2018-03-07 (Wed)
本日のお部屋は最上階のプランで、その名も「最上階特別フロアー華真珠」であります。和室と和洋室が有りましたが、和洋室はバルコニーが付いているのでこちらをチョイス。しかーし、部屋に案内されて分かりましたが、景色は圧倒的に和室の方がいい事が発覚!和室側は遠く知多半島や渥美半島が見えるのですが、軍団の部屋は入江のみであります。入江の向うは前回掲載した旅館の全景を撮影した国道42号線が見えました。「おーい、...
ゴルフと旅行 中年夫婦奮闘記
本日のお部屋は最上階のプランで、その名も「最上階特別フロアー華真珠」であります。和室と和洋室が有りましたが、和洋室はバルコニーが付いているのでこちらをチョイス。しかーし、部屋に案内されて分かりましたが、景色は圧倒的に和室の方がいい事が発覚!和室側は遠く知多半島や渥美半島が見えるのですが、軍団の部屋は入江のみであります。入江の向うは前回掲載した旅館の全景を撮影した国道42号線が見えました。「おーい、...
本日のお宿は「旅荘 海の蝶」という何やらかっちょいい名前の旅館かホテルか分からんお宿です。鳥羽から夫婦岩方面に行くと小さな岬にドーンと建っている大きなお宿で以前から気にはなっていました。しかし、この地域としてはなかなかお高い値段設定だったので、宿泊候補にはなってませんでしたが、今回一休で「MEMUに」続いて、またまたお安いプランを見つけたのでお世話になる事にしました。高級旅館の割にはチェックインが15...
ゴルフ場で温泉に入ってもまだ13時を回った所だったので、少し観光しながら旅館に向かう事にしました。本日のお宿は二見方面にあるので、夫婦岩を目指します。 p( `o´ )q オッス!【鳥羽展望台】伊豆や箱根はいつも雨が絡むのですが、三重は天候に恵まれます。白い建物は石鏡のホテルで右側に神島、その向こうには渥美半島も見えます。【御宿 The Earth】2015年にお世話になった旅館ですが、なかなかお高い旅館なのでな...
寒い時期なので見通しも良くきれいな海が見れました。
知多半島が良く見えないのは、気候のせいでなく
ズームにしたので、画像が悪いからだと思います。
鳥羽の展望台は渥美半島や知多半島が一望なのでお勧めの場所です。