fc2ブログ

ダブルセブンどうでしょう

ゴルフと旅行 中年夫婦奮闘記

 > ゴルフ

ヘルニア治療後のゴルフ (2023年11月)

ヘルニア治療後のゴルフ (2023年11月)

南九州旅行の記事の途中ですが、久し振りにゴルフネタの掲載です。ヘルニアの保存療法を始めて3カ月経ち、ゴルフを再開してもうじき2カ月です。再開後の初ラウンドは、まさかの好スコアでしたが、やはりゴルフは甘くありませんでした。その後は90前後のラウンドも多く、なかなかスコアは安定していません。思ったよりも3カ月のブランクは大きく、ショットだけでなく、グリーン周りのミスも多いです。また、ヘルニアによる足の...

... 続きを読む

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
普通に振れているといいのですが、ミスが出ると急に不安になります。
色々考えてしまい振るのが怖くなる時もあります。
やまさんの言われる通り、まだ時間が掛かりそうです。
このコンペの時はパットが入ってくれ、いいスコアでした。
ハンディも付いてくれ、準優勝はラッキーでした。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
70台だったり90台だったりですか、
本調子に戻るまでは、もう少し時間がかかるのでは。
それでも、70台がでめのだから、調子よい日もあるようです。
コンペ 準優勝おめでとうございます。
優勝者と1.2打差は惜しいです。

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
シャンクは年に1,2度しか出ないのですが、コンペで出てしまいました。
何故かこのホールのBグリーンは、右のOBが気になるのか色々なミスが多いです。
左足の痛みが完全に取れていないので、スイングも安定していないようです。
いい時はいいのですが、少し不安になると思うように振れません。
これから寒くなるので、体と相談しながらのゴルフになりそうです。

No Subject * by 芝刈り夢想
珍しくシャンクを出しているようですね。
腰を痛めると、ブランク以上に姿勢が安定しないのでしょうか。
それでもいつものスコアに戻りつつあるのは流石ですね。

3か月ぶりのゴルフはまさかの好スコア (2023年10月)

3か月ぶりのゴルフはまさかの好スコア (2023年10月)

ヘルニアでゴルフが出来なくなって3カ月、何とか素振りが出来るようになったのでラウンドです。ラウンド前日に練習場に行ってボールを打つと・・・。  w(☆o◎)wガーンハーフスイングでも体が痛くなり、クラブがとても重く感じました。ある程度打っていると、痛みもそれほど気にならなくなりましたが、不安いっぱいであります。左足がまだ完璧でないので、フィニッシュも取れず不安定。 ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ80球打ったのですが、...

... 続きを読む

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
この日はラッキーもあり、パターも入ってくれました。
90は打つと思っていたので、自分でもびっくりでした。
この後、12日にまたラウンドしましたが、その時は90を切るのがやっとでした。
怪我前に戻るのはもう少し掛かりそうです。

No Subject * by やま
3か月ぶりでも、ダボなし、スコア70台は流石です。
パー4で2バーディは素晴らしいです👏

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
この日はパターが良く入ってくれました。
パットはヘルニアの治療中に唯一、練習出来たので成果が出たかもです。

この後、またラウンドしたのですが、やはりゴルフは甘くなかったです。
88でしたが末広がりと前向きに考えています。
腰ベルト検討したいと思います。

No Subject * by 芝刈り夢想
こんにちはー。
復帰おめでとうございます。

よく再発もあるので腰ベルトなど予防には十分にお気をつけください。

それにしても復帰戦で70台は凄いですね。
欲がないときには、ツキもありますからね。

恒例のコンペ 16,17番連続OBで撃沈! (2023年7月)

恒例のコンペ 16,17番連続OBで撃沈! (2023年7月)

7月の第一日曜日に恒例のコンペに参加してきました。スコアも順位も平凡ですが、旅行ネタがだんだんなくなって来たので、またゴルフネタです。滋賀旅行の続きは次回の掲載であります。 (o*。_。)oペコッこの日のコンペはアンダーハンディ戦なので、ハンディは決まっています。ブンブンは前回1つハンディが減ってしまって9で勝負であります。前回は優勝がネットパープレーでしたが、ハンディ改正後なので大きなアンダーが出そうです...

... 続きを読む

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
ハンディが改正され、甘いハンディの人もいるのでしばらくは厳しいです。
前半は優勝の可能性がありましたが、最後のほうで崩れてしまいました。
9番は右のラフからフェアウェイに出てくれラッキーでした。
このホールは相性が良く、好きなホールのひとつです。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
ベスグロでも3位なのですね!
優勝者と5打差、それだけ、ハンデに恵まれていないようで残念です。
OUT9のバーディはナイスです。打ち下ろしだから転がっていき2打目が楽になるのでしょう。

リベンジ伊東カントリークラブ (2023年6月)

リベンジ伊東カントリークラブ (2023年6月)

本日は7月7日という事でダブルセブンの日であります。 ( ̄▽ ̄)V イェーイ!滋賀県旅行の記事の途中でありますが、先月の伊豆旅行でのゴルフの記事を掲載します。最近は今ひとつパッとしないスコア続きでしたが、この日はナイスラウンドでした。という事で、本日ダブルセブンの日は伊東カントリーのラウンド記事です。伊豆の旅行でラウンドしたのは、前回と同じ伊東カントリークラブであります。この日も前回と同じでステーキランチが...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
INコースは、ほぼ完璧のゴルフだったと思います。
この後も調子が良く、いいゴルフが出来ていたのですが・・・。
腰の痛みが再発して、診断の結果ヘルニアでした。
残念ながらしばらくゴルフはできなくなってしまいました。

No Subject * by 芝刈り夢想
ナイスラウンド!
FWキープ率、パーオン率ともに高く、
ダボなし、2バーディで75はお見事です。

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
この日はミスショットも少なく大変いいゴルフでした。
特に難易度が高い14番のバーディ、17番のパーセーブは嬉しかったです。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
むずかしいゴルフ場で、ダボなし、2バーディの75はナイスです👏
絶好調ですね!

日野ゴルフ倶楽部 (2023年4月)

日野ゴルフ倶楽部 (2023年4月)

滋賀県でのゴルフは初めてなので、それなりにいいコースをラウンドしたかったです。亀の井ホテルのすぐ近くに彦根カントリークラブがありましたが、残念ながらいい時間がなく断念。調べているとだいぶ昔ですが、日本オープンが開催されたコースを発見。 (◎皿◎)ナンデスト!滋賀県のゴルフ場としては、なかなかのお値段でしたが奮発する事にしました。36ホールあって、日本オープン開催の方のコースは少し高かったですがそちらを選択...

... 続きを読む

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
ヤーデージよりもだいぶ長く感じました。
特にPAR4はパーオンが0とだいぶ苦労しました。
ただ、コースは広いので多少曲げてもトラブルにならず助かりました。
この日は風が強く寒かったので、いいコンディションの時にリベンジしたいです。

No Subject * by やま
距離が長めだと、なかなかバーディがとれないですね。
それでも、ダボなしで、パーとボギーだけで安定していてナイスです。
木も少なく、広々したコースのようですね。

すずむしナイスラウンド ブンブンは逆大波で撃沈 (2023年6月)

すずむしナイスラウンド ブンブンは逆大波で撃沈 (2023年6月)

久し振りにすずむしと二人だけのゴルフ対決に行ってきました。すずむしは今年はまだ出てない80台、ブンブンは久し振りの70台を目指します。前半のハーフは二人とも好スコアでしたが、ブンブンは後半は大崩れとなってしまいました。それに対してすずむしは難しいOUTも44にまとめて見事80台であります。最近はどちらかのハーフは30台が出るのですが、片方がダメでこの日も同様でした。【18番 PAR5】苦手な18番のグリ...

... 続きを読む

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
13番は難しいグリーンなので、寄ればいいと思っていましたがチップインは出来すぎでした。
16番もいいイメージで打てて、ラウンド2度のチップインはラッキーでした。
すずむしは今年は80台がなかったので、やっと出て良かったです。

No Subject * by やま
前半ハーフで3バーディのパープレーは素晴らしいです👏
チップインバーディ2回とは、アプローチの調子が良いですね!
すずむしさんも、パー7つと絶好調のようです。

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
前半はアプローチに助けられ、パープレイでラウンドで来てラッキーでした。
久しく70台が出ていなかったので、後半は手堅くと思ったのが失敗でした。
逃げのゴルフはあとで後悔しますね。

No Subject * by 芝刈り夢想
INの3バーディでのパープレイはお見事ですが、
OUTでの+10は"らしくない"大波でしたね。

プライベートコンペに参加 (2023年5月)

プライベートコンペに参加 (2023年5月)

しばらくゴルフの記事がなかったので、先週の日曜日のコンペを掲載です。コースには、それなりに行っているのですが、最近は同じようなスコアばかりとなっていました。その為、記事にするのも微妙・・・今回も平凡なスコアとなっています。 (゙ `-´)/ キッパリちなみに今回の記事の前の過去3回のスコア(すべてホームコース)はこんな感じです。84(44,40),83(45,38(バックティ)),83(40,43)最近はす...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
最近はそこそこパットが打てているので、長い距離も時々入ってくれます。
その為、バーディも取れています。
ダボはティショットのOBと池ポチャで、特に5番は最近OBが多いです。
昨日ラウンドしたのですが、同じようなOBを打ってしまいました。
年もあると思いますが、最近は70台が出る気がしません。

No Subject * by 芝刈り夢想
お疲れさまでした。
バーディ2つに、ダボ2つにと上下してますが、
82-83で安定してますね。
(ブンブンさんの実力から不満もあると思いますが)

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
バーディ発進だったので、前半はもう少しいいスコアで回りたかったです。
最近は相性のいい8番でミスをしてしまっています。
思ったよりもハンディが付いてくれて嬉しかったです。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
2バーディと、調子よいですね。
3位と上位キープも素晴らしい。
優勝まで2打差は惜しいです。

伊東カントリークラブ (2023年2月)

伊東カントリークラブ (2023年2月)

今回の伊豆でのゴルフは富士山がよく見える伊東カントリークラブでした。サザンクロスに比べリーズナブルで、この日は富士山も見えたので正解でした。ホテルからゴルフ場までは30分も掛からないので、余裕が有りスタート前の練習も出来ました。ここのゴルフ場はAグリーンは距離があって、Aだとなかなかの難易度となります。スコアを考えるとBの方がいいのですが、この日は残念ながらAグリーン。2人で苦労した1日となってしまい...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
伊東カントリーのINコースは、なかなか距離もあって難しいです。
前半でだいぶ叩いたので、後半はそれなりに締まったと思います。
スコアは今一つでしたが、この日は富士山がきれいで楽しく回れました。

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうござます。
伊東カントリーはAグリーンとBグリーンで300ヤード近く距離が違います。
最初にラウンドした時はBグリーンで簡単でしたが、Aグリーンは難しいです。
確かにゴルフ場で雛人形を見たのはここだけだったと思います。

No Subject * by 芝刈り夢想
お疲れさまでした。
珍しくティーショットが乱れ、スコアも崩してたようですね。
それでもダボ以上を叩かない、90叩かないというのは良いですね。

No Subject * by やま
伊東カントリーは行ったことありませんが、
AグリーンとBグリーンでかなり違ってくるとはびっくりです。
それだけに、距離の差が大きいのでしょう。
ゴルフ場で雛人形はなかなか見ないものですね!

NEMU GOLF CLUB (2023年1月)

NEMU GOLF CLUB (2023年1月)

伊勢志摩カントリークラブをキャンセルしたので、ゴルフは1日だけとなりました。この日のコースは2019年以来のNEMU GOLF CLUBでのラウンドでした。ここのコースはレディスが比較的短いので、すずむしは80台で回りたいところです。ホテルからは比較的近い場所なので、9時30分のスタートでした。 p( `o´ )q オッス!余裕を持って到着したので、朝の練習もしっかりしてティオフ出来ました。【看板】ホテルもあるので看板は「...

