2018-05-19 (Sat)
ゆめの里エリアの部屋に泊まると朝夕とも景色のいい個室食事処「たちばな」で食事がいただけます。本館の2階にあるので、天気が良ければ由布岳や街並みを見ながら食事が出来ます。しかーし、たいした距離ではないですが、雨が降っているので歩いていくのは微妙でした。時間はいつもの18時からでお願いしました。 (*`◇´*)/ タノモー♪【食事処 たちばな】エレベーターを降りると「こっちだ、こっちだー」と書いた案内板が立ってま...
やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
この料理はスタンダードプランで普通の料理でしたが十分でした。
見た目もきれいで満足な夕食でした。
天気は九州にいる間は最後までダメでした。
まさか3日も降られるとは思いませんでした。
この料理はスタンダードプランで普通の料理でしたが十分でした。
見た目もきれいで満足な夕食でした。
天気は九州にいる間は最後までダメでした。
まさか3日も降られるとは思いませんでした。
* by チョコレーゼ
見た目が良いお料理の数々ですね♪
景観がお天気のせいで残念でしたが、お部屋も良いですし
お料理もなかなかのお料理ですが、1人36,720円は
やっぱり湯布院価格ですよね。
湯布院は、他にも地鶏がとっても美味しくて
地鶏鍋とか、地鶏のお刺身とか、美味しい料理が色々と
あるのですよ~。
そして由布岳は、とっても姿形が美しい山なので
本当にいつかリベンジしてもらいたいです♪
景観がお天気のせいで残念でしたが、お部屋も良いですし
お料理もなかなかのお料理ですが、1人36,720円は
やっぱり湯布院価格ですよね。
湯布院は、他にも地鶏がとっても美味しくて
地鶏鍋とか、地鶏のお刺身とか、美味しい料理が色々と
あるのですよ~。
そして由布岳は、とっても姿形が美しい山なので
本当にいつかリベンジしてもらいたいです♪
* by やま
料理が全体的に細々しているように見えます。
丁寧に料理を作っているということですね!
曇っていて、景色がはっきりと見えないのは残念です。
天気よいと、きっと素晴らしいでしょう!
丁寧に料理を作っているということですね!
曇っていて、景色がはっきりと見えないのは残念です。
天気よいと、きっと素晴らしいでしょう!
ちろっこさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
湯布院温泉は外国の方が多く、少し割高感もあると思います。
夕食は予算の都合で、私達はスタンダードプランですが
豪華な夕食を希望する方は、高級食材を使ったプランもありました。
(当然ですがますますお高くなります)
温泉は別府温泉に比べて刺激のない泉質ですね。
柔らかいやさしい温泉なので、何度も入って元は取りましたよ。
湯布院温泉は外国の方が多く、少し割高感もあると思います。
夕食は予算の都合で、私達はスタンダードプランですが
豪華な夕食を希望する方は、高級食材を使ったプランもありました。
(当然ですがますますお高くなります)
温泉は別府温泉に比べて刺激のない泉質ですね。
柔らかいやさしい温泉なので、何度も入って元は取りましたよ。
* by ちろっこ
さすが、湯布院で露天風呂付きのお部屋に泊まるといいお値段ですよね。伊豆箱根辺りのいい宿と同じくらいします。
こちらの宿は夕食が美味しそうです。蓋物は器も春らしくて可愛いですね^ ^
朝食は、宿泊料金を考えるともう一声、な気はします。お浸しとか、ちょっと手を掛けた感のあるデザートとか。
お天気は残念でしたが、湯布院のアルカリ泉は満喫されたようで良かったです。
こちらの宿は夕食が美味しそうです。蓋物は器も春らしくて可愛いですね^ ^
朝食は、宿泊料金を考えるともう一声、な気はします。お浸しとか、ちょっと手を掛けた感のあるデザートとか。
お天気は残念でしたが、湯布院のアルカリ泉は満喫されたようで良かったです。
料理は個室の食事処もいい雰囲気で楽しくいただけました。
値段は少し高めでしたが、接客が良かったので満足です。
地鶏だと思いますが、豊後赤鶏のプランが有りました。
関アジとかのプランも有り、魅力的でしたが・・・
長旅でお金が掛かるので自重しました。
由布岳は実は旅行中に見て来ました。
どうしても見たかったので、下関から舞い戻りました。
その日は最高の天気と驚きの天気で、感動もダブルでした。
今月中に掲載するので、見てくださいね。