】
ホテルの前が小さな公園になっていたので、そこから撮影しました。

【公園からの景色】
左は遊園地「浜名湖パルパル」の観覧車、中央が休業中の「九重」、そして右側の灯りが
点いているのが、前回の舘山寺でお世話になった「山水館欣龍」です。

【和食処「うなぎ屋」】
鰻の専門店で昼食のプランはここで頂くようですが、この時は昼食は休業中でした。

大きな窓がある店内で、ここで朝食を頂きましたが窓際ではありませんでした。 ゜(*`3´)ブゥ゜

ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?

にほんブログ村

にほんブログ村

o(^∇^)oワーイ♪ o(^∇^)oワーイ♪
今回お世話になるのは舘山寺温泉の中でも一番東にある「さざなみ館」です。
正式名称は「浜名湖グランドホテルさざなみ館」らしいですが、長いので「さざなみ館」でいきます。
この日はホームコースで行われたシニア選手権の練習ラウンドもしました。
この時はすずむしは86(43,43)、翌日曜日に予選を控えたブンブンは77(39,37)でした。
この日までは好調でホームコースでは、70台が続いていただけに本番は残念でした。
ゴルフが終わってお宿には15時30分に宿に到着。 (*`◇´*)/ タノモー♪
若い女性のスタッフが玄関でお出迎えしてくれました。 (o*。_。)o イラッシャイ
【全景】
7階建てで木の陰に隠れている3階が大浴場で、露天風呂もありました。
すぐ左側が浜松動物園で、部屋からは動物園の建物も少し見えました。

【フロント】
次の日の朝撮影した写真で、チェックイン時はたくさんの人で賑わっていました。

上の写真の右側に写っている無料のコーヒーサービスです。

【ラウンジ】
広々としたラウンジの奥に「喫茶ラベンダー」があって、ウェルカムドリンクを頂きます。
この写真の奥の扉が喫茶で、コロナの影響かチェックイン時以外はクローズの模様でした。

ウェルカムドリンクはコーヒーと浜名湖らしく鰻のお菓子です。

【浴衣コーナー】
色浴衣も用意されていましたが、ぶれないすずむしはノーマルな浴衣であります。

【お土産コーナー】
10月から地域共通クーポンが出るようになったのでお土産コーナーも大盛況。

【家康くんと直虎ちゃん】
左側の出世大名家康くんは2015年の「ゆるキャラ(R)グランプ」チャンピオンであります。
地元浜松で行われたので・・・ 怪しいかもしれません。 |゚д゚) ぁ ゃ ι ぃ
「ごめんなさい~」(☆_@;)☆ \(`-´メ) 「無礼な事を言うなっ」

【夕方の全景】
ホテルの前が小さな公園になっていたので、そこから撮影しました。

【公園からの景色】
左は遊園地「浜名湖パルパル」の観覧車、中央が休業中の「九重」、そして右側の灯りが
点いているのが、前回の舘山寺でお世話になった「山水館欣龍」です。

【和食処「うなぎ屋」】
鰻の専門店で昼食のプランはここで頂くようですが、この時は昼食は休業中でした。

大きな窓がある店内で、ここで朝食を頂きましたが窓際ではありませんでした。 ゜(*`3´)ブゥ゜

ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?

にほんブログ村

にほんブログ村

o(^∇^)oワーイ♪ o(^∇^)oワーイ♪
- 関連記事
-
-
かんぽの宿 焼津 食事・感想編 (2020年10月) 2021/01/09
-
かんぽの宿 焼津 風呂編 (2020年10月) 2021/01/07
-
かんぽの宿 焼津 施設・道中編 (2020年10月) 2021/01/05
-
浜名湖グランドホテルさざなみ館 食事・感想編 (2020年10月) 2020/12/29
-
浜名湖グランドホテルさざなみ館 部屋・風呂編 (2020年10月) 2020/12/27
-
浜名湖グランドホテルさざなみ館 施設編 (2020年10月) 2020/12/25
-
山水館欣龍 食事・感想編 (2020年9月) 2020/10/28
-
山水館欣龍 温泉編 (2020年9月) 2020/10/26
-
山水館欣龍 施設・部屋編 (2020年9月) 2020/10/24
-
ホテル鞠水亭 食事・感想編 (2020年8月) 2020/09/16
-
ホテル鞠水亭 温泉編 (2020年8月) 2020/09/14
-
スポンサーサイト
No Subject * by チョコレーゼ
ブンブンさんの77は素晴らしいですし、なんといってもすずむしさんの
86ってのが本当にすごいです~!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
舘山時温泉はブンブンさんのところからお近くなのですね~
近くにいい温泉地があるのは良いですね(*^ー゚)b グッ
昼食のうなぎ、休業ですか… これもコロナの影響でしょうか。
浜名湖といえばうなぎですもんねー
うなぎが食べたくなってきました(笑)
86ってのが本当にすごいです~!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
舘山時温泉はブンブンさんのところからお近くなのですね~
近くにいい温泉地があるのは良いですね(*^ー゚)b グッ
昼食のうなぎ、休業ですか… これもコロナの影響でしょうか。
浜名湖といえばうなぎですもんねー
うなぎが食べたくなってきました(笑)
この時はいいゴルフが出来ましたが、その後は不調が続いています。
すずむしは相変わらず練習はしませんが、90前後で回っています。
これから寒くなるのでゴルフの不調は続きそうです。
舘山寺は近くですがほとんど行ったことがありませんでした。
GO TOでお得に泊まれるので、利用してみたら割と良かったです。
ここのお宿では大きな鰻が出たので、じっくり堪能できました。
鰻専門の食堂があるだけあって、美味しかったです。