... 続きを読む

芝刈り夢想 さん * by ダブルセブン
旅行のブログは掲載が遅いので、旅行でのゴルフも遅くなってしまいます。m(__)m
この日は大寒波到来の前日でたいへん寒い1日でした。
伊勢志摩でのゴルフでは過去最高の寒さでした。
寒さと風の中だったので、条件の悪い中としては満足なゴルフが出来ました。
あえて言うと最終ホールのティショットのミスが悔やまれます。


やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
12番はアゲンストで距離もあったのですがパーオン出来ました。
距離が残っていたので2パットでいいと思って打ちましたが入ってくれました。
すずむしは7番の4パットが残念でした。

No Subject * by 芝刈り夢想
写真の景色が寒そうだなと思ったら、1月のラウンドだったんですね。
寒い中でも安定のゴルフ、80-32。
ナイスラウンド!

No Subject * by やま
連続バーディありで絶好調ですね!
すずむしさんは、惜しくも80台ならずは残念ですが、風が強かったので仕方ないでしょう。
海に近いゴルフ場は、やはり風が強くなるのですね。

シニア選手権予選 (2023年4月)

シニア選手権予選 (2023年4月)

4月2日にホームコースのシニア選手権に参加して来ました。こちらのコースは距離があって、男子の日本プロも昔行われたコースです。昨年は大雨で悲惨なゴルフでしたが、この日は風はありましたが晴天で良かったです。この日の同伴競技者はクラブ選手権、シニア選手権をそれぞれ6回も取っている人でした。年齢は70歳を過ぎていますが、ハンディは0で飛距離も230ヤード以上です。県のシニア選手権でもグランドシニアの部で何...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントあり、がとうございます。
昨年もトリでもう一つのコースのシニア選手権もトリスタートでした。
特にプレッシャーがあるわけではないのですが、出だしが悪すぎです。
それでも昨年よりは粘れて良かったと思います。

No Subject * by 芝刈り夢想
残念でしたね。
気合の入るラウンドで、スタートホールの失敗はいきなり気勢をそがれますよね。

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
最終ホールまで予選通過の可能性があったので頑張れたと思います。
このコースは距離があるので、パーオンをしていかないので厳しいです。
桜はこのコースではありませんが、いい時期にラウンドできてよかったです。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
桜がたくさん咲いていてよいですね!
ホームコースでのシニア選手権は、バックティーだとさらに距離長いし、難しい中、87は検討したスコアだと思います。

雨の中のコンペ (2023年3月)

雨の中のコンペ (2023年3月)

天気予報では10時頃から雨予想でしたが、元気な鉄人軍団は全員出席であります。最高齢は92歳で平均年齢は75歳ですが雨にも風にも負けません。 (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ9時のスタート時は、まだ雨は降っていませんでしたが4ホール目から降り出しました。1mm以下の雨量予想だったので、ほとんど降らないと思っていましたが大外れでした。後半はそれなりに強い雨で大変寒く、最悪のコンディションとなりました。【8番 PAR5】右...

... 続きを読む

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
最近はあまり好調でなかったですが、この日はいいゴルフが出来ました。
ハンディがまた一つ減ってしまうので、6月のハンディ改正まで優勝はなさそうです。

No Subject * by やま
雨の中、お疲れ様でした。
コンディション悪くても、81の準優勝は流石です。
またも準優勝で、優勝ならずは残念です。

プライベートコンペで大儲け (2023年2月)

プライベートコンペで大儲け (2023年2月)

旅行の記事ばかりだったので、今回と次回はプライベートコンペの掲載であります。今年はあまり練習に行かない事もあって、あまり調子が良くありません。毎年、目標の1つでもある90を叩かないは、新年早々に91を叩いて失敗となりました。今回のコンペはアンダーハンディでなく、ダブルぺリアなので気楽にやりたい所です。ダブルペリアでのコンペはハンディに恵まれないことが多かったのですが前回は優勝でした。優勝者がコンペ...

... 続きを読む

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
苦手な18番でバーディが取れたのは嬉しかったです。
グリーンが重くてショートが多くて3パットになりました。
しっかり打とうと思っていたのですが出来ませんでした。

No Subject * by やま
準優勝おめでとうございます。
2バーディーと好調ですね!
3パットが少し多い。このうちいくつかが2パットなら優勝だったかもで惜しいです。

伊豆ハイツゴルフ倶楽部 (2022年12月)

伊豆ハイツゴルフ倶楽部 (2022年12月)

この日のゴルフは伊豆ハイツゴルフ倶楽部で、天気が良ければ富士山も見えます。過去に2回ラウンドしていますが、0勝2敗と富士山は見る事が出来ませんでした。ホテルからきれいな富士山が見えたので期待してゴルフ場に向かいました。(*゚▽゚*)ワクワクスタートは9時30分でしたが、ほとんど雲がない晴天で富士山もばっちりでした。この旅行が12月で、すずむしにプレゼントする動画制作に忙しくブログは作っていませんでした。...

... 続きを読む

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
伊豆ハイツは景色が良く、池も配置され楽しいコースです。
ただ、確かに難易度はグリーンも含め高いと思います。
今回は富士山がきれいに見えて大変満足でした。
スコアは今一つですが、楽しいゴルフで良かったです。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
伊豆ハイツは難しいゴルフ場だと思います。
3番の一面が砂地になっているところは砂漠ですね!
フェアウェイに乗せることが難しいです。

2022年を振り返って ゴルフ編 (2023年1月)

2022年を振り返って ゴルフ編 (2023年1月)

今回は2022年のゴルフを振り返ります。最初は昨年行ったゴルフ場で、撮ったお気に入りの写真を掲載します。昨年の県外旅行は三重、岐阜、埼玉、茨城でしたが、初コースは1つだけでした。三重は伊勢志摩方面なので、この地域のゴルフ場をラウンド済みとなっています。岐阜県はメダリオンというゴルフ場が初めてで茨城と埼玉はゴルフはしませんでした。【4月 サザンクロスカントリークラブ】セカンドが池越えとなるPAR4で、ク...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
5年前にプロに教えてもらいスイング改造したのが良かったです。
昔とゴルフスイング理論が全然違いますからね。
年齢とともにだんだん下手になりますが、ゴルフは続けていきたいです。

No Subject * by 芝刈り夢想
昨年よりわずかに成績は落ちていますが、
この4年間安定されてますね。
今年もラウンド報告を楽しみにしています。

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
今年早々65歳となったので、これからは年齢との戦いです。
練習をさぼらず、ラウンドも重ねて頑張りたいと思います。

No Subject * by やま
2021年と2022年とほぼ横ばいのようです。
大きくDOWNしなければよいと思います。
ラウンド数が減っても、週1ペースはすごい!
今年も頑張ってください。

今年最後のコンペ (2022年12月)

今年最後のコンペ (2022年12月)

先月はベリとなった恒例のコンペ(ダブルペリア方式)に参加してきました。この日は寒波到来という事で、だいぶ寒いという天気予報でした。予想通り家を出る時の気温は2℃で、ゴルフ場はもっと低い気温が予想されました。ゴルフ場に近づくと・・・まさかの雪が舞ってきました。 (◎皿◎)ナンデスト!雪が降るのは1年に1度あるかないかの温暖な地域なので驚きでした。ゴルフ場に着いた時の気温はマイナス1℃となっていました。 ((((;゚...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
明けましておめでとうございます。
悪条件の中でそれなりのゴルフが出来て良かったです。
比較的温暖な地域なので、グリーンが凍る事は滅多にありません。
この日は9時過ぎのスタートだったので硬いイメージはなかったです。
風が強いとグリーンでボールが動くので、遅く設定しているようです。

No Subject * by 芝刈り夢想
明けましておめでとうございます。

悪コンディションの中、普段より少し悪い程度にまとめているのは流石ですね。
それにしてもこれだけ寒い日のラウンドで、グリーンが重いというのも意外でした。凍って速いイメージがあったので。

のりゅさん * by ダブルセブン
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
プライベートのコンペですが、最後のゴルフがいい結果で良かったです。
47都道府県制覇は昨年の11月に達成しました。
東京と沖縄はだいぶ昔で、写真もあまりないのでブログにないのが残念です。
今年はコロナ次第ですが、飛行機で少し遠くにも行きたいです。

新年の挨拶 * by のりゅ
2022年最後のコンペ優勝おめでとうございます
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

それにしても、47都道府県宿泊制覇目前とは…
それとも、2023年1月1日現在
もうすでに達成されていたりするのでしょうかっ!?

47都道府県おでかけ制覇したい願望あれど
達成するには「まだまだだね」な自分としましては
ダブルセブンさんのことをスゴ過ぎだし素晴らし過ぎだと思います

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
ダブルペリアのコンペはいつもあまりハンディに恵まれませんでした。
この日もそれほどのハンディは貰えなかったですが、みんなもハンディが付きませんでした。
悪条件の中で粘ったご褒美だと思います。
今年最後のコンペでいい成績が残せてよかったです。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
最後に優勝おめでとうございます。
そして、ベスグロ!
この日は、静岡県内、特に西部と伊豆は強風で大変だったと思います。バーディもありで、よい締めくくりができていますね。

強風の中のコンペだけど頑張りました (2022年12月)

強風の中のコンペだけど頑張りました (2022年12月)

先週のダブルペリアのコンペはスコアも悪く、ハンディも付かなくてビリでした。今週は、ほぼ同じメンバーで行われるアンダーハンディのコンペです。通常は第2週に行われる月例ですが、12月はグランドマンスリーがあるので第1週に行われます。その為、月例に参加する人は、そちらを優先させるので参加者が減ってしまいます。それに加えてこの日は防災訓練もあり、参加者はたったの7人となってしまいました。皆さんのハンディも...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
悪条件の中でそれなりにいいゴルフが出来ました。
18番はシニアの決勝から、OBが出ていませんでしたが、またやってしまいました。
このホールに来るとスイングが、変わってしまうようです。

No Subject * by 芝刈り夢想
強い風の中でナイスラウンドです!
18番のOBが悔やまれますね。

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
風が強い中で粘りのゴルフが出来て良かったです。
このコンペはダブルペリアでなく、決まったハンディなのでこの順位でした。
3位が2度で、今回が2位で、ハンディだけが減っていきます。
また、優勝の可能性が減ってしまいました。

No Subject * by やま
準優勝おめでとうございます。
風が強い中、スコア82は素晴らしいです。
ベスグロなのに、ハンデに恵まれなかったようです。

結婚記念日に一人でゴルフに行ったら罰が当たりました。 (2022年11月)

結婚記念日に一人でゴルフに行ったら罰が当たりました。 (2022年11月)

毎月第4週の日曜日に行われるコンペがあるのですが、この日は36回目の結婚記念日。結婚記念日にすずむしを置いてゴルフに行くのも気が引けたのですが・・・ (・へ・;;)うーむ・・・・シニア選手権以来、ほとんどゴルフをしてないので、参加することにしました。1週間ほど前に肩甲骨を痛めてしまったので、ロキソニンを飲んでのプレーでした。すずむしに留守番をさせて罰が当たったようで、散々な結果となりました。【スコアカ...

... 続きを読む

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
13番のOBから何となくおかしくなってしまいました。
14,15番とパーが続いたので、いい感じと思った矢先にまたOB。
後半もOBや3パットで苦戦してしまいました。
それほどひどいショットばかりでない感じでしたが、噛み合わない時はこんなものですね。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
まさかの最下位とは残念です。
こんな日もあるということでしょう。
次回は再び上位に入ることを期待しています。

シニア選手権 決勝 (2022年10月)

シニア選手権 決勝 (2022年10月)

23日にホームコースのシニア選手権の決勝に参加して来ました。 (*0`∩´0*)ゞ《頑張りマス!!!》予選のスコアを決勝に持ち込むので、上位入賞は可能性がだいぶ低いです。トップとの差が7打、2位との差も5打、3位とは4打の状況でした。それに加えて上位の3人が強い人で、ハンディも上位から0、1、2であります。決勝の同伴競技者は予選でも一緒だった昨年のチャンピオンとハンディ7の人。そしてもう一人は同じ年で、ハンデ...

