fc2ブログ

ダブルセブンどうでしょう

ゴルフと旅行 中年夫婦奮闘記

 > 石川県の旅館

和倉 多田屋( 水曜どうでしょう宿泊) 食事編 (2014年5月)

和倉 多田屋( 水曜どうでしょう宿泊) 食事編 (2014年5月)

和倉温泉多田屋の食事です。部屋食で1品か2品ずつ持ってきてくれます。接客の仲居は御ベテランとの事でしたが、いきなり食前酒を間違えて持ってきました。お品書と違う事を伝えると、慌てて「すぐ取り換えます。」となって早々に騒々しくなりました。お品書の梅酒を持ってきてくれて、間違えた桜のリキュールはサービスになりました。甘いジュースみたいな酒が好きなすずむしは喜んでおりました。感じのいい接客で好感が持てます...

... 続きを読む

のりゅさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
のとじま水族館はやはり穴場ですよね。
私達は時間がなかったのでイルカやあしかのショーは見れませんでしたが
多分内容が濃かったと思います。(記事楽しみです)

多田屋までは温泉街から遠いのにお疲れ様です。
外見は古いですが・・・中もそれなりに古いです。
しかし温泉街から離れていて景色もいいし、食事も良かったです。
部屋によってかなり値段の差があるようでした。

和倉昭和博物館とおもちゃ館は残念でしたが家族で楽しめる施設なので
次回、和倉に行ったら是非寄ってみてください。
でも子供達には余り受けないかも・・・です。


石川県旅行へ行ってきました * by のりゅ
こんばんわ~
7月上旬、大雨で実現しなかった石川県旅行を7月下旬にしてきました
のとじま水族館は素晴らしいスポットでした
名古屋港水族館あたりと比べても見劣りしないと個人的には思います
ぶっちゃけ海遊館より良かった気がします

それと、この暑い中
レンタサイクルで和倉温泉街を巡り巡ってきました
和倉温泉の加賀屋は、外観しか見れませんでしたが豪華でしたね~
多田屋も外観は確認してきました
外観は古かったけれど中身は豪華なんでしょうね~たぶん…
和倉温泉でも外れにあったから移動がしんどかったです
紹介していただいた「和倉昭和博物館とおもちゃ館」にも赴き
建屋外観を写真撮影してきました
汗で服がぐちょ濡れだったので入館できませんでした(笑)

のりゅさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
「のとじま水族館」はジンペイザメがいるので楽しみですね。
館内ではいろいろイベントも行われているのでそちらもお勧めです。
ブログでも紹介しましたがイワシの餌やりはとてもきれいでしたよ。
イルカのドーム型水槽も面白いし、海の景色も抜群です。
時間があるようなら「和倉昭和博物館とおもちゃ館」もお勧めです。
和倉温泉は、凄くしょっぱいので飲泉は気を付けて下さいね。

今週末 * by のりゅ
こんにちわ~

今週末、何事もなければ石川県旅行へ行ってきます
「のとじま水族館」がメイン目的地です
「和倉温泉」へ泊まります
「我が家の旅行予算で泊まれる宿じゃないだろうなぁ…」と考えながらも
多田屋や加賀屋も調べてみました
心が折れました…
なので、お手頃価格の宿に泊まることにしました