ヤフーオークションで時々日本酒を購入しますが、中身のない空き瓶も出品されているのを発見しました。居酒屋などのディスプレイなどに使われるようですが、割と落札されていてびっくりです。ブンブンも時々プレミアの付いている日本酒を買うので現在ある空き瓶をチェックしました。種類の違う日本酒が全部で12種類ありました。(銘柄は同じでも種類はちがいます)残念ながら蓋もないし、プレミアらしいのは十四代くらいしか残っ...
(^_^;)
これからは
ブンブンさんのお酒の単価⁉︎も安くなりますね〜
(^_^)
ゴルフと旅行 中年夫婦奮闘記
ヤフーオークションで時々日本酒を購入しますが、中身のない空き瓶も出品されているのを発見しました。居酒屋などのディスプレイなどに使われるようですが、割と落札されていてびっくりです。ブンブンも時々プレミアの付いている日本酒を買うので現在ある空き瓶をチェックしました。種類の違う日本酒が全部で12種類ありました。(銘柄は同じでも種類はちがいます)残念ながら蓋もないし、プレミアらしいのは十四代くらいしか残っ...
チェックインの時になばなの里で、ほたる祭りが始まったという事で、バスの予約を尋ねられました。19時30分に出発で、なばなの里にほたるを見に行くプランであります。当然無料ですがブンブンは、ほたるよりもおちゃけの方がいいので当然却下!「酔っぱらって歩けんもん」 ワーワー(`A´)⊃ ほたる ⊂(`A´)ギャーギャー「勝手にに決めるなー」ほたるを見に行く場合は、夕食が強制的に17時30分となり、19時頃までとなります...
今回宿泊する「ホテル花水木」の本館も軍団お気に入りの宿で今回で8回目であります。12時に荷物を預かってもらった時は誰もいませんでしたが、16時近くなってだいぶ人も増えました。本日の軍団の部屋は1006号室、10階で末尾が偶数なので遊園地側の部屋となります。部屋への案内は新人らしき若い娘もついて来たので、二人での案内でした。常連扱いになってるようで「軍団様いつもありがとうございます」とごまをすってお...
梅雨だというのに全然雨が降らないので、またまたホームコースでラウンドです。滅多にすずむしがゴルフに行こうという事はないのですが・・・・「明後日は天気がよさそうだから~甘久娘・・・じゃなくてぇゴルフにぃ」 ヾ(・・;)ォィォィ完全にゴルフ目的ではなく、先週も購入したトウモロコシ目当てがバレバレであります。特にやる事もないし自分も最近は調子も良くなってきたので、望むところです。トウモロコシ購入には9時頃の...
湯の山温泉から少し走って四日市ICから伊勢湾岸道路に入るとすぐナガシマスパーランドです。12時過ぎに「ホテル花水木」到着、チェックインを済まして遊園地に出動です。いつもなら他の宿泊者も早い時間から来て、ホテルに荷物を預けて遊園地やなばなの里に行く人が多く、賑わっていますが、この日は軍団だけで珍しいと思ったら、なんと花水木の別館がお休みでした。これは遊園地も空き空きかと思いチケット売り場に行くと・・・...
糖度が18度~20度もあるという「甘々娘」というトウモロコシが有ります。軍団のホームコースの道中では、この時期になると何カ所も露店販売が始まります。すずむしはトウモロコシが大好きなので「甘々娘」購入目当てでゴルフに行く事になりました。朝採れのトウモロコシを販売しているので、早く行かないと売り切れの可能性大という事でゴルフも早朝の8時前のスタートとトウモロコシ優先であります。 (゙ `-´)/ キッパリしか...
前日は御在所の頂上は見えませんでしたが、この日は朝から頂上まで見えました。もちろん御在所のシンボルの白い鉄塔もくっきり見えております。前回(2013年)来た時は霧がかかっていて、頂上からの眺望は0でしたがこの日は見る事が出来そうです。ホテルでチケットを買ったら2160円が1900円とお安くなりました。お安く買えた上にホテルに車と荷物を預かってもらって、10時にロープウェイに乗車です。ロープウェイは湯の...
チェックインの際に担当してくれたスタッフが19歳の若い娘で可愛かったのですが、その娘が「後できれいな仲居さんが挨拶に来ます」と言っていたので楽しみにしていました。「そおかぁーきれいな仲居さんかぁ~」(☆_@;)☆ \(`-´メ) 「来年還暦でしょっ」夕食前に露天でひとっ風呂浴びて帰ってくるとちょうど仲居さんが来てくれました。笑顔が可愛い「まゆ」さんが本日はお世話をしてくれます。御在所岳を見ながら部屋で、いつも...
歴史のある湯の山温泉という事で、どこの旅館もお風呂には力を入れているようであります。日帰り温泉の出来る宿泊施設が多く「ホテル湯の本」も日帰り温泉が可能です。広くて大きな大浴場も悪くありませんが、売りは絶景の露天風呂であります。露天は絶対にお勧めであります。 「いそげーっ」ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ |露天|ブンブンはチェックイン後から始まって、次の朝まで5回も入っちゃいました。 --(*^ 0 ^A ---温泉☆☆☆ 大浴...
この日の旅館は湯の山温泉の「寿亭」という旅館を予約してありました。四日市や名古屋市街が一望できる部屋もありますが、そちらの景色が見える部屋ではなくあえて御在所岳のロープウェイの見える角部屋を予約しました。しかーし、出発の2日前に「寿亭」から電話があり・・・「すいません本日ボイラーが壊れてしまい、31日は修理のため休業となってしまいました。湯の山温泉には当館の姉妹館の「ホテル湯の本」がありますので、...
スタートは8時15分なので、少し余裕を持って5時30分に出発しました。ブンブンが前の日に飲み過ぎてしまったので、すずむしドライバー出動です。 ウィ~ッΣ((*ω*))ヒック普通に行けば2時間でゴルフ場に着くのですが、なんとこの日は東名阪の集中工事で大渋滞!鈴鹿の手前から2km以上のノロノロ運転になってしまいました。早めに出たので、スタート時間には何とか間に合いましたが、ドライビングレンジで練習をする時間どころか...
全ての47都道府県で宿泊するという生意気な目標を立ててしまったので、6月は毎年恒例の「ふるさと館」から宿泊した事のない群馬県の方に足を延ばします。7月は北海道・青森・秋田と大遠征のなので、今回の旅行は近場でという事にしました。ブンブンの好物の丸山園のわさび漬けが、残り少なくなったので丸山園のある伊豆方面に行こうと思ったのですが、今回は久々にサイコロで行先を決める事にしました。希望としては伊豆に行っ...
この日は岐阜県のアドニスゴルフクラブでラウンドしました。ここのゴルフ場は平日は6000円でプレーできるお値打ちなコースです。この日のスコアはブンブンが83で、すずむしが88とすずむしは好スコア。2013年8月は、すずむし好調で4ラウンド中3ラウンドが80台でした。 エッヘン空いていたのでスルーで回った為、またまた昼飯を食べなかった腹ペコ軍団は一番早い18時からの夕食で頼みました。【個室食事処】川上屋...
空き瓶をネットオークションで見つけてびっくりでした。
しかも入札があるのはまたまたびっくりでした。
私もゴルフクラブ等を出品した事がありますが、
さすがに空き瓶は考えてしまいますね。
でも一応は値が付きそうな物はキープしておきます。