... 続きを読む

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
決勝に残った12人のうち10人がシングルなので、レベルは高いと思います。
その中でギリギリでしたが、賞品のある5位は嬉しかったです。
金券は次回ラウンドするときに使いたいと思ってます。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
レベルの高い大会のようです!
5位入賞おめでとうございます。
3000円の金券は良いですね!

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
スタートホールは、またダボでガッカリでした。
6番も短いパットを外してダボと前半はいい所がなかったです。
後半はショット、アプローチが良く何とか30台で終われました。
18番はドライバーを短く持って振り切る事だけを意識しました。
70台では回れませんでしたが、気分のいいラウンドで終われて良かったです。

No Subject * by 芝刈り夢想
9位から5位にランクアップでのフィニッシュ、
それに加えて最終ホールでのリベンジ成功で気分よく終了できたのではないでしょうか。

シニア選手権 予選 (2022年10月)

シニア選手権 予選 (2022年10月)

16日にホームコースのシニア選手権に参加してきました。 (*0`∩´0*)ゞ《頑張りマス!!!》昨年は予選でコケちゃったんで、今年は頑張って上位12人までの予選通過を目指します。9月、10月でのこのコースのラウンドは全部で4回ありました。最近はなかなか好調でスコアは79、77、79、82で一番悪いスコアでも予選は通りそうです。(ちなみに一番最後はすずむしと二人でラウンドしてグロス負けでした)しかーし、ティショ...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
昨年は2ストローク足らなくて、予選落ちだったので通過できて良かったです。
いきなりトリプルだったので、焦りましたがその後は良かったです。
18番は最初からUTのティショットが、正解だったかもです。

No Subject * by 芝刈り夢想
予選通過おめでとうございます。
最終ホールは冷や冷やでしたね。
ティーショットの苦手ホールってありますよね。

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
1番はセカンドから全く当たらなくて、たいへん不安になりました。
2番もグリーンオンはしましたが、ハーフトップでした。
最終ホールはOBが続いていて心配でしたが、予想通りとなってしまいました。
INでの貯金があったので、何とか予選は通りましたが残念でした。
すずむしは最近は好調で80台が続いています。
でも、さすがに70台は難しいと思います。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
スタートとラストで崩れていますが、中間はずっと好調で、予選通過 おめでとうございます。
すずむしさんのダボなしの81は、すごく絶好調です。
そのうち70台が出るのでは?

優勝がまた遠のいた恒例コンペ (2022年10月)

優勝がまた遠のいた恒例コンペ (2022年10月)

逆大波が続いた恒例のコンペに参加してきました。参加者のハンディもだいぶ減ってきて、いよいよ大きなアンダーは出そうもありません。しかーし、前回のコンペでは3位とアンダーの分で、ハンディが6になってしまいました。パープレーが78なので、アンダーで回るのは厳しそうです。それでも最近は好調なので、目標は3アンダーの75であります。 (*0`∩´0*)ゞ《頑張りマス!!!》【4番 PAR4】4番のティグラウンドで左に3番...

... 続きを読む

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
今回の優勝はネット2アンダーだったので、チャンスでしたが残念でした。
また1つハンディを減らされるので厳しいです。
18番は最近苦手になってしまい困っています。
この日はたまたま5打目がチップインでしたが、いつもダボばかりです。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
ベスグロでも、優勝できない。
かなりの接戦で、レベル高いコンペですね。
18番でOB出してもパーは素晴らしい、イーグルならずは残念です。

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
前回も18番のティショットがOB、本日ラウンドしたのですが、またOB。
今日で3連続OBと半端ない苦手ホールとなっています。
最近は調子がいいので、このホールを何とかしたいです。

No Subject * by 芝刈り夢想
OBイーグルでパーセーブというのも凄いですね。
グロス優勝なのでナイスランドです。

恒例のコンペはまたまた逆大波 (2022年9月)

恒例のコンペはまたまた逆大波 (2022年9月)

毎月第1週の日曜日に行われる恒例のコンペに参加してきました。ハンディ改正から4回目となるので、優勝スコアも5アンダー前後となりそうです。前回は前半のINコースが絶好調で、1アンダーだったので優勝を目指したのですが・・・後半のスタートホールのセカンドが連続OBで撃沈となってしまいました。5アンダーにするには75で回らないといけないので、今回もまだ厳しい状況です。今回はOUTスタートなので、いきなり前回のよ...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
前半はいいゴルフでボギーがなかったのは久し振りでした。
後半はティショットも荒れ、グリーン周りももう一つでした。
後半のハーフはパー1、ダボ1、バーディ1、後はボギーと変なハーフでした。
でも、きれいなスコアカードが出来て良かったです。

No Subject * by 芝刈り夢想
前半は見事なパープレイ!!
後半残念でしたね
11番からはスカイブルーとダークブルーのコントラストが綺麗なスコアカードです。

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
前半はショットの調子が良く、ドライバーもいい感じでした。
バーディチャンスもワンピン以内が3回ありましたが入りませんでした。
難しい6番と7番でパーセーブできたのも嬉しかったです。
ただ、後半はティショットも今一つとなり、パーオンも少なかったです。
今回はハンディが2減ってしまったので、優勝はまだ先になりそうです。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
前半オールパーとは素晴らしいです。
バーディなし、ボギーなしで、すべてパーとは、なかなかでないものです。
他の人は、ハンディが多いようで、なかなか優勝は難しそうですね!

恒例のコンペは逆大波で撃沈 (2022年8月)

恒例のコンペは逆大波で撃沈 (2022年8月)

恒例の第一週の日曜日に行われるコンペに参加してきました。ハンディはアンダーハンディで、ハンディ改正が行われて3回目となります。例年ハンディ改正されると5回前後は5アンダー以上が優勝となる可能性が高いです。ブンブンは8なので今月も優勝の可能性は、非常に低いです。(前回のラウンドでは78で回れましたが、このスコアでも2アンダーなのでお呼びでないです。)今回も前回同様にハンディを減らさないパープレーの8...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
連続バーディの後も16番以外は粘って、久しぶりのアンダーでした。
80狙いをやめて優勝を目指したとたんの連続OBでがっかりでした。
1番はグリーンの右がすぐOBなので、いつも左に逃げるのですが・・・
前半が好調だったので調子に乗っちゃいました。

No Subject * by 芝刈り夢想
連続バーディでいいスタートダッシュ。
前半はナイスプレイ!!
アンダーで折り返して、・・・+5は一気に意気消沈ですね。

ただ80、目標達成?!で良しとしましょう。

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
この日は暑い一日でしたが、皆さん好調でいいスコアでした。
平均年齢が75歳くらいなので、頭が下がる思いです。
私も前半は絶好調でしたが、後半の1番で終わってしまいました。
連続OBはさすがに痛かったです。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
かなりハイレベルのコンペです。
優勝者が-9、準優勝者が-8であれば、
ブンブンさんは、アンダーをださないと追い付かないですね!
前半、スタートから連続バーディはナイスです。

今年一番の暑さの中ゴルフ対決 (2022年8月)

今年一番の暑さの中ゴルフ対決 (2022年8月)

全国的にも今年一番の暑さという日にすずむしとゴルフ対決をしてきました。 ε= (++ ) ヒ-ヒーすずむしは暑いうえに右ひじが痛いという事で、あまりやる気が見えませんでした。いいスコアは期待できないと思っていたら、久しぶりの好スコアでビックリでした。この日は今回がコース3回目という職場の後輩と3人のラウンドでした。ちなみにもう一人70過ぎのメンバーも参加予定でしたが、この暑さでキャンセルとなりました。【14...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
猛暑の中のラウンドで。この日はリタイヤする人もいたようでした。
すずむしは暑いのが苦手なのですが、この日は絶好調でした。
ショットも良くてパーオン率も高かったです。
私も後半はいいゴルフが出来て満足でした。

No Subject * by 芝刈り夢想
こんにちはー。
本当に暑くなりましたね。
40℃近い気温でのラウンドで、このスコアはお二人とも「鉄人」ですね。
ナイスラウンド!

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
この日は暑かったですが、2人ともいいスコアで良かったです。
すずむしは14番と18番が勿体なかったですが、今年のベストで良かったです。
自分もダボ以上を叩かないのが目標なので満足でした。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
ブンブンさんは、ダボなしで、最後にバーディが来てナイスです。
すずむしさんの82は素晴らしいです。
今年のベストおめでとうございます。

5月のコンペは優勝!・・・ 6月はBM(ビリ) (2022年6月)

5月のコンペは優勝!・・・ 6月はBM(ビリ) (2022年6月)

毎月第一日曜日に行われるコンペに参加してきました。第一日曜日のコンペはダブルペリアではなく、アンダーハンディで行われます。6月はハンディの改正の月となっていて、昨年のスコアの平均がほぼハンディとなります。その為、みなさんハンディが増えて優勝スコアは毎年5アンダー以上であります。ブンブンのハンディは3から8となって、5増えただけので非常に厳しいです。アンダーで回るとハンディが減ってしまうので、80を...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
今回はハンディ改正され、昨年の平均スコアがハンディになっています。
最初のうちは皆さんアンダーなので、このハンディは厳しいです。
秋ごろになると、他の人のハンディも減ってくるのでそれまで我慢です。

No Subject * by 芝刈り夢想
順位表を見る限り、お一人だけダントツのシングルHDCPですね。
これでは厳しいのは仕方ないです。
純粋にゴルフを楽しむしかないですね。

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
6月はハンディ改正月なので、ローハンディは厳しいのは分かっていましたが、ベリになるとは思っていませんでした。
この日はピンの位置が前だったので、いいスコアが出やすかったようです。
エイジシュートの人は、この他にもいます。
一人の方は84歳ですが、年間120ラウンド以上する鉄人もいます。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
ベスグロなのに、MPとは残念です。
それだけに、ハンデが重要になってくるようです。

83歳で、年間80ラウンドもするとは、素晴らしいです。まだまだ、長くゴルフができそうです。

ダブルぺリアで久しぶりの優勝! (2022年5月)

ダブルぺリアで久しぶりの優勝! (2022年5月)

伊豆旅行の記事の途中ですが、ダブルぺリアのコンペで優勝出来たので掲載であります。4月のシニア選手権で雨の中大叩きをして、その後も調子は上がりませんでした。その為、毎月行われる恒例のコンペも4月と5月の第1週は参加しませんでした。毎月2回行われるうち、第4週の方はダブルペリア方式で気楽にできるので参加しました。「ダブルペリアのコンペはいつもハンディが付かないよ」 (p´Д`q)゚+o。ダイジョウブ?確かにグロス...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
後半の17,18番は苦手なホールなので最後まで冷や冷やでした。
18番のパットが入ってくれたら最高でしたが満足でした。
一時に比べると調子が戻ってきているので良かったです。

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
ダブルペリアでは2年ぶりの優勝で嬉しかったです。
ダボを叩かなかったのは良かったです。
アウトの上り2ホールは簡単なので、ボギーは痛かったです。

No Subject * by 芝刈り夢想
優勝おめでとうございます!
後半はもう少しでパープレー。
復調の兆しですね。

No Subject * by やま
優勝おめでとうございます。
しかも、2位以下を大きく離しています。
ダボなし、チップインバーディありで、絶好調ですね!

初心者を連れてホームコースへ (2022年5月)

初心者を連れてホームコースへ (2022年5月)

5月は雨も多かったのと不調のせいで、ゴルフをやる気にはあまりなりませんでした。昨年からゴルフを始めた職場の後輩が、連れてって欲しいという事で久々にプレーしました。メンバーはすずむしともう一人も、職場の68歳の先輩であります。先輩は63歳からゴルフを始めて、なんとか100切りをしたいと頑張っています。後輩は36歳で高校時代は野球をやっていたという事でなかなかセンスがあります。今回がコースは2度目で最...

