2020-09-10 (Thu)
8月の旅行はゴルフ仲間と川奈ホテルの富士コースと大島コースをラウンドする事になっていました。
富士コースはトーナメントも行われる名門で、お値段も超名門であります。
それなのでゴルフ旅行までは節約と思っていたのですが、静岡県の宿泊施設限定のクーポンと
GO TO キャンペーンを使うと激安なので、プチ旅行に行ってきました。
特に観光の予定もないので、ホームコースでラウンドしてから宿に向かいました。
【10番 PAR5】
右側のOBが浅いので、左に逃げたくなるのですがこの日はフェアウェイど真ん中。

【2番 PAR3】
短いPAR3でバーディも良く出るホールです。
右から2番目の木はブンブンのホールインワンの記念樹でサルスベリであります。
この時期に白い花が少し咲くのですが、今年は長雨のせいか咲かず。 (。-`∩´-。)ウーン・

【5番 PAR4】
セカンドがクリーク越えになるホールで、すずむしは良くクリークにお世話になっています。

【昼食】
軍団はホームコースでは、この稲荷付きうどんと決まっています。

【ブンブンスコアカード】
6月の後半から7月の前半までは好調で70台で回れていたのですが、修善寺で81でラウンドすると
その後はずっと80台が続いていましたが、久しぶりにいいゴルフが出来ました。
10番は90ヤードの3打目が乗らず、寄せもピタリとはいきませんでしたが1,5mが入ってくれました。
最近は苦手になってしまった12番はティショットがしっかり当たらずのボギー。
15番もティショットを右の深いラフに入れてしまってのボギーでした。
18番はティショットは良かったのですが、50ヤードのアプローチショットが乗らずのミスでした。
通常は休憩が入るのですが、コンペの間に入れてくれてスルーで回ることが出来ました。
休憩が入らなかったので、1番からいい感じでショットが出来ましたが5mをいきなり3パット。
3番はティショットを大きく左に曲げてしまい、ワンペナでピンチでしたが何とか寄せワンでボギーでした。
5番はティショットが良く飛んでくれ、残りは100ヤードでしたがこれが乗らずのボギー。
最難関の6番はティショットが左サイドのフェアウェイでないと、パーオンが出来ません。
最近はドロー系のボールが打てなくなっているので、左サイドに打つのは難しくいつもボギー以上です。
しかし、この時は左サイドギリギリにティショットが打て、パーオンすることが出来て久々のパーでした。
これがきっかけで長いPAR3はパーオン、池越えのPAR5は3打目が1,5mに寄ってくれました。
最終ホールは10mの長いパットでしたが、何とか2パットで77でラウンド出来ました。

【すずむしスコアカード】
すずむしは最近はここのコースでは80台が続いています。
最近は距離のあるミオスでラウンドする事が多くなって、ここでは余裕のゴルフのようです。
前半のINはレディスからだとOUTに比べ優しいので、出来れば40台前半で回りたい所です。
短い13番はパーを取りたい所ですが、セカンドをミスしてボギーがやっと。
イーグルを取った事もある14番は手前のバンカーに入れてしまい、脱出に失敗してダボ。
16番も惜しくもバンカーを越えず、今度は脱出に成功もまたまたダボとなってしまいました。
ボギーペースだったので、難しい後半は大きなミスが出来なくなりました。
2番はブンブンと同じラインのワンピンのバーディチャンスでしたが残念ながら入らず。
そして3番からは難しいホールが続きます。 (*0`∩´0*)ゞ《頑張りマス!!!》
本人はやる気でありましたが、距離があるのでなかなかパーオンは難しく難関の6番では
3パットもあってダボとしてしまいました。 ヾ(*`ェ´*)ノフンガ~
残り3ホールで一つパーを取って、残りもダボは叩けない状態であります。
7番はグリーンを外しましたが、まずまずのアプローチ・・・入らず。
3打目が池越えで、すずむしの苦手な8番でしたが見事パーオンさせ余裕のパーで上がると
距離のある9番もパーオンに成功させ、末広がりの88でホールアウトでした。

ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?

にほんブログ村

にほんブログ村

o(^∇^)oワーイ♪ o(^∇^)oワーイ♪
富士コースはトーナメントも行われる名門で、お値段も超名門であります。
それなのでゴルフ旅行までは節約と思っていたのですが、静岡県の宿泊施設限定のクーポンと
GO TO キャンペーンを使うと激安なので、プチ旅行に行ってきました。
特に観光の予定もないので、ホームコースでラウンドしてから宿に向かいました。
【10番 PAR5】
右側のOBが浅いので、左に逃げたくなるのですがこの日はフェアウェイど真ん中。

【2番 PAR3】
短いPAR3でバーディも良く出るホールです。
右から2番目の木はブンブンのホールインワンの記念樹でサルスベリであります。
この時期に白い花が少し咲くのですが、今年は長雨のせいか咲かず。 (。-`∩´-。)ウーン・

