fc2ブログ

ダブルセブンどうでしょう

ゴルフと旅行 中年夫婦奮闘記

 > 長崎県の旅館

島原温泉 ホテル南風楼 食事編  (2018年3月)

島原温泉 ホテル南風楼 食事編  (2018年3月)

夕食のお食事場所はお洒落でモダンなお食事処「西海」という個室食事処でいただきます。いつののように昼飯抜き軍団は18時からのスタートでお願いしました。「西海」は本館の2階に有り、軍団の部屋からは遠いので早めの出発です。方向音痴軍団、案の定プチ迷子になりましたが、ホテルのスタッフに教えていただき無事到着。何とか時間の18時に間に合いました。  (*`◇´*)/ タノモー♪【和風料亭西海】軍団はこちらの個室の部屋に...

... 続きを読む

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
返事が遅くなってすみません。 (o*。_。)oペコッ
ビュッフェで個室は初めての体験でびっくりしました。
おまけにスタッフも付いてくれてサービスしてくれました。
部屋も良くて特別感も満載で、コスパ最高です。
近くに有れば常宿にしたいのですが、さすがに長崎は遠すぎです。
中々機会はないと思いますが、長崎に行ったら再訪です。

* by チョコレーゼ
朝のビュッフェが個室でサービスも色々して頂けるって
特別感がすごくありますね~♪
そういう特別なおもてなしされるとウキウキしますね♪
お部屋にあれだけの絶景お風呂がついて
そのお値段で素晴らしいサービスだと、☆5つも
納得ですね('▽'*)

ちろっこさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
九州はあまり宿泊経験がないので確かではありませんが
全体的にコスパはいいのかもしれません。
(有名な温泉地の黒川や湯布院はそうでもないみたいですが)
ここの旅館は朝食も年配の感じのいいスタッフが付いてくれて
色々と面倒を見てくれました。(バイキングなのに)
現在も特別企画で20000円ちょっとで泊まれるようです。
私の縄張りの伊豆や箱根では考えられない料金です。
お勧めだと思います。

* by ちろっこ
えっ、1人20,000円台なのですか、それはCPが高そうです!
お部屋に絶景露天風呂がついてて、夕食もちゃんとした懐石で美味しそうですし。

食事処のカウンターは勿体ないですね。せっかく海が見えて良い雰囲気なのに。

島原温泉 ホテル南風楼 部屋編  (2018年3月)

島原温泉 ホテル南風楼 部屋編  (2018年3月)

軍団の予約した部屋は「海に浮かぶ天空の露天風呂付客室~ザ・グランド・オーシャンズ」であります。南風楼の中でも最高クラスの部屋で、料理もワンランク上という事です。「客室のドアを開けた瞬間、目に飛び込んでくるのは青い海!コンセプトは、海に浮かぶ天空の露天風呂付客室で過ごす非日常の癒し空間。」という事でありますがこの日、目に飛び込んできたのはどんよりした雲と青くない海であります。もちろん雨もザーザー降っ...

... 続きを読む

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
グランドオーシャンのある棟では、結婚式場もあるみたいなので
その時は専用の受付を使うのかもしれません。
宿泊者もこちらで受付してくれると気分がいいですがスタッフを
一人置かないといけないので無理なのかと思いました。

部屋の露天のテラスでビールを飲むのが楽しみですが
この日はさすがに無理でテラスに座って飲んでいると
雨がビールに入って来ちゃいました。
仕方ないので湯船に浸かって飲みました。
お天気には勝てませんね。

ちろっこさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
そこそこの雨でしたが、湯船に雨は降りこんできませんでした。
椅子のあるテラスはアウトで1分も座ってるとびしょ濡れです。
返す返すも天気が良ければと思って滞在していました。

部屋にあるコーヒーマシンはあまり利用した事がありません。
家でもたまに飲むときもインスタントです。
コーヒーの味があまり良く分からないコーヒー音痴です。
illyのカプセルコーヒーマシンが美味しいのですね。
今度旅館に泊まったらチェックしてみます。

* by チョコレーゼ
さすがワンランク上のお部屋、素敵ですね~!
でも確かにフロントも別扱いでやってくださると良かったのに
残念でしたね;;

お部屋のお風呂では洗うという事ではなく
浸かりながらのんびり景色を楽しむというコンセプトなのでしょうね♪
でもお天気が悪くて残念でしたね;; 青空の下でおちゃけ片手に
湯舟に使ってたら最高だったでしょうに(´・ω・`)

* by ちろっこ
確かに、このロケーションだとお風呂上りにデッキの椅子で海を眺めながらビールを飲みたいところですよね。お風呂に入りながらでもいいですが。
でも見た感じ、お風呂には雨が降り込んでなさそうです。
冬のスッキリ晴れた日なんて最高に気持ちが良さそうですね(*'ω'*)

最近のおしゃれ宿はどこもネスプレッソが置いてあるんですが、自宅にもあるからちょっと残念なんですよね。。illyのカプセルコーヒーマシンだとかなりテンションが上がります(*´▽`*)

島原温泉 ホテル南風楼 施設・風呂編 (2018年3月)

島原温泉 ホテル南風楼 施設・風呂編 (2018年3月)

長崎県のお宿は島原温泉の「ホテル南風楼」という大きな宿泊施設です。このホテルは島原港と熊本港を結ぶ「九商フェリー」のある島原港に近い事で選びました。軍団は旅行番組が好きで色々見るのですが、まだ3日前の4月24日にBS-TBSの旅番組で「日本の旬を行く!路線バスの旅」という番組に偶然このホテルが撮影されていました。今回の行先が島原と長崎となっていたので、もしかしてと思いましたがピンポイントであります。「ど...

... 続きを読む