... 続きを読む

芝刈り夢想 さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
最近のスコアはだいたいこの辺が多いので、もう少し頑張りたいと思います。
3番はワンペナでダボのピンチでしたが、アプローチが寄ってくれました。
ダボがないというのは目標の一つなので良かったと思います。

前の組と間隔を開けないよう、後ろの組を気にしながらラウンドしました。
若手の後輩は打つのも早く、年配の先輩も頑張ってくれました。
マナーを教えながらも楽しいゴルフが出来て良かったと思います。

No Subject * by 芝刈り夢想
ラウンド、お疲れさまでした。
なかなか噛み合わないラウンドになったようですが、
それでもダボのないプレーというのは流石です。

初心者の方お二人を連れてのラウンドで大変だったと思います。
でも初心者の頃の自分を思い出すと、気心の知れた上手な方が一緒にラウンドしてくれると安心できるんですよね。


やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
今回はバーディはありませんでしたが、ダボもありませんでした。
ダボがなかったのは目標の一つなので良かったです。
その為、きれいなスコアカードが出来ました!
すずむしは難しいアウトで、いい感じでしたが8番が残念でした。
INは簡単なので、もうひと頑張りが欲しかったです。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
今回のスコアカードが、パーとボギーで青色で統一されていて奇麗です。
すずむしさんの8番の池、トリは痛いです。
これが良ければ、80台だったかもで惜しいです。

サザンクロスカントリークラブ (2022年4月)

サザンクロスカントリークラブ (2022年4月)

シニア選手権で大叩きをして、しばらくゴルフはお休みしていました。 ……(o_ _)o パタッ4月の半ばに伊豆に旅行に行った時に久しぶりにラウンドして来ました。練習もしてなく、悪いイメージばかりだったので90だけは切ろうとラウンドしましたが思いの外、いいスコアで回れたので、嬉しくなって伊豆旅行の記事の前に掲載であります。【ラウンドの朝】サザンクロスには併設のホテルがあるので前泊してのラウンドでした。前日は雨が...

... 続きを読む

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
前回のゴルフがひどかったので、不安でしたが上手く回れました。
サザンクロスは距離が短いので、いいスコアが出たと思います。
11番のトリプルで、がっかりでしたが14番からの5連続1パットは嬉しかったです。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
バーディ4つも、パー3以外だから、すごく絶好調のようです。
サザンクロスは1度行きましたが、風の強い時で上手くいかなかった記憶があります。

シニア選手権は自己ワーストスコアで撃沈 (2022年4月)

シニア選手権は自己ワーストスコアで撃沈 (2022年4月)

4月3日にホームコースのシニア選手権に参加して来ました。結果はこのコースの自己ワーストスコアで、予選通過どころではありませんでした。1,2月は、ほとんどゴルフをしなかった上に練習もサボった罰が当たってしまいました。3月に入ったので練習ラウンドに行ったら、いきなり90叩きとなってしまいました。これはやばいと思い、その後も2週続けて、ラウンドして何とか80台では回れました。最後の練習ラウンドは85と、...

... 続きを読む

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
前日からの雨で下も悪く、距離も出なくて散々でした。
アプローチとパターで粘れたらよかったですがダメでした。
これからはどんどん距離が落ちると思うので、もっとアプローチを磨きたいです。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
かなり厳しいゴルフだったようですね!
バックティーで6900Yもあると長すぎで、さらに雨と重なると大変だと思います。

芝刈り夢想 さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
競技会はシニア選手権しか出ないので大変残念でした。
朝一のティショットは良かっただけにトリスタートは厳しかったです。
前半はとにかく悪い方ばかりにいってしまいました。
スイングも不安になって、当てるだけになり全くダメでした。
体も気持ちも前向きでなかったと思います。

今日は伊豆の方でシニア選手権以来のラウンドをしてきました。
短いコースでしたが、思ったよりいいスコアで回れて良かったです。
だいぶ凹みましたが、また頑張れる気がしました。

No Subject * by 芝刈り夢想
お疲れさまでした。
ダブルセブンさんでもこんな日があるんですね。
競技でスタートからトリだと凹みますよね。
4ホールで+9になると如何に集中力を維持するか難しいところです。
今回は雨のせいにして切り替えましょう。

雪が舞う中のコンペ (2022年2月)

雪が舞う中のコンペ (2022年2月)

やっと11月の旅行の記事が終わったので、久しぶりにゴルフネタであります。冬になって練習はほとんどせず、ラウンドも定例のコンペだけとなってしまいました。毎月第一日曜日に行われるコンペが、6日に行われたのですが大寒波が襲来。暖かい静岡県ですが、なんと雪が舞い、短い時間でしたがヒョウも降って来ました。高齢の方が多いので、キャンセルする人も出るかと思いましたが・・・全員参加。さすがの鉄人コンペであります。...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
この日は今シーズンでも1番の寒さでした。
風も割とあって、条件は厳しかったです。
グリーンは最初の2ホールは固かったですが、その後は良かったです。
ダボを叩かないようにと思っているのですが、難しいですね。

のりゅさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
私もまだ、12月の伊豆旅行が残っています。
すずむしの誕生日旅行という事で、4泊予定でしたが、手違いがあって5泊になりました。
この旅行の記事が終わるのに3月いっぱい掛かりそうです。

No Subject * by 芝刈り夢想
こんにちは。
晴れているので朝は冷え込んだんでしょうね。
きっとグリーンも凍っていそうです。
その中で前半はよく耐えたプレーだと思います。
お疲れさまでした。

妙なところで共感してしまいました * by のりゅ
こんにちわ~

この記事の冒頭
【やっと11月の旅行の記事が終わった】を読みまして
「すっごい共感できるわぁ~」と思ってしまいました…

当ブログは、まだ2021年10月後半の旅行記事を書いてますし
その後は年末年始の香川県旅行が残ってます…

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
平均年齢が75歳くらいですが、この悪条件でも欠は0と凄いです。
文句を言いながらも参加して、皆さんホールアウトしてきます。
これからも見習いたいと思っています。
ご主人は距離が出るので、バックティでも行けそうな雰囲気です。
シニアティから打つとゴルフが小さくなるので、レギュラーから打った方がいいです。
ご主人がやる気満々のうちにまた夫婦対決したいですね!

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
優勝の人は今年80になりますが、今はまだ79歳です。
ですからこの時のコンペはシニアティででのプレーでした。
80になって、レディスからだと70台ばかりだと思います。
そうなるとベスグロは非常に厳しそうです。
平均年齢は75前後だと思いますが、全員参加は頭が下がります。

No Subject * by チョコレーゼ
優勝された方80歳なのですね、それでこのスコアは素晴らしいです!
しかも気温1度で雪がチラツクって。。。かじかんじゃいますよね。
ほんと皆さん鉄人の方ばかりのメンバーさんで
ブンブンさんも気が引き締まりますね!!
夫はまだレギュラーから打ってます、ゴールドから
打つなんて気はもうとうないようです^^;

No Subject * by やま
お疲れ様です。
優勝の方は、80歳で、レディースから打ってもスコア80は素晴らしいです。
これだと、なかなか優勝するのは厳しそうですね!
それにしても、雪が降る中、全員参加はすごいです。

富士箱根カントリークラブ (2021年11月)

富士箱根カントリークラブ (2021年11月)

富士箱根カントリークラブは、森のしずくからは少し距離がありますが熱海からは近いです。10月にもラウンドしたコースですが、今回もこのコースを選びました。前回は天気が良く富士山がきれいに見えたのですが、この日は残念ながら曇り。しかも天気予報によると午後からは雨予報となっていました。 (。-`ω´-) ヤリタクナイネー【クラブハウス】この日はセルフデイだったので自分たちでキャディバックを降ろしました。【クラブハウスから...

... 続きを読む

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
この日はショットが安定していて、いいゴルフが出来ました。
特に後半はパットも決まってくれて完璧に近かったです。
すずむしは後半少し崩れましたが、まずまずだったと思います。
このコースは天気がいいと富士山がきれいなので雨は残念でした。
天気が悪かったせいかスムーズに回れたのが救いでした。

No Subject * by チョコレーゼ
雨が降った中でも70台、後半は37という素晴らしいスコアですし
すずむしさんの93も素晴らしいスコアだと思います!
前回のお天気が良かったコースの記事を覚えてます~
ほんとに印象が全然違っていますねー><
残念でしたが、また次はいいお天気でできる事を祈っています(≧ω≦)b

やまさん * by ダブルセブン
後半は雨が降りましたが、小振りで風がなかったので何とかなりました。
16番はティショットが木の下でなければ、パーで上がれたと思います。
距離のある13番と15番のパーは嬉しかったです。
すずむしは雨のせいか今ひとつのゴルフで残念でした。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
雨のプレーでも、
ブンブンさんは、ハーフ37は素晴らしいです。
すずむしさんは、スタートバーディでも、その後勢いがでなかったようで、残念!

2021年を振り返って ゴルフ編 (2022年1月)

2021年を振り返って ゴルフ編 (2022年1月)

今回は2021年のゴルフを振り返ります。最初は昨年行ったゴルフ場で、撮ったお気に入りの写真を掲載します。昨年は県外に行ったのが1度だけだったので、初ラウンドのコースも1ヶ所だけでした。【4月 修善寺カントリークラブ】富士山がきれいに見えるゴルフ場で、プレー費もお値打ちになっています。写真は10番のティグラウンドから見る富士山と9番のグリーンです。【6月 平谷カントリー倶楽部】2021年唯一の初コース...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
ここ3年間はスイングの見直しの成果が出て、まずまず安定しています。
これからはどんどん距離が落ちてくるので、アプローチを磨きたいと思います。
今年もよろしくお願いします。

No Subject * by 芝刈り夢想
こんにちはー。
3年間、安定のゴルフですね。
素晴らしいスコアです。
今年もゴルフ記事を楽しみにしています。

☆ちぃ~☆さん * by ダブルセブン
明けましておめでとうございます。
昨年は県内ばかりで、温泉は思うように楽しめませんでした。
今年は気を使わず、どこへでも行けるといいと思っています。
ちなみに私は4日から頑張って仕事してます!
今年もよろしくお願いします。

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
静岡県は富士山が見えるコースがあるのはお得です。
特に伊豆のゴルフ場は天気がいいと景観はいいですね。
以前は伊豆のゴルフ場は比較的空いていたのですが、ゴルフブームで最近は満杯です。
どこのコースも2時間30分が当たり前になってしまいました。
旅行のゴルフなので、時間が掛かるのはちょっと残念です。

すずむしは今年は100越えは1回だけで安定していました。
来年も二人で楽しくゴルフをしていきたいと思っています。

No Subject * by ☆ちぃ~☆
あけましておめでとうございます♪
いよいよ今日からお仕事再開。。

本年もよろしくおねがいします!