【5番 PAR4】
セカンドがクリーク越えになるホールで、すずむしは良くクリークにお世話になっています。

【昼食】
軍団はホームコースでは、この稲荷付きうどんと決まっています。

【ブンブンスコアカード】
6月の後半から7月の前半までは好調で70台で回れていたのですが、修善寺で81でラウンドすると
その後はずっと80台が続いていましたが、久しぶりにいいゴルフが出来ました。
10番は90ヤードの3打目が乗らず、寄せもピタリとはいきませんでしたが1,5mが入ってくれました。
最近は苦手になってしまった12番はティショットがしっかり当たらずのボギー。
15番もティショットを右の深いラフに入れてしまってのボギーでした。
18番はティショットは良かったのですが、50ヤードのアプローチショットが乗らずのミスでした。
通常は休憩が入るのですが、コンペの間に入れてくれてスルーで回ることが出来ました。
休憩が入らなかったので、1番からいい感じでショットが出来ましたが5mをいきなり3パット。
3番はティショットを大きく左に曲げてしまい、ワンペナでピンチでしたが何とか寄せワンでボギーでした。
5番はティショットが良く飛んでくれ、残りは100ヤードでしたがこれが乗らずのボギー。
最難関の6番はティショットが左サイドのフェアウェイでないと、パーオンが出来ません。
最近はドロー系のボールが打てなくなっているので、左サイドに打つのは難しくいつもボギー以上です。
しかし、この時は左サイドギリギリにティショットが打て、パーオンすることが出来て久々のパーでした。
これがきっかけで長いPAR3はパーオン、池越えのPAR5は3打目が1,5mに寄ってくれました。
最終ホールは10mの長いパットでしたが、何とか2パットで77でラウンド出来ました。

【すずむしスコアカード】
すずむしは最近はここのコースでは80台が続いています。
最近は距離のあるミオスでラウンドする事が多くなって、ここでは余裕のゴルフのようです。
前半のINはレディスからだとOUTに比べ優しいので、出来れば40台前半で回りたい所です。
短い13番はパーを取りたい所ですが、セカンドをミスしてボギーがやっと。
イーグルを取った事もある14番は手前のバンカーに入れてしまい、脱出に失敗してダボ。
16番も惜しくもバンカーを越えず、今度は脱出に成功もまたまたダボとなってしまいました。
ボギーペースだったので、難しい後半は大きなミスが出来なくなりました。
2番はブンブンと同じラインのワンピンのバーディチャンスでしたが残念ながら入らず。
そして3番からは難しいホールが続きます。 (*0`∩´0*)ゞ《頑張りマス!!!》
本人はやる気でありましたが、距離があるのでなかなかパーオンは難しく難関の6番では
3パットもあってダボとしてしまいました。 ヾ(*`ェ´*)ノフンガ~
残り3ホールで一つパーを取って、残りもダボは叩けない状態であります。
7番はグリーンを外しましたが、まずまずのアプローチ・・・入らず。
3打目が池越えで、すずむしの苦手な8番でしたが見事パーオンさせ余裕のパーで上がると
距離のある9番もパーオンに成功させ、末広がりの88でホールアウトでした。

ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?

にほんブログ村

にほんブログ村

o(^∇^)oワーイ♪ o(^∇^)oワーイ♪
- 関連記事
-
-
1/131072の確率とシニア選手権決勝 (2020年10月) 2020/10/30
-
シニア選手権予選 (2020年10月) 2020/10/20
-
川奈ホテルゴルフコース 富士コース編 (2020年8月) 2020/10/08
-
川奈ホテルゴルフコース 大島コース (2020年8月) 2020/09/28
-
すずむしにグロスで負けたぁ part3 Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン (2020年9月) 2020/09/18
-
プチ旅行前の掛川グリーンヒル (2020年8月) 2020/09/10
-
15年ぶりのクラブ選手権は惨敗 (2020年9月) 2020/09/08
-
修善寺カントリークラブ (2020年7月) 2020/08/09
-
諏訪レイクヒルカントリークラブ (2020年6月) 2020/07/01
-
すずむしハーフのベストタイ! (2020年6月) 2020/06/12
-
春日居ゴルフ倶楽部 (2020年5月) 2020/06/10
-
スポンサーサイト
チョコレーゼさん * by ダブルセブン
この日は1泊で近くの温泉に泊まりに行きました。
休暇を取ったので、ついでにゴルフもしましたが好スコアで良かったです。
二人そろってゾロ目というのも面白かったです。
すずむしは最近は難しいコースが多かったので、ホームコースは80台が多くなりました。
やはり難しいコースでラウンドしているとゴルフが良くなるようです。
休暇を取ったので、ついでにゴルフもしましたが好スコアで良かったです。
二人そろってゾロ目というのも面白かったです。
すずむしは最近は難しいコースが多かったので、ホームコースは80台が多くなりました。
やはり難しいコースでラウンドしているとゴルフが良くなるようです。
No Subject * by やま
お疲れ様です。
またも、77とダブルセブンのスコアで絶好調ですね!
ダボがないのがよいです。
すすむしさんも、80台と絶好調のようです。
またも、77とダブルセブンのスコアで絶好調ですね!
ダボがないのがよいです。
すすむしさんも、80台と絶好調のようです。
No Subject * by チョコレーゼ
こんばんはー
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ お二人ともナイススコアで最高でしたねー!!
やっぱり70台で回るのと80台で回らるのは
全然違いますねー!
すずむしさんも素晴らしい~!! 43ってなかなか
出るスコアじゃないですよー、すごいです!!
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ お二人ともナイススコアで最高でしたねー!!
やっぱり70台で回るのと80台で回らるのは
全然違いますねー!
すずむしさんも素晴らしい~!! 43ってなかなか
出るスコアじゃないですよー、すごいです!!
ラウンドしていて一番の目標がダボ以上をたたかない事にしているので
ダボがなかったのはうれしかったです。
少し前までは70台でもギリギリのスコアでしたが
最近は77が良く出るようになって嬉しいです。
すずむしもこのコースだと最近は好スコアが出ています。