ゴルフクラブは10年前くらいから、地クラブばかり使用していました。特に「romaro」が好きで、パターとウェッジ以外は「romaro」で揃えていました。その他には「バルド」や「ジャスティック」といったメーカーも使用していましたが・・・今回久し振りにメジャーなメーカーのクラブを購入してみました。買い換える前に使っていたクラブは、2017年のロマロ Ray Vでした。ボールがあまり上がらないので、同じヘッドでシャフトを...
ドライバーだけでなく、UTもですか!
噂の、飛ぶといわれている、SIM MAXですね!
ロフト角は、あてになりません。
10.5度といいながら、9度とは?
自分の場合は、10度以下は厳しいので、
11.5度ですが、実際は何度なのだろう?
ドライバーが良かったので、調子に乗ってウッド系は全てSIMにしました。
距離が少し伸びたのも嬉しいのですが、方向性がいいのが一番嬉しいです。
以前のロマロは10.5度でも球が低くて悩んでいましたが
SIMは9度でもそれなりの高さでいい感じです。
ロフトが立っていると掴まりも悪いので、ある程度のロフトは必要ですね。