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
74が今年も出せて良かったと思います。
年々距離が出なくなっているので、バーディが取れなくなっています。
その分、ダボを叩かないようにしたいと思います。

No Subject * by チョコレーゼ
やっぱり関東は綺麗で富士山が絡んだり作りこみが
綺麗なコースが多くて、いいな~って思います。
こっちは山の中ばっかりの山岳コースばかりなので(笑)
夫に見せたらあぁぁー戻りたい~って思うと思います(笑)
ブンブンさんもすずむしさんも安定したゴルフで
どこでラウンドされても楽しめるから良いですよね~(≧ω≦)b
これからも素敵なゴルフ旅行を楽しまれてください♪

No Subject * by やま
ベストスコア3年続けて74は素晴らしいです。
平均スコアは80台前半で安定しているのは良いですね。
今年は、ベストスコア73がでることを期待しています。

湯ヶ島ゴルフ倶楽部  (2021年12月)

湯ヶ島ゴルフ倶楽部  (2021年12月)

今年最後の記事は12月の旅行でのゴルフであります。湯ヶ島ゴルフ倶楽部というコースで、ここのホテルにも泊まりました。このコースは2008年にラウンドしたことがあり、ブンブンは好調で75の好スコアでした。その当時に比べると距離がだいぶ落ちていますが、がんばって70台を目指します。すずむしは104だったので、その時よりはだいぶいいスコアが出ると思われましたが・・・。スタート前の説明で「今日はグリーンが凍...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
私の住んでいる地域は温暖なので、凍ったグリーンンは滅多にありません。
手前から攻めるのが基本だと思いますが難しいですね。
ほとんど経験がない中、45は頑張ったと思います。
2021年は県内のゴルフ場ばかりでしたが2022年は県外のゴルフ場もレポしたいです。

No Subject * by 芝刈り夢想
明けましておめでとうございます。

天気が良くて富士山の写真が綺麗です。
その分、放射冷却で朝は冷え込んでそうですね。
朝の寒さに、凍ったグリーンだとさすがに厳しいですよね。
前半は仕方ないというか、しっかりと耐えたと思います。

今年もアップされる記事を楽しみにしています。

のりゅさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
寒いのは何とかなりますが、凍ったグリーンは厳しかったです。
私達の地域は雪が降らないので、道路が凍結するとビビりますね。
無事に香川旅行が出来て良かったです。
今年もよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます * by のりゅ
寒さと凍れるコースに苦労されたとのことですが
自分は寒さと路面凍結により通行止めな高速道路に
苦労させられましたけれど予定をズラして香川県旅行を楽しんできました

今年もよろしくお願いします

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
凍ったグリーンは乗せるのが大変です。
キャリーでONさせるとグリーンオーバーは必至です。
アプローチも割と跳ねて飛んでいくので苦労します。
最初のうちは50叩きもあるかと不安でした。
後半は通常のグリーンになってくれたので、何とかいいゴルフが出来ました。
すずむしは上がりの16と18が痛かったです。

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
標高が高いので、12月でもだいぶ寒かったです。
料金が割安だったので、予約したのですが、それなりの理由があったわけですね。
グリーンに直接乗せると跳ねてしまうので苦労しました。
やまさんが言われる通り、45は悪くないと思います。

No Subject * by チョコレーゼ
凍ってるグリーンって予想不能で難しいですよね。
乗せるのも大変だし、乗ってからも大変だし・・・
でもさすがお二人とも後半は良いスコアでさすがです!
富士山を見ながらのラウンドができる事自体た
羨ましい限りです~!!!

No Subject * by やま
お疲れ様です。
湯ヶ島は、標高が高いので、気温低く、1~2月には雪が積もることもあります。
凍ったグリーンでは、手前から攻めても大きく跳ねてオーバーもあり難しいです。
それでも、前半ハーフ45はまずまずではないでしょうか。後半はナイスプレーです。

好スコアでもダブルぺリア下手過ぎ! (2021年11月)

好スコアでもダブルぺリア下手過ぎ! (2021年11月)

熱海旅行の途中ではありますが、コンペでハーフベストタイが出たのでゴルフネタであります。いつものメンバーでのコンペは月に2回行われています。第1週がアンダーハンディで、第4週に行われるコンペはダブルぺリアとなっています。今回は第4週なので、ダブルぺリアでのコンペであります。今月のアンダーハンディのコンペでは、いいゴルフが出来た事もあって連続優勝が出来ました。しかーし、ダブルぺリアでのコンペでは、ほと...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
アンダーが出たのは久し振りで嬉しかったです。
最終ホールはティショット、セカンドとOBが出やすいホールなので緊張しました。
INのティショットは、ほぼ完ぺきで13番がフェアウェイでしたが左サイドでした。
左サイドは大きな木がスタイミーになるので少しピンチでした。
グリーン奥に外しましたが、入ってくれたのが大きかったです。
この日は自分としては距離も出ていたと思います。
コンペで休憩はしっかり1時間ありました。
ハーフベストタイという事で、焼酎で盛り上がったのが失敗でした。

No Subject * by 芝刈り夢想
こんにちはー。
ハーフ34、2アンダーは凄いですね。
やっぱりティーショットが距離も出て、FWキープ(100%)出来ると楽しいですよね。
パーオン率67%でパット数13というのも、すべてが噛み合っていたということですね。
でも後半はベストスコアを出せず残念でした。
休憩をはさんでいたのですか?もしそうだとしたら、スルーだったらベストスコア狙えていたかもですね。

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
この日の前半はパットも決まってくれ、13番のチップインも大きかったです。
やはりパットが入るといいスコアが出ますね。
後半は3番でフェアウェイど真ん中からOBと大ミスで流れが切れました。

それなりのスコアで上がっているので、期待しているのですが・・・
結果はいつもガッカリとなっています。
ベスグロが一番と言ってもらえると元気が出ます!

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
最近はハーフでパープレーはありましたが、アンダーはありませんでした。
13番のチップインが大きかったと思います。
ダブルペリアは最近はハンディが付かないことが多いです。


No Subject * by チョコレーゼ
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ ハーフで2アンダーさすがです!!!
アンダーで回るなんてもうプロの領域としか思えませんね!!
後半がよけいに悔やまれますが、前半の34は本当にすごいです。
ダブルペリアで1.2は悲しすぎますねー(T▽T)
隠しホール、いったいどうなってるんだーって言いたいところですよね><
優勝も確かにいいですが、やっぱりベスグロがなんといっても
一番凄い事だと思います!!

No Subject * by やま
お疲れ様です。
ハーフでバーディ3つのスコア34は絶好調ですね!
こんなに良いスコアなのに、80台、90台の人に抜かれて3位になるとは?
ダブルペリアの魔法です。

富士箱根カントリークラブ (2021年10月)

富士箱根カントリークラブ (2021年10月)

今回のゴルフ場は1年ぶりとなる絶景が魅力の富士箱根カントリークラブです。前回は富士山が見えませんでしたが、今回は午前のハーフは富士山を見ることができました。「♪あったまを~♪くもぉの~うえにぃだぁし~♪」 ♪d(^〇^)b♪ルールー♪セルフのスループレーなので、早く回る事が出来て良かったです。【クラブハウス】雲がほとんどない晴天で最高のゴルフ日和となりました。セルフデイなので、自分でキャディバックを降ろしま...

... 続きを読む

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
この日は絶景を見られて大満足でした。
スコアもまずまずで、合格点かと思います。
1番はだいぶ打ち下ろしで、セカンドも打ち下ろしです。
ティショットもセカンドも完璧でしたが、バーディとはなりませんでした。
7番は距離もあって、バンカーが左右にあるので女性には難しいです。
ダボ以上も多かったですが、パーも多くて80台は頑張ったと思います。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
この日は晴れていて、富士山が見えて良かったですね!
ブンブンさん、ダボなしの1バーディはナイスです。
1番で、残200Yとは、ドライバーで280Y飛んだのですね!
打ち下ろしとはいえ、そこまで飛ばすのはすごい!
すずむしさんも、トリ1つありますが、80台でナイスです。

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
この日は景色が最高だったので、11月の旅行もここでラウンドしました。
月曜日(22日)だったのですが、全国的に雨予想!
何とかプレーは出来ましたが、富士山は全く見えませんでした。
景色が魅力のゴルフ場だけにたいへん残念でした。
この日は富士山が見えたせいもあって、すずむし好調でした。
今回は雨も少し混じってのプレーだったので、すずむしは今一つでした。
スコアも大事ですが、景色や天気も重要ですね。

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
伊豆は富士山が見えるコースが多いですが、加えて駿河湾が見えるのはここ位です。
天気が良ければ最高のコースで、景色は伊豆でもトップクラスです。
前半はショット、パットとも今一つでしたが、後半はショットが良くなりました。
色々考えずに振り切る事だけを考えたら、いい結果となりました。
最後がバーディだと70台だったので、意識したら大失敗でした。

No Subject * by チョコレーゼ
富士山が見られて最高のゴルフ日和で良かったですね~
すごく綺麗なゴルフコースで、こういう所でプレイできるのが
羨ましいです(*´ω`)
富士山を見ながらのゴルフはやっぱり醍醐味が違いますね!
スコアはお二人ともさすがです、
ブンブンさんの後半のスコア、最後の最後が惜しかったですねー><
すずむしさんの88もすごいです~!!!

No Subject * by 芝刈り夢想
こんにちはー。綺麗な景色ですね。
ダブルセブンさんにしては前半はピリッとしないラウンドで、最終ホール”終わりよければ”で・・・ちょっとガックリというところでしょうか。


今年のベストスコアでコンペ優勝 (2021年11月)

今年のベストスコアでコンペ優勝 (2021年11月)

前回、久し振りに優勝できた恒例のコンペで、またまた優勝することが出来ました。前回はネットパープレーで優勝だったので、ハンディも1減っただけでした。皆さんハンディがだんだん厳しくなって来ているので、まだチャンスはあると思っていましたがシニア選手権の予選落ち後は、練習も全く行かなかったので、あまりやる気はありませんでした。欠席したい所ですが、前回優勝で幹事なので欠席出来ず、渋々参加であります。【8番 ...

... 続きを読む

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
この日はパットが良く入ってくれて、いいスコアで回れました。
このコンペでの連続優勝はめったにないので嬉しかったです。
8番と9番の連続バーディが大きかったですね。
ハンディが半分の3になってしまったので、これからは厳しそうです。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
またも優勝おめでとうございます。
バーデイ3つもあり、完璧ですね!
グロスでもダントツのトップで素晴らしいです👏

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
前回は優勝してもハンディが1減っただけだったので、可能性はあると思っていました。
この日は練習してなかったので、不安でしたがパターが良く入りました。
最近では記憶にないラウンド28パットでした。
シニア選手権とスコアで10、パット数で9とパットがスコアと直結でした。

御主人の飛距離で、ゴールドで打てば70台が出ると思います。
まだまだお若いのでレギュラーからの方がいいですよね。
SIMは方向性もいいし、ランも出るいいクラブです。
私の場合、少し球が低いのが気になっています。

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
シニア選手権が終わって、全く練習していなかったのですが、いいスコアで回れました。
今回のラウンドでつくづくパターが大切だと思いました。
前半は1番と5番のティショット以外はショットも良かったです。
5番でOBを打った時には、40越えだと思いましたが、かえって力が抜けたかもです。



No Subject * by チョコレーゼ
うわ~~!!今年のベストスコアでの優勝ですか~(≧∇≦)
しかもコンペ連続優勝、素晴らしいです~!!!

バーディを3つとって安定したゴルフでさすがです!!
やっぱりパターって大事ですねー
1,2センチでもドライバーでも1打は1打ですもんね(;^ω^)

うちの夫もレギュラーからまわってます~
最近シムに変えてちょっと飛距離が伸びたって
喜んでますw

No Subject * by 芝刈り夢想
連続優勝おめでとうございます!
グロスでもブッチギリですね。
読んでいてもパットを含めて流れが良かったことが伺えます。
前半トリを叩いて1オーバーは凄いですが、5番でのOBがなければパープレイだったですね(タラレバですが)。

シニア選手権予選 (2021年10月)

シニア選手権予選 (2021年10月)

ホームコースのシニア選手権に参加して来ました。昨年は予選通過しましたが、決勝はボロボロだったので、頑張りたい所です。最近はこのコースで5回連続79という珍記録も出て、まずまず好調であります。昨年の予選のカットラインは83だったので、先ず大丈夫と思っていました。この日の同伴競技者は昨年の優勝者と2位の人で、メンバーも最高でした。【2番 PAR3】グリーンに癖がなく、距離も短いホールで滅多にボギーとなら...

... 続きを読む

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
この日はパットがダメでスコアメイクが出来ませんでした。
昨日恒例のコンペがあって、同じコースをラウンドしたのですが・・・
またまた79で競技会の時だけ84は情けないと思いました。


No Subject * by チョコレーゼ
ここ最近スコア的に良かったのでこれは残念でしたね(T▽T)
落ち込んでしまったのも解ります。。。が来年があるし
次の目標がまた出来たという事で頑張って下さい(≧ω≦)b

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
最近は調子が良かっただけに残念でした。
3番のお先にがいけなかったと反省しています。
その後はパットが打てなくなり、37パットと最低レベルでした。
たまに競技会に参加してもダメですね。

No Subject * by やま
予選通過ならずで残念です。
相当レベルの高い競技だったようですね!
5連続79だったようですが、今回は何かが噛み合わなかったのでしょう。
次回に期待ですね!

