この日の宿泊場所は軍団得意のナガシマリゾートのホテル花水木本館です。遊園地はもちろん温泉施設や、なばなの里など複合施設も充実しています。軍団は10回以上泊まっているお気に入りの宿なので、自信を持ってここを選びました。しかーし、この日はホテルの駐車場はガラガラで、過去経験のない状態でした。何となく不安のまま13時30分にチェックインです。 (*`◇´*)/ タノモー♪駐車場がガラガラなので当たり前ですが、ロビ...
今回はフリーパスの予定ではありませんでしたが
60歳以上は激安だったので、すずむしも一緒にフリーパスにしました。
値段の高い絶叫マシンは1500円なので、2200円はすごくお得です。
白鯨は傾斜角度80度と直角に近いです。
それに加えて、360度きりもみ回転など色々なスリルがありました。
すずむしは完全にやられていました。
若い頃は絶叫マシンは私よりもすずむしの方が得意でしたが
最近は何故か私の方が喜んで、乗るようになっちゃいました。
やまさんは絶叫マシンは、あまり好きではないですか?
このジェットコースターは、嫌な振動はありませんが
横に回転するので違った怖さがありました。
3位のピレネーは乗りましたが、2位の四次元コースターは乗っていません。
近場なので機会があったら挑戦してみますね。
(年齢規制にあと3年弱しかありません。)
白鯨はなかなかダメージを受けるコースターでしたが
改装前のホワイトサイクロンより振動はなかったです。
でも真っ白で見た目はとってもキレイです。芸術作品みたいで。
ワタシは乗り物酔いしやすいですが、絶叫系は大丈夫です。速すぎると酔わないので。
ダメなのはUSJのハリーポッターみたいな視覚で体感するアトラクションですね。。あれに乗った時は一日中ひどい二日酔い状態でした(+o+)
うぇーん様も、青ざめる大人を見上げてさぞかしご満悦だったのでは。
お二人のリストバンドの写真、仲良し夫婦なのが伝わって
ほのぼのしちゃいました♡
ヒャ~~(゚△゚;) 白鯨、骨組みといいコースといい、
写真を見ただけで背中がゾクゾクっとします(゚Д゚;)
1回目で半死状態ってのに、びびっちゃいました(笑)
それに2回乗るって、さすがです!男気にあふれてますねー!!
私高所恐怖症だし、絶叫系が苦手なので乗れないんです(T△T)
でも夫はスピード狂なので絶叫系に乗りたいようですが
私が乗れないので夫も諦めてます^^;
以前ディスニーシーに行った時に、落下するアトラクションに
行こうってなったけど、並んでる途中でどうしても怖くなり
辞めちゃいました(;´▽`A``
ブンブンさんもすずむしさんも、平気なのが凄いです!
写真だけを見ると、きれいです。
こんなにも、丁寧に作られるとは、すごい❕
このジェットコースター🎢
かなりUPDOWNがあって、怖そうです!
自分なら乗りません。
写真で見るだけで大迫力ですね~
2回も乗られたとは、スゴイし素晴らしいと思いました
わりと最近「マツコ&有吉かりそめ天国」という番組で、識者が決めた
一度は乗るべきジェットコースターランキングトップ5という企画が放送され
白鯨が1位、パルパルの四次元コースターが2位
パルケのピレネーが3位に選ばれたのを見ました
1位は順当だと思いましたが
2位&3位は、だいぶ意外でした
一番新しいアトラクションなので、見た目もきれいでした。
今回のアトラクションは、木製の部分を走るのでないので
振動があまりなくなったので、体への負担は少ないです。
絶叫マシンが平気なちろっこさんなら十分楽しめると思います。
視覚で体感するアトラクションは、私もあまり好きではありません。
気持ち悪くまではなりませんが、何となく平衡感覚がだめになった気がします。
うえーん様は観覧車に乗って喜んでいたので絶叫マシンの才能も有りそうです。