久しぶりにコンペで優勝 (2021年10月)

久しぶりにコンペで優勝 (2021年10月)

毎月、第一日曜日に行われるコンペで久しぶりに優勝出来ました。伊豆旅行の記事はお休みで、今回はこのコンペの記事を掲載であります。このコンペはアンダーハンディ戦で、ブンブンはハンディがまだ厳しいです。前回の優勝はネット68で、3位までがアンダーパーでした。今回も優勝はアンダーの可能性が高いので、可能性は低かったです。【練習場】ゴルフ場に併設されている鳥カゴ練習場で、腰痛持ちのブンブンは毎回お世話になり...

... 続きを読む

のりゅさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
この日は他の人が悪くて運よく優勝出来ました。
娘さんに負けが続いて、リベンジしたくなったらコメントください。
ブンブンがやっつけてやります!(私も負けたりして?)

優勝おめでとうございます * by のりゅ
パターゴルフの実力が娘と大差なしで時には敗北したりする
どこぞの40代男性(のりゅ)とは違いますね~

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
最近は調子が良くてダボが少なくなり、スコアが安定しています。
この3日後にラウンドしたのですが、その日も79で5連続となりました。
(この日もバーディはなかったです。)
パープレーでの優勝だったので、ハンディも1減っただけでラッキーでした。
いつもコンビニのケーキですが、この日は地元で一番高い店にしました。
田舎にしては結構な値段ですが、美味しかったようで良かったです。

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
15番はダボを覚悟したのですが、上手く寄ってくれボギーで済みました。
ダボがなかったのは嬉しいですね。
この日は皆さんスコアメイクに苦しんだようでした。

No Subject * by チョコレーゼ
優勝おめでとうございます~!!
さすがブンブンさん、バーディなしでハーフ39は安定感の現れですね、
素晴らしいですー!
そして2位の方をぶっちぎってのダントツ優勝!
すごいです(≧ω≦)b
すずむしさんも美味しいケーキ、喜ばれたでしょう♡

No Subject * by やま
優勝おめでとうございます。
ダボなしは良いですね!
2位以下を大きく離しての優勝は素晴らしいです👏

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
最近はドライバーの大曲りが少なくなったので、ダボが減りました。
やはりドライバーの方向性は重要ですね。
この日はピン位置が難しく、パープレーでも優勝で嬉しかったです。

No Subject * by 芝刈り夢想
優勝おめでとうございます!
ダボ以上がないのが、安定していて良いですね。

伊豆ハイツゴルフ倶楽部 (2021年8月)

伊豆ハイツゴルフ倶楽部 (2021年8月)

今回ラウンドする伊豆ハイツゴルフ倶楽部は、5年ぶり2度目のラウンドでした。このコースはUSAゴルフダイジェスト誌で、世界のベスト100にも選出された事があります。たいへん景観の良いフラットなコースで、プレーフィーもお値打ちですが・・・予約の際の注意書きには「当コースは初心者向きではありませんので、技術が著しく未熟な方はご遠慮下さい。プレー時間を2時間半で回れるよう、ご予約者・リーダーの方は速やかな...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
INコースは15,16番と18番は池が絡んだホールとなります。
OUTは特徴のあるホールが多く、3番はバンカーのような砂地が配された珍しいホールです。
また、4番と7番は共通のグリーンとなり、見事に罠にはまりました。
それほど変化がある訳ではありませんが、OUTの方が多少トリッキーになると思います。

No Subject * by 芝刈り夢想
こんにちは。
INの写真から山岳コースと思っていたら、OUTの写真ではかなり雰囲気が違って見えます。
INとOUTで性格がかなり変わるコースなんでしょうか。

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
このコースは天気がいいと富士山が見えるのですが、前回に続いてだめでした。
特徴のあるホールが多く、景色がいいので魅力があるコースです。
前半はいいゴルフでしたが、後半のアウトは風が出てきて厳しかったです。
すずむしは前回は好スコアでしたが、今回はちょっと残念でした。
動画のホールは二人ともいい球が打てました。
すごい打ち降ろしとフォローで、驚きの飛距離でした。

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
伊豆ハイツは景色が良くて、特徴のあるホールがあって楽しいです。
前回に比べてショットは良かったですが、スコアは同じくらいでした。
セルフデイは料金も安いのでまた利用したいです。

No Subject * by チョコレーゼ
綺麗でプレイするだけで気分が上がるコースですね~
こんな綺麗いなコースで回りたいです~(*´ω`)

ブンブンさんももうちょいで30台のスコア、惜しかった
ですねー。 でもさすが、ナイスラウンドです~!!
すずむしさんも、9がなければすごく良かっただけに
残念でしたね、深いラフは女性じゃなかなか出すのは
大変だと思います(;^ω^)

お二人のナイスショット、気持ちがいいですね~!!
素晴らしいです(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

No Subject * by やま
お疲れ様です。
伊豆ハイツは距離長く、フェアウェイはうねりが多く、大きな池もありで難しいと思います。
前半INはパーたくさんでナイスです。

雨の中のコンペ (2021年9月)

雨の中のコンペ (2021年9月)

毎月行われるコンペに参加して来ました。 p( `o´ )q ガンバリマスッ!週間天気予報では、ずっと晴れマークが付いていたのですが、コンペ前日に急変!傘マークが付いてしまい、降ったり止んだりの予報となってしまいました。それほど降らないと思っていましたが、ずっと降っていて止んでいる時間はありませんでした。朝もそれなりに降っていたので、最年長の御三方は欠場となり、12名となりました。【3番 PAR4】このゴルフ場で一...

... 続きを読む

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
この日は1日中雨だったので、だいぶ疲れました。
前半はショットが好調で大変いいゴルフが出来ました。
ハーフでの3バーディは滅多にないので嬉しかったです。

No Subject * by やま
雨の中、お疲れ様でした。
準優勝 おめでとうございます。
雨でも、3バーディ、スコア70台は素晴らしいです。
絶好調ですね!

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
雨の日は基本キャンセルですが、コンペだったので頑張りました。
8番は前回も失敗した影響が大きかったと思います。
56ヤードをグリーンに乗せられないのは下手すぎです。
8番は残念でしたが前半はゴルフの内容も良く満足でした。
賞金もばっちりでこの日はゴルフ代がタダになりました。
頂いた賞金で日帰り温泉の回数券と、すずむしのスイーツを買って帰りました!
留守番のすずむしも喜んでくれいい1日でした。

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
8番の池ポチャは、前回のラウンドが影響したと思います。
前回も調子が良くて、8番までは6番のボギー以外はパーの1オーバーでした。
前回も同じような状況で、大ダブリの池ポチャだけは避けたかったので、大きめに打ちました。
しかし、少し薄くて奥のバンカーに入ってしまいピンチを招いてしまいました。
たまたまバンカーショットが上手くいって、パーセーブ出来ましたが、池に向かって打つバンカーショットは怖かったです。
当日はその時のことが頭をよぎってしまったのが大きかったと思います。
つくづくゴルフはメンタルだと感じました。
後半は雨の影響もあったと思いますが、ショットも今一つでした。
1日中雨だったので、ホールアウト後はぐったりでした。

No Subject * by チョコレーゼ
準優勝おめでとうございます~!!
終日雨だったのは残念でしたね。
8番は本当に悔やまれますねー><
惜しいです!
雨の中のコンディションで70台で回るのは
やっぱりすごいと思います!!
たくさん賞金ゲットですね( ´艸`)

No Subject * by 芝刈り夢想
こんにちはー。
8番は残念でしたね。3打目、悪くてもパーセーブと思ったところで、どこか気が緩んでスイングも緩んでしまうんでしょうか。
前半アンダーが目の前にあっただけに残念でした。

後半は雨でグリーンコンディションもさらに悪くなってきたのでしょうか。
雨の日はやっぱり好調を維持するのが難しいですよね。

修善寺カントリー (2021年7月)

修善寺カントリー (2021年7月)

すずむしの大好きな富士山を餌にゴルフを強行、富士山の見える修善寺を選んだのですが・・・「ブンブンのうそつきー」 (。>0<。)ビェェン   ゚+シラネ…(p`ェ´)ゞ.+゚ 『やばい』 この日は雲に覆われて、1日中富士山は見えませんでした。「・・・すずむし・・・シカだ・・・シカが見られるよ」 o(^∇^)o シカデシター♪なんとかシカで、ごまかしてINからのスタートとなりました。【12番 PAR3】富士山は見えませんでしたが、12番のグリ...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
この日のバーディは両方ともピタリの距離でした。
ラインも真っすぐだったので、楽なバーディで良かったです。
前半の粘りが好ショットを呼んでくれたと思います。

No Subject * by 芝刈り夢想
ナイスラウンドです!
やっぱりワンピン以内にベタベタとつくと、
リズムとスコアが良くなりますよね。

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
富士山が売りのコースだけに残念でした。
このコースはセルフだと5000円の激安なので良く利用します。
1ヶ月前のラウンドでしたが、この日から好調になりました。
すずむしはこのコースがあまり得意でないようです。

クラブ選手権は残念でした。
参加しても予選通過がせいぜいですが、チャレンジしたかったです。
来年は頑張れるよう練習します!

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
修善寺カントリーは富士山と鹿が楽しみです。
この日は鹿が見れたので、少しは良かったです。
ラウンドしたのは1か月前になりますが、この日から好調になりました。

No Subject * by チョコレーゼ
富士山、隠れていたのですね、残念でした(´-ω-`)
でも気持ちよさそうなコースで良いですよね~♪
ブンブンさんは70台のナイスラウンドで良かったです!
すずむしさんは珍しく苦戦しちゃったのですね、
暑いしそういう時もありますよ、ドンマイです。

クラブ選手権の締め切り、これは残念でしたね(T▽T)
1年先って長いようですが、あっという間ですよ!
来年リベンジしてください(≧ω≦)b

No Subject * by やま
お疲れ様です。
富士山見えなかったのは残念です。
鹿も、最近はあまりでてこないみたいです。暑いからでしょう。
前半で7パー、後半2パーディと絶好調ですね。

伊東カントリークラブ (2021年7月)

伊東カントリークラブ (2021年7月)

伊東カントリーは天気が良く、見晴らしが効く日は富士山が見えるのですがこの日は残念。雲に覆われていて富士山は姿を隠していました。 (`ε´)ぶーぶー森のしずくで朝食を少し早くしてくれたので、スタート前に練習が出来ました。ぎっくり腰持ちのブンブンとしては大変ありがたかったです。この日はINからのスタートで、難しいハーフからのスタートでした。使用グリーンはBグリーンで、簡単な方なので70台で回りたい所でありま...

... 続きを読む

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
伊東カントリークラブはOUTは少しトリッキーですが景色はいいです。
それに対してINは距離もあって、難しいホールが続きます。
この日はサブグリーンで距離も短いので、84は少し残念でした。
でもこの日のゴルフで少しヒントを掴んで、最近の好調につながりました。

好調なのでいい気になって、本日大雨の中ラウンドしました。
フルバックからラウンドしたのですが、7000ヤード近いコースだったので、
大雨のせいもあって、久しぶりの大苦戦でした。
やはり実力不足が露呈され、90を切るのが精一杯でした。

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
伊東カントリークラブは天気がいいと海と富士山が見える絶景コースです。
INはPAR5も長く、上がりの2ホールも難しいです。
OUTの6番は無理な攻めをして失敗しました。
すずむしの後半はパーオンも多く、いいゴルフで完敗でした。

No Subject * by チョコレーゼ
やっぱり伊豆のコースは良いですね~~~!!!
こちらの思いっきり山岳コースとは空気まで違う気がします(笑)
綺麗なコースで回るだけで気分も上がりますね。
富士山は残念でしたが(;^ω^)

ブンブンさんは珍しく84でしたか、残念でした。
すずむしさんのハーフ40は素晴らしいです!!!
ご夫婦そろってお上手だとどこのゴルフコースに行っても
楽しめていいですよね(≧ω≦)b

No Subject * by やま
伊東カントリークラブは行ったことありません。
INは難しく、OUTはやさしいのですか!
OUT6番が残念です。
バーディ後のトリは悲しいです。
すずむしさんは、OUTをダボなしのハーフ40は絶好調のようですね!

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
富士山は見えませんでしたが、天気は良く快適にラウンド出来ました。
ラウンドしたのは、先月なので8月に比べると楽でした。
6番は極端な左足あがりで、スライスを打とうとして大失敗でした。
全くスライスせずに逆に左に出て、OBまっしぐらでした。
出来ないことが出来る気がしてしまうゴルフの恐ろしさです!

No Subject * by 芝刈り夢想
こんにちはー
良い天気で写真を見る限り綺麗ですね。
写真からは暑さは伝わらないので・・・かなり暑かったのでしょうね。

6番ホールは残念でしたね。
スタイミーになった2打目を出すだけと刻めば、短いホールだけにブンブンさんの腕であれば確実にボギーセーブ、もしくは3打目次第でパーセーブもあったと思うと勿体なかったです。
でも、やっちゃうんですよね(笑)。ゴルフあるあるです!

恒例コンペはエイジシュート達成の鉄人が優勝 (2021年8月)

恒例コンペはエイジシュート達成の鉄人が優勝 (2021年8月)

毎月第一日曜日に行われる恒例のコンペに参加して来ました。前の週に行われたダブルぺリアで集計のコンペでは、78(39、39)の好スコアでラウンド。ハンディが4、8しか付かなかったので3位でしたがゴルフの内容は良かったです。この日のコンペはアンダーハンディで、ブンブンはハンディが7なので優勝は無理であります。(6月のハンディ改正から4カ月くらいは、優勝スコアは5アンダー以上が濃厚)この日の目標はハンデ...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
15番はティショットがフェアウェイだっただけにダボは残念でした。
普通ならワンピン以内に寄せられるのですが、インパクトが緩んでしまいました。
ダブリトップでなく、このミスは痛かったです。
ショットはだいぶいい感じですが、パターが今一つだと思います。
それ程パーオンをしているわけでないので、30パット以内にしたいです。

No Subject * by 芝刈り夢想
こんにちはー。
IN15番のダボがなければ、すべてハーフ30台でノーダボだっただけに残念でしたね。
それでも今回の2ゲームは、39-39-39-40と結果的に非常に安定されてますよね。さすがです!

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
このコンペは皆さんメンバーで、ゴルフ場が開設以来の人も多いです。
ゴルフ歴が50年以上の人もいます。
距離は出ない人が多いのですが、大きなミスがなく大叩きが少ないです。
エイジシュートをされた方は8、月もラウンド予定がいっぱいだそうです。
熱くても寒くても平気と言ってました。

松山は残念でしたね。
惜しいパットがたくさんあって、スコアメイクはパットと改めて思いました。
自分も最近は1m前後を、しっかり打てないので悩んでいます。

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
最近はショットが安定してきたので、いいスコアでラウンド出来ています。
ショートパットを時々外してしまうので、この辺が課題です。
エイジシュートの証明書は私も知りませんでした。
いつかは自分も達成できるといいと思いました。

No Subject * by チョコレーゼ
ブンブンさん達のコンペ参加の方々は本当に
皆さんお上手な方ばかりですねー!
こんなにレベルが高い人たちばかりだと
気が抜けませんね(;^ω^)

しかしエイジシュートされた方といい
皆さん年齢を重ねてもお元気で暑い中のラウンドも平気って
すごいですよね。尊敬します!

ゴルフの男子オリンピックの松山選手も
パターさえ入っていたら優勝できた感じなのに
ほんとパターって大事ですね。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
2ラウンド続けての70台は素晴らしいです。
さすが、ホームコースです。
ゴルフ場で、エージシュート証明書というものを作ってくれるのですね!
それにしても、83歳で83はすごい!

優勝は90歳の大先輩

優勝は90歳の大先輩

4日前にすずむしとラウンドした時は、ハーフで37も出て、なんとか70台で回れました。この調子でコンペでも、70台のスコアといきたいところですが・・・この日のコンペは月初めなので、アンダーハンディでの集計となります。優勝は5アンダー以上が予想され、ブンブンは9なのでだいぶ厳しい戦いであります。前回も紹介しましたが、アンダーで回ると入賞しなくてもハンディが減ってしまいます。パープレーが81なので、ぎり...

... 続きを読む

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
90歳の方の元気の秘訣は、よく食べることかもしれません。
私は昼食は食べずに焼酎かビールを飲むだけですがこの方はしっかり食べます。
それも軽い物ではなく、焼き肉や鰻などを、モリモリ食べます。
クラブもしっかりと振れて素晴らしいです。
少ないハンディがまたまた減ってしまい、当分優勝は無理です。
昨年も最終的に4まで下がって、優勝はなしでした。

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
元気な90歳で頭が下がります。
あと1ストロークで100切りだったので、残念でした。
この日はダボがなかったのは良かったと思います。
3位とアンダー分で2つハンディが減ったのは痛かったです。

No Subject * by チョコレーゼ
90歳で元気にコンペに参加できるって
素晴らしいですねー しかもいいスコアですし
体がしっかりされてるのでしょうねー!!
ブンブンさん、3位おめでとうございます!!
でもハンデがまた減っちゃってちょっと
考えちゃいますね、でも上手な証拠ですから♪

No Subject * by やま
お疲れ様です。
90歳の方が優勝とは、素晴らしいです。
ブンブンさんは、ダボなし、3位で素晴らしいです。
80だと、ハンデが減ってしまうのですね!

ホームコースで久し振りの勝負! (2021年6月)

ホームコースで久し振りの勝負! (2021年6月)

二人でメンバーになっているコースで久々の対決となりました。5月はブンブンがメンバーになっているコースばかりで、すずむしは久々であります。ブンブンは70台、すずむしは80台を目指して勝負です。「2人で目標達成だっ!」 (゙ `-´)/ キアイ    「らじゃっ」 (`-´)>ビシッ !【17番 PAR4】なだらかに打ち上げていくPAR4で、セカンドの距離感が難しいホールです。グリーンからの写真で、ティショットは谷越えになって...

... 続きを読む

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
ドライバーはこの時はSRだったので、少し軽くてタイミングが合いませんでした。
最近Sシャフトを購入して打ってみましたが、Sの方がよさそうです。
アイアンは今は好調なので、あまり大叩きはしなくなりました。
水切りショットしたホールの池は3m位なので、真ん中でも飛び越えました。
いい当たりのライナーだったので、水を切って30ヤードも飛びました。

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
最近はセカンドの大きなミスがなく、グリーンの近くに運べてます。
アプローチとパターはもう少し頑張りたいです。
ドライバーのシャフトはSIM2のSを購入して打ち比べてます。
この時はオリジナルでしたが、次のラウンドでSを使いました。
安定感があるのはやはりSシャフトのようです。

すずむしは前半はダボ以上が4つもあって50寸前でした。
後半の出だしはレディスからは、難しいのでチップインは大きかった思います。
17,18番の3パットは残念でした。
すずむしも大叩きは良くしますよ。(特にバンカーの入ると怪しいです。)

No Subject * by やま
お疲れ様です。
ドライバーは、やや不調のようですが、
アイアンやアプローチが良く、70台は素晴らしいです。
すずむしさんの水切りショットもすごい!
池のど真ん中に落ちると、水切りは難しいと思いますが・・・

No Subject * by チョコレーゼ
ブンブンさん、ティーショットが不安がある中でも
79はさすがですねー!!!
やっぱり上手な方ってセカンドやアプローチのうまさが
全然違うな~って思います。
ドライバーのシャフトを戻されたのでしたら安定感もまして
また良いスコアメイクができそうですね♪
すずむしさんは、前半が惜しかったですね(T▽T)
でも後半はバーディーもあって大崩れしなくて
91は素晴らしいと思います!
私は絶対に1ホールとんでもない数字が出ますもん(・Θ・;)
80台は残念だったけど、すぐにまた80台がでるでしょうね♪

新ドライバーでのコンペ (2021年6月)

新ドライバーでのコンペ (2021年6月)

月に2回行われる定例のコンペに参加してきました。第一週と第四週に行われいて、第四週はダブルペリアのハンディ戦となっています。3日前に同じコースを回りましたが、その時は2OBながら80(40,40)といい感じで回れたのでこの日は何とか70台でラウンドしたいところであります。また、この日はSIM2 MAX-D(1W)を購入して初めてのラウンドでもありました。ちなみに練習場で20球くらいしか打ってなく、不安いっぱい...

... 続きを読む

芝刈り夢想 さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
SIM2の中でも一番掴まりがいいという事で、スライスは出にくいです。
取り組んでいるのが、インサイドに振り抜くプレーンで、スライスが出やすいので
このクラブは、つかまらなかった時もミスを軽減してくれます。
SRシャフトだと、やはり少し柔らかく、軽い感じなのでSシャフトを仕入れました。
こちらの方はバランスがいい感じなので、次回はSを使おうと思います。

最近はゴルフブームで土日はもちろんの事、平日も満杯です。
ここのコースだと、ハーフ2時間45分、休憩1時間が当たり前になりました。
私はスルーで回るのが一番好きですが、ここはスルーが出来ません。
昼が長いとついつい飲み過ぎてしまいます。

No Subject * by 芝刈り夢想
こんにちはー。
新しい1Wの感触は良いようで良かったですね。
昼休憩があまりにも長いですね。
これでは中々後半に気合が入りにくいです。

私は最近スルーばかりですが、休憩を入れる時でも1時間もはいるとダメになってしまいます。
休憩は30分では慌ただしいので40分ぐらいがいいかな。

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
新しいドライバーはシャフトをSRにしたら、思ったより軽かったです。
その為に打ち急いでしまうのか、とんでもないミスも出てしまいます。
シャフトは簡単に交換できるので、Sシャフトを購入しました。
打ち比べていい方を使いたいと思っています。
出だしのトリプルは4パットと情けなかったです。

この会のメンバーの平均年齢は75歳を超えています。
この中では84歳で年間に120ラウンド以上する鉄人もいます。
この人もエイジシュートを何回か達成しています。

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
出だしのホールで今日はダメかと思いましたが、まずまずで良かったです。
16番は右がすぐOBのホールで、どうしても左に逃げやすいのですが
この日は開き直って、ピンに打つことが出来ました。
隠しホールが18番と逆なら優勝だったので残念でした。

No Subject * by チョコレーゼ
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ドライバー、新しくなったのですね~!
それに手ごたえバッチリで飛距離もUPしてるとなれば
気持ちがいいですね(≧ω≦)b
でも出だしのトリプルが本当に痛かったですね(T▽T)
もうちょっとで70台、残念でした。
皆さんエイジシュートされるってすごいですねー!!!
そちらのシニアの方達のお元気な様子とゴルフに対する
熱意が伝わってきます!!

No Subject * by やま
お疲れ様です。
グロスだと2番目ですね!
81は絶好調のようです。
16番のバーディは素晴らしいです。
あと50cmだと、ホールインワン惜しいです。
IN10がハマらずで、順位落ちたのは残念。
パー5だから、ハマる可能性は50%です。

平谷カントリー倶楽部 (2021年6月)

平谷カントリー倶楽部 (2021年6月)

コロナに加えて株での損失の為、旅行に行く回数が激減してしまいました。 o(TヘTo) くぅ (よってブログのネタもなくなってしまい、暫く更新も少なくなりそうであります)5月は何処にも行かずに自粛していたので、プチ旅行で長野県の平谷に行ってきました。道の駅に併設されている温泉施設の泉質が好きで何回かお世話になっています。ひまわりの館という宿泊施設もあるので、今回はここに1泊する事にしました。近くにはゴルフ場...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
ダボを叩かない事が一番の目標ですが、ハーフでダボ以上が3つは残念でした。
標高が高いのでボールが良く飛び、距離感が難しかったです。
この日はショットの内容もいま一つで、危うく90越えでした。
すずむしにグロスで負けなくて良かったです。

No Subject * by 芝刈り夢想
こんにちは。
ハーフでボギーペース以上とは珍しいですね。
挽回したいところでOBやツキのない状況に出くわして、プッツンすることもあるんですね。
私の場合はいつものことですが(笑)。

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
山の中のゴルフ場でアップダウンがきつく、狭めのコースでした。
コースは微妙ですが天気が良かったので、景色も楽しめて良かったです。
8番はロストに加えて、5打目が木に当たったりして散々でした。
すずむしの最終となる9番はバンカーから、長いパットも沈めナイスでした。
長い距離で3パットだと90になってしまうのでナイスでした。
二人で末広がりのスコアは悪くありませんが・・・
自分はもう少し頑張らないといけないとも思いました。

No Subject * by チョコレーゼ
景観のいい、素敵なコースですね~!
上りが多いと、難しいですよね><
でもお二人ともダブルで末広がりで
いい数字のラウンド、さすがですね~!!
でもブンブンさんでも9をたたく事があるのですねΣ(・ω・ノ)ノ
そこがなければいいスコアだったので勿体ないですねー><
すずむしさんはパーが7つもあってさすがです!!
なかなかパーを数多くとるって難しいですもん、ほんとすごいです~!!

プチ旅行で良いお天気で良かったです♪

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
平谷はアップダウンが厳しいコースでした。
距離はピンシーカーで把握できますが、平らなライが少なかったです。
また、標高が高くボールが飛ぶのでクラブ選択も難しかったです。
すずむしはようやく80大が出て良かったと思います。
食事はカレーも中華も野菜たっぷりで良かったです。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
初めてのゴルフ場で、様子がわからなかったのでは。
ブンブンさんもすずむしさんも、揃って、ダブルエイトとは、びっくりですね!
野菜のたくさん入った冷やし中華はおいしそうです。夏の暑い時に食べると良さそうです。

雨の日の鉄人コンペ (2021年6月)

雨の日の鉄人コンペ (2021年6月)

第一週の日曜日にホームコースで行われる鉄人のコンペに参加して来ました。何故「鉄人」というと、平均年齢が75歳を超えている元気なお年寄りが多いからです。全部で17名なのですが、63歳のブンブンが若い方から3番目であります。ちなみに最高齢の大先輩は、現在89歳で今年90歳になられます。 (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチこのコンペはダブルぺリアでなく、年間のスコアの平均のアンダーハンディ戦で行われます。6月はハンディの...

... 続きを読む

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
雨が降っていたし、ハンディも厳しいのでこのスコアで十分です。
最近はパットの調子が悪くて、この日も入れ頃をことごとく外しました。
今年90歳の先輩は昼食も鰻か焼肉をしっかりと食べています。
元気の源は食事にもあると思います。

No Subject * by 芝刈り夢想
こんにちはー。
スコアに少し不満はあるかもしれませんが、雨の日のプレーでベスグロなので良しですね。
それにしても今年90歳で105で上がってくるなんて素晴らしいというより凄過ぎですね。

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
今年90歳の大先輩は9位で105ストロークでした。
メンバーの皆さんは時間もお金も余裕のある人が多いのでラウンド数も多いです。
その為、スコアも安定している人が多いです。

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
この会はゴルフ場創設から続いていて、40年の歴史があります。
私はまだ10年ちょっとですが、楽しく回らせてもらっています。
中には84歳で年間120ラウンドもする強者もいますよ。

80歳でエージシュートは凄いですね。
ゴルフの実力と健康のダブルが必要ですから立派です。
私は酒ばっかり飲んでいるので、エージシュートは無理そうです。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
90歳近くになっても、元気にゴルフができるのは、すごいことです。
それにしても、レベルの高いコンペですね!

No Subject * by チョコレーゼ
いくつになっても老若男女問わず一緒にできるスポーツって
ゴフルだけですよね~、本当に素晴らしいスポーツだと思います!
それにしてもお元気なシニアの方ばかりで
スコアもすごく良くて、すごいですね~~!!!
うちの父が80の時にエイジシュートでコンペで80で回った時の事を
ふと思い出しました、超喜んでましたから(笑)
ハンデが多い人が多いとなかなかいい順位にはなれないですよね(;^ω^)
飛び賞、おめでとうございます!!

久し振りの70台・すずむしはバンカーで大暴れ (2021年5月)

久し振りの70台・すずむしはバンカーで大暴れ (2021年5月)

ずっと不調が続いていたゴルフでしたが、3カ月ぶりに80を切れました。パットに助けられた感じも大きいですが、取りあえず結果が出たのは良かったです。また、この日はすずむしが、久しぶりにバンカーで大苦戦であります。ブンブンの好スコアとすずむしのバンカーでの奮闘を掲載します。【10番 PAR5】ティショット、セカンドとしっかりフェアウェイに置かないとパーが取れない難ホールです。グリーン手前にあるバンカーは顎...

... 続きを読む

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
久し振りにいいスコアが出て嬉しかったです。
ショットは抜群とはいきませんでしたが、結果が出て良かったです。
すずむしは最近はバンカーは上手く出てましたが、この日は残念でした。
ミオスは日本プロも行われたコースなので、それなりのコースです。
一人予約もあるので、ぜひ挑戦してみてください!

No Subject * by やま
お疲れ様です。
ブンブンさんは、バーディありの久々の70台で絶好調でしたね!
ハーフ37は素晴らしいスコアです。
すずむしさんは、バンカーにハマって残念。
バンカー、時々、難しいところにハマると大変なことになります。
砂の少ない時は、確かに、球は上がらずで、難しいです。
ミオス菊川 未だに行ったことありません。
1度は行ってみたいものです。

芝刈り夢想さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
この時の37はパターに助けられたと思います。
この後にまた37が出たのですが(片方は43)その時はショットもまずまずでした。
ハーフで6回のパーオンで、半分は3m以内だったので満足でした。
3度のバーディチャンスは、50cmが1度入っただけでしたが・・・。

No Subject * by 芝刈り夢想
ナイスラウドです!
これをきっかけに復調するといいですね。

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
2月以来の70台が出て良かったです。
ずっとハーフでも30台が出なくて、いよいよ年でダメかと覚悟してました。
この後ホームコースに行ったら前半は43でしたが、後半はまた37で回れました。
少しはいい感じになってきたので頑張りたいです。

すずむしは、いきなりバンカーに入れてしまい大苦戦でした。
同伴競技者は知り合いだったので、励ましてくれました。
その後は頑張っていましたが、50を切ったのに安心したのか
後半はダボの連続となってしまって、心配しましたが何とか持ち直しました。
すずむしは今年はまだ100は叩いていないので、良かったと思います。


No Subject * by チョコレーゼ
ブンブンさん、久しぶりの70台おめでとうございます!
ハーフ37はさすがです、素晴らしい~~!!!
ずっと不調だとおっしゃってましたが、やっぱり
上手な方はさすがですよ~!

すずむしさん、バンカーで大苦戦でしたね、
泣きたくなっちゃいますよね(T▽T)
でも他が上手に回られて、90台はすごいです!
私だったらそこで挫折して完璧に100以上叩く
ゴルフになってたと思います。
すずむしさん精神力が強いと思います!!

修善寺カントリークラブ (2021年4月)

修善寺カントリークラブ (2021年4月)

コロナの影響で最近はゴルフがブームになって、ゴルフ場は大盛況となっています。ブンブンのホームコースも平日でも、ほぼ毎日予約がいっぱいとなっている状況です。今回ラウンドした修善寺カントリーは、平日はそれほど混雑している事はなかったのですがこの日は前半も後半も2時間30分と流れはスムーズではありませんでした。前の組が4人で、後ろが2人だったので後ろからは追われ、ティグラウンドでは必ず待つ状況でした。二...

... 続きを読む

芝刈り夢想 さん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
パターも入らないし、ショットも自信がなくビビりながらのラウンドでした。
最近は少し良くなりましたが、この後には90を打ってしまいました。
不安なラウンドだとやはりダメですね。

打ちっ放しは良心的な値段で、誰でも使えます。
ただ、アプローチやバンカーがメンバー専用のような事が書いてありました。
読み間違えだったかもしれないので、次回に行った時に確認します。

No Subject * by 芝刈り夢想
富士山、綺麗ですね。
なかなか調子が上がらない時ってありますよね。
ちょっとしたきっかけなんでしょうが、早く復調されるといいですね。

ビジターが使えない練習場なんて聞いたことがありません。
これは地域差なんでしょうか?

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
36パットは普通にありますが、ぜんぶ2パットの36パットは珍しいと思います。
狙っても出来ませんね!
OUTの8番は今まで1回もパーセーブしていません。
トリプルもないのですが、ボギーかダボばかりで何ホールです。
練習場はよく分かりませんが、アプローチ場は使用出来ないみたいでした。
メンバーの特権かもしれませんね。

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
修善寺カントリークラブはっコースはトリッキーで、距離もありません。
ただ、富士山はたくさんのホールから、見れて景観はいいと思います。
コースが今一つなので、今までは混雑してなかったですが、ゴルフブームでこの日は満杯でした。
ずっと不調でしたが、ここ2ラウンドはそれなりのスコアであがれました。
復活できるといいなと思っています。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
修善寺、UPDOWNきつくて難しいです。
オール2パットは、なかなかでないものです。
偶然の出来事ですね!
OUT8のものすごい打ち上げは、ブンブンさんでも、ボギーにならないのですね!
アプローチとバンカーの練習場が、メンバー以外使用できないのが不思議です。

No Subject * by チョコレーゼ
ここのゴルフコース、回ってみたかった一つです~
富士山が本当に綺麗に見えて最高のロケーションですね~(≧ω≦)b
お天気で良かったです~♪
前がつっかえて後ろから待たれるって、嫌ですよねー
私はそういう時、たいていティーショットは失敗します、
緊張してブルブル((;゚ェ゚;))ブルブル

調子がいまいちのようですね(T▽T)
そういう時もありますよ!!
また調子が戻ってくると思います!!!

すずむしバーディ3個! ブンブンはなーし! (2021年4月)

すずむしバーディ3個! ブンブンはなーし! (2021年4月)

プチ旅行のラウンドですずむしが3バーディの快挙だったので、臨時でラウンドの掲載です。この日はコンペ仲間の先輩と3人のラウンドでした。  (o*。_。)o オネガイシマスブンブンは相変わらず不調が続いていましたが、この日はいい感じで回れました。すずむしも今年は80台が出ておらず、この日はなんとか90を切りたい所でした。【1番 PAR4】レディスティからだと距離があって難しいホールですが、すずむしはチップインバーディ!...

... 続きを読む

チョコレーゼさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
今年はすずむしは80台が出なくて、今一つの調子でした。
この日は最初はパットに苦しんでいましたが、14番のチップインが効きました。
難しいアプローチだったので、価値がある1打だったと思います。
チョコレーゼさんはスイングもいいし、距離が出るので80台は普通に出ると思います。
私は最近(3月後半から)は不調が続いています。
この日はまずまずでしたが、相変わらず30台が出る雰囲気はありません。
なんとか不調を脱出したいものです。

No Subject * by チョコレーゼ
すご~い、すずむしさん!!
ナイススコアで素晴らしいです(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
私はそんなにいいスコアで回れないので憧れます (*´ェ`*)ポッ
バーディーが取れると本当に嬉しいですよね~
私もまた取れるように頑張らなくっちゃ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
ブンブンさんもいいスコアでナイスラウンドでした!
パターが美味しいのがちょこちょこあるようで内容的には
70台のゴルフですよねー
ぜひ次は70台を!!(๑ •̀ω•́)۶ファイト!!

やまさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
この日はすずむしはナイスラウンドで、今年初の80台でした。
2つのチップインバーディは、難しいアプローチだったので価値がありました。
私は不調が続いていて、バーディは最近取った記憶がないです。
この日は内容も良く、少し手ごたえを感じました。

No Subject * by やま
お疲れ様です。
すずむしさんの3バーディは素晴らしいです。
ブンブンさんは、バーディなかったのですね!
それでも、パー10個で、81は